Japanese
Kidori Kidori
2014年08月号掲載
Member:マッシュ (Vo/Gt) 川元直樹 (Dr/Cho)
Interviewer:岡本 貴之
-藤原さんの技量は凄く頼りになっているんじゃないですか?
マッシュ:そうですね。やっぱりandymoriというすごく有名なバンドのベーシストということですごいとは思っていたんですけど、実際に最初にスタジオに入ったときに"上手すぎる"って思いました。
川元:すごい不安な状態で、有名な人だけど大丈夫なんかな、馴染むのかな?って思いながらスタジオに行ったんですけど、帰る頃には"これは絶対イケる!"って2人で言っていたくらい、すごいベースを弾かれたんですよ。すごかったよね?
マッシュ:うん。もともと僕らandymoriが好きだったんで、そういう人がしてくれる話は素直に聞けるし、ミュージシャンシップ的な部分で勉強させて頂いている感じですね。
-『El Blanco 2』はどんな曲を集めてアルバムにしようと思っていたのでしょうか。
マッシュ:前作の『El Blanco』がいわば一旦物事や自分たちの環境というものを白紙に戻して一からやろうという意味での"白"=『El Blanco』というものだったんですけど、今回はどちらかというと、白という色そのものへの考え方というか、虚無感や白い部屋が持っている冷たさとか。でも白が持っている無垢な明るさ、暖かさというものを歌っているということに気がついて。総じてこれは白だな、ということで『El Blanco 2』にしようと思いました。自分が思っていることや、音楽的な試みでやりたかったこともやりつつ、今僕らが考えていることや現状、置かれている立場、そういうものが形になった6曲なんじゃないかなと思っています。
川元:出来上がってからというか曲の並びを聴いてからなんですけど、ンヌゥが脱退後初、上京してからも初の音源で、自分たちがこれからも前に進んでいくという決意を上手く詰め込めたアルバムだなとは思いますね。
-やはりお2人で共同生活を始めたことが良い作用となって音に表れています?
マッシュ:(川元に向かって)う~ん、それはどうかね!?
川元:表れてます、表れてますよ(笑)! 曲が出来たらすぐに出来立ての状態で聴けるし、やりやすくはなってると思うんですけど......(マッシュが)まあそんなことないって言ってるんでそうではないんでしょうね。
マッシュ:あははははは!
川元:僕はやりやすくなったと思ってますけど(笑)。
-夜中に曲ができてたたき起こす、なんていうこともあるんですか?
マッシュ:僕は感覚的に曲を作っている分、思考錯誤を何回もやるうちに夜中から朝になっちゃうんですよ。だからすっかり夜型人間になっちゃって。川元は規則正しく生きる朝型なんで、うまいことそこが合うという(笑)。
川元:朝起きたら"曲が出来たよ"って、ボロボロになったこいつから聴かされるというのはよくあります。それで"じゃあ、おやすみ"って(笑)。
マッシュ:ははははは!
-なんかカッコイイですね(笑)。アルバムにはギター・キッズがコピーしたくなるようなキャッチーなリフがあったり、「Zombie Shooting」ではBLACK SABBATH風の重たいイントロだったりとかがある一方で「99%」のようなシンプルで音数の少ないパンキッシュな曲があったりしますけど、お2人の音楽的な共通項ってどこにあるんですか?
マッシュ:ないよね(笑)?
川元:ないなあ。
マッシュ:もともと友達から始まっているんで、好きなものも嫌いなものも受け入れられるというか、別にそこに干渉はしないし。共通項があるとすればパンクとRED HOT CHILI PEPPERSなんかな?
川元:初期パンクとレッチリだけは唯一の共通項かもしれないです。
マッシュ:僕はなんでも好きなんですよ。よく言う"なんでも好き"とは違うと自分で思っているんですけど、それこそワールド・ミュージックも聴くし、全然にわかですけどジャズも聴くし、ロックはひと通り好きだし、だいたいみんなが言う好き嫌いって気持ちがわかるんですよ。だから僕はあんまり人にそういう共通項というのを求めないんで、やっていけているところもあるんじゃないかなと思いますけどね(笑)。
-川元さんから"こういうギターを弾いてほしい"みたいなことは言いますか?
川元:ギターに関してはあんまりないような気がするけど、僕はギターやベースは弾けないんで、ギターについて"ここは変えた方が良いかな"と思っても漠然とした伝え方しかできないんですよ(笑)。素直に良いか悪いかくらいしか言わないですね。
LIVE INFO
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.18
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号