Japanese
GOING UNDER GROUND
2014年03月号掲載
Member:松本 素生 (Vo/Gt)
Interviewer:岡本 貴之
-それは松本さんの腑に落ちる内容だったんでしょうか?
腑に落ちましたね。技術的なことだったんですけどね。元々俺らがデビューした頃ってまだProToolsがなくて、データでやりとりして曲を合理的に仕上げていくことを俺たち世代のミュージシャンってほとんどしていなかったんですよ。だから変なバンドも多かったなとも思ってるんですけど。でも歳を取っていくと段々そういう作り方(バンドでのスタジオ共同作業)をしなくなってくるんですよ。要するにみんなスタジオにいなくても音楽が成り立ってきちゃうっていうのがあって。それを批判してるわけじゃなくて、そういう風に成り立ってきていないバンドがそれをやると、楽になってきちゃうんですよね。スタジオに来なくて良いんだから。そうすると箱庭感というか、つまんないものになっちゃう気がして。それがなんとなくわかっちゃうのがジレンマだったんですけど。そこのサウンドの感じは『Roots&Routes』にはあるんですよ。だからそうじゃなくて、みんなでああでもないこうでもないって遠回りして1曲にしていくっていう過程をちゃんと踏まないと、バンドの勢いだとかは出ないよねっていう話を浅田さんはしてくれて。"でも今のGOINGは違うよね"って指摘してくれたんで、"ああ、わかる"と思って。
-今回浅田さんがプロデュースした2曲というのが「ALONE AGAIN」「Turquoise blue」ですが、特に「Turquoise blue」はイントロにダブステップのような揺らぎがあって、その後モータウン・サウンド風になっていくという、面白い曲ですね。こういうところに浅田さんが参加した効果というのが出ているんでしょうか?
これは最初物凄く洗練された曲で、ヤマタツ(山下達郎)の「アトムの子」みたいな、ジャングル・ビートのニュアンスの曲だったんですよ。でも元々ある枠を拝借してGOINGがやってもつまんないよねって浅田さんから言われて、ぶっ壊した感じですね。だから俺もAメロを書き直して、あとはもともと丈さん(河野丈洋、Dr)が当ててたメロディがあったんで、それをBメロにもらって。サビは最初からあったものですけど。
-浅田さんが参加したことは当初松本さんが思い描いていたものと同じでしたか?
非常に良かったと思います。何が良かったかって、浅田さんはGOINGのことを好きでいてくれたっていうか。CDもチェックしてくれてて"あの曲のあの部分良いじゃんね"とか言ってくれたんで、それはデカいですね。GOINGの本当の魅力というか、洗練されてもいないし、もっと情けないし、もっとイビツだし、綺麗な枠に収まらなくて良いんじゃない?っていうところを引き出してくれたというか。
-GOING UNDER GROUNDをそれほど深く知らない人のイメージって、さわやかで切ない歌のバンドっていう感じだと思うんですよ。
青春な感じとかね。でも俺はそれも間違ってはいないと思ってるし、"胸がキュンとなるといえばこのバンドだよね"っていうところに名前がでるのは凄く嬉しいですよ。でもバンドって、"何々っぽい""ああ、何々系だよね"とかって言われたら終わりだと思うんですよね。俺たちはそこに加担してこなかったというか、少なからず自分たちのアイデンティティというものがあるので。"イビツだなこのバンド"っていうのは昔のアルバムを聴いてもあるし。
-確かに収録曲の「僕たちのフィロソフィー」のようなダンス・ビートを使った曲はバンドとしてはイビツな曲な気がします。
これもバージョンがいっぱいあって、最初は弾き語りだったんですよ。丈さんとスタジオで作業してた時にバンド・アレンジでもやってみたんですけど、なんか面白くなくて。その時たまたまPET SHOP BOYSの曲をYouTubeで見たりして、かっこいいな~なんて言って、ケバケバしいどハウスにしてみたりもしたんですけど、でもやっぱりなんかつまらなくて。そこからもう一度バンド・アレンジをし直して、合わせてこのバージョンになりました。
LIVE INFO
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号











