Japanese
FoZZtone
2014年09月号掲載
Member:渡會 将士 (Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-普段演奏しない過去曲をやることでの再発見や、現在に還元できることなどはありますか?
もー......とにかく面倒臭いバンドだったな~と思いますね。和音を担当している楽器が3人いて、3人とも違うコードを弾いてたり(笑)。それで合わさった謎の分数コードみたいになっている瞬間があって......まったく意味わかんねーなと。それで"これはおかしいから直そう"とやってみると、その瞬間から辻褄が合わなくなっちゃって......もうだめだ、これは昔のままやるしかない、と。昔の自分たちが、細っそい針の穴に糸を通すような作業を無意識でやってたのかと思って......リハーサルしながらみんなで"こいつら気持ち悪ぃな~"とか言ってましたね(笑)。昔の曲をやることでワンマン以外のライヴでのセットリストにも"あ、あれ最近やったから使おうよ"みたいなのがめっちゃ増えて。お客さんもとにかく喜んでくれてファン・サービスにもなるし。あとは初期衝動――今も楽曲制作に関してそういうものは失ってないとは思うんですけど――"あのときこういうことを表現したかったんだろうな"というのを思い出して"今だったら120%くらいの感じでできるな""もう1回別の曲で構築しなおそう"みたいな、そういうアプローチも考えつくようになったんで、客観的に自分たちを見返せて、いいですね。
-ではかなりバンドの状態としては健康的ということ?
いや、そこはまだ調整中ですね。セカイイチとFoZZtoneというものすごいお祭りがあって――それはまた折を見て始めると思うんですけど、それが一旦お休みで、自分たちのところに戻りましょうと。......なんでしょうねぇ。普段は自分のお店でお好み焼き焼いてたんだけど、人がたくさん溢れている縁日の屋台で焼いたときのほうが華やかですげえ売れる、でも縁日終わっちゃったから自分の店で焼かなきゃ......みたいな(笑)。
-自分たちのお店が地味、みたいな言いかたはやめましょうよ(笑)。
どうしてもそういう感覚はあるじゃないですか(笑)。だからそういう意味でも変化をつけることは大事だなと思ったんですよ。ずっとうちのお好み焼きは豚肉ばっかり使ってたけど牛肉にしてみようかなとか(笑)、そういうちょっとしたマイナー・チェンジをすることで――マンネリがすごく嫌いなので、面白い遊びを取り入れて。制作やライヴをもうちょっと刺激的に、自分たちが楽しめるようにというのを考えていたなかで、移籍をしたり"追加公演!"をやろうという動きになったりして。なので新しい挑戦はいろいろ決めて、みんなモチベーション下がらずに、寧ろちょっと気合いが入るみたいな感じで挑んでいってる。けどそのなかで"これどういうペースで分配して仕事するよ!?"みたいなのがわっちゃわちゃなんで(笑)。
-(笑)今回のミニ・アルバム『Stomp the Earth』はかなり個性豊かな6曲によるバラエティに富んだ内容になっていますが、どういう作品になさるおつもりで?
そういうものはまったくなく。前はミニ・アルバムにもこだわりを持って作ったりしていたんですけど......今回は移籍前にレコーディングしてた2曲、移籍してから新しく録ったものという、メンバーとしても時期が離れたものをどうまとめるか?みたいな話になって。でも"そこの帳尻を合わせる努力ってあんま意味なくね?"って。それで取りあえずめちゃくちゃなミニ・アルバムにしようと。最近のやつ!みたいな(笑)。だからレコーディングも悪ノリがひどかったですしね。爆発音入れようぜ!とか(笑)。
-ははは。西部劇で聞こえてきそうなピストルや風の音も入るTrack.1「アウトサイダー」はカントリーのテイストを基盤にさせつつも、そこの枠に収まらない、まさにアウトサイダーな曲になっています。
僕は勝手に"ウエスタン・ファンク・ロック""カウボーイ・ファンク"と言ってるんですけど。カントリーをかっこよくやる方法ないかな?と思って、ファンクを無理矢理合わせて。その発想自体完全にアウトサイダーだなと(笑)。......別にバンドの音楽にインサイド/アウトサイドなんてないと思いますし、すごく売れてる人たちだからそれが王道というわけでもないと思うんですよ。お面をかぶるのは完全にアウトサイダーでしょ?みたいな(笑)。突拍子もないアプローチで見せていく、戦略の上手な人たちがすごく増えたなと思っていて。そのぶん音楽的に単純に"いい曲だな~!"というアプローチがしづらい雰囲気も、少なからずあるなと。でも一部の見方によっては"売れている"というものがメイン・ストリームで、それ以外がアウトサイドみたいな感覚もあるんだろうなと思って。今まで一生懸命"うちは王道をやっています!""ポップスやってます!"みたいな変な強がりがあったんですけど、もういいんじゃねえかと。アウトサイダーだしもう諦めようよ、そこをいい加減認めようよと(笑)。それで何に重きを置こうか、と考えて"いい音楽を作ろうよ"っていうところなんですよね。トピックは全部曲のなかに押し込もう、いい曲ならいいと思う。そういうことを意識的にやっている俺らの同年代のバンドは少なかったんで、全体的に見てもアウトサイダーだったんだなって。そういうのもあって、曲を作る段階から"アウトサイダーっぽいな~"と思ってて、仮タイトルもずっと「アウトサイダー」で、そのまま歌詞もアウトサイダーにして(笑)、はい決まり!みたいな。
-サビは"Get some money"ですからね。
あれは"money"って叫んでみたいなーって。それがあってあの曲ができたようなもんです(笑)。深い意味は、ないっちゃないんですけどね。なんか良くないですか? イントロで風が吹いてる音がして完全にギャグなのに、なんかかっこいい曲で、33のバンドマンが一生懸命ライヴハウスのステージの上で"金くれー!"って叫ぶの(笑)。
LIVE INFO
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
RELEASE INFO
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号