Japanese
毛皮のマリーズ
2010年04月号掲載
Member:志磨遼平(Vo)
Interviewer:佐々木 健治
-前作はバンドの系譜としては異質だと言うことだったけど、音は完全にサイケデリックなビートルズでしたよね。それで、今回はそれこそ思いっきりTHE ROLLING STONESですよね。「COWGIRL」とかは「Star Star」だし。
そうです。よくぞ!STONESは本当に素晴らしいですね。本当は僕達も五人バンドがいいんですけど、こういうタイプのギタリストっていないんでね。西君は最初から一緒なので、そういうギタリストになっていくのも一から見ていますから、今既に完成されているこういうギタリストっていうのは、なかなか希望が薄いんですよね。STONESみたいなことができるならばしたいですけれど、できないっていうところで毛皮のマリーズなんでしょうけどね。
-毛皮のマリーズって、曲の参照点が凄く分かりやすいじゃないですか?そこでオリジナリティを出すって意味では、逆に難しいんじゃないかと思うんだけど。
ああ、オリジナリティについて考えなさ過ぎですかね?
-いや、オリジナリティとしてはあると思うけど。
そう、僕はそこを全く考えていないんですよね。オリジナリティを出そうとも思ってもいなければ、抑えようとも思っていないし。単純に僕が好きな音楽をそのままやっていますので。だけど、これからもしかしたら叩かれるかもしれないですよね?そうすると、ここまで僕達を持ち上げた人達が悪い(笑)。
-(笑)
僕達はそうやっていますし、ここまでやってきていますからね。今さらそんなことを言われても・・・
-変えられませんと。
ねえ。これでやっていますから。
-サウンド面でのコンセプトってあったんですか?
最初に、さっきも言ったようになんで僕達が好きなサウンドのバンドが今いないかなと。基本的に70年代のロック、THE ROLLING STONESだったり、影響を受けたバンドや音楽が僕達は大好物で。ソウルやニューオリンズ、スワンプ、ブルースが僕も好きなんですけど。まあ、あとはグラム・ロック。DAVID BOWIEみたいなものは少し特殊で、T-REX、NY DOLLSとか後はB級の名もない人達がたくさんいますけど、いわゆるブギと言われるもの。それもやっぱり3コードの単純なロックンロールで。STONESにしろ、グラム・ロックにしろ、見た目も派手で、馬鹿馬鹿しいというか。そういう感じは、悪い意味ではあるけれど、ああいう感じがないんですよ。
-本当にそれをちゃんとやれる人が?
そう。馬鹿な人はたくさんいますけど、ジョークと言うか、ユーモアがある人はいない。それをずっとやっていますけれど、僕が飽き性なのでアルバム毎に結構コロコロ変わるんですよね。で、一番たくさん聴いてきた音楽、一番得意なパターンをやりたいなと。メジャー・デビューというのもありますし、タイトルもバンド名を冠していますし。ここらで一つ、毛皮のマリーズがどういうバンドかはっきりさせておこうと言うのが今回のアルバムですかね。それをしておかないと、ただブレているみたいになりますからね。これをありきの『Gloomy』だとかもっと以前の作品やこれからの作品だと思ってもらえるとこちらとしては非常に安心ですね。ただのロックンロール・バンドですよって言う。
-じゃあ、王道のものって言うのは最初から決めていたんですね。
そうですね。『Gloomy』が終る頃にはありましたね。だから、あの作品は本当にショック療法なんですよ。スタジオに毎日籠もって、曲ができないとかほざくなと。何か録ってからスタジオから出て来いみたいな。とりあえず、回せ、とりあえず何か弾けみたいな(笑)。だから、『Gloomy』の曲順自体が結構曲が出来た順なんですよ。集めて繋がりとか考えて並べてみたら、結局出来た順番になって。最後が「悪魔も憐れむ歌」という曲なんですけれど、その曲を録って『Gloomy』のレコーディングが終る頃には、救われていたんですね。それで、こういう泥臭いロックというのか。我々はあんまりそう思っていないですけど、世間的には泥臭いとかアーシーだとか言われる音楽がいいなと思って。次はこれでいくかっていうのは、その時点であったんですよね。
LIVE INFO
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
- 2026.01.14
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









