Overseas
THE PRODIGY
Member:Liam Howlett(Music composer) &Keith Flint(Dancer, Vocalist)
Interviewer:Yuzuru Sato, translation by Mariko Shimbori
-PENDULUM、HADOUKEN!など「THE PRODIGYの子供たち」とも言えるバンドたちの台頭をどのように評価しますか?
L:PENDULUM もHADOUKEN!も両バンドとも知り合いだ。親友というわけじゃないけど、彼らとは話したりする。PENDULUM はTHE PRODIGYの「Voodoo People」の素晴らしいリミックスを作ってくれた。これまでに作られたどの曲のリミックスの中でも最高のものだろう。HADOUKEN!のJamesも、よく俺たちのバンドのことを話題にしてくれていてクールだよ。そうやってリスペクトしてくれるのは嬉しいね。
ダンス・シーンにいるみんなそれぞれが違ったことをやっていて、俺たちのやってることをコピーをしてる奴らなんていない。PENDULUM やHADOUKEN!、JUSTICEでさえも俺たちがやったことに影響を受けてやっていると言ってくれていて、それはすごいリスペクトだけど、それを彼らの音楽の中に特定することは出来ない。それぞれが独自のことをやっている。
K:ロック・アクトの方がそういったことをやろうとしてるんじゃないかな。ダンスの要素を自分たちの音楽に取り入れて、少しクールに見せようとしてるんだ。
L:ロック・バンドがエレクトロな要素を取り入れたりすることの方が、興味深いね。俺にとっては、その方がもっとエキサイティングだ。
-新レーベルTake Me To The Hospitalを設立した経緯と設立して変わったことを教えて下さい。
L:自分たちの仕事で特に変わったことはないけど、引き続き自由な環境で仕事が出来ている。XLレコーディングは俺たちにとって素晴らしいレーベルだったけど、契約期間が満了になって、互いに関係を終わらすことでよしとした。その後、今の傾向や、俺たちの状況や考え方を考慮すると、メジャー・レーベルとの契約は無理だと判断した。他の国々は関係ない。すべてはイギリスが発信元となるから、自分たちが他の国と契約をする。でも、核となるコントロールは自分たち自身から発信されてないとならないし、独立したものでなければならない。俺たちのレーベルのTake Me To The HospitalはロンドンのCookie Vinylとチームを組んでいて、自分たちがコントロールを取るにはそれが一番だ。組織が小さければ物事が早く進んでいくし、もっとエキサイティングなことが出来る。メジャー・レーベルを通してだと、自分たちのやりたいことへの答えをもらうまでに何人もの人たちを通さないとならない。
K:これまでも決まったルールに従って活動してきた。俺たちはバンドのことになると自分たちでコントロールしないと気がすまない質で、すべて自分たちの望むレベルでないとならない。他人に任せて、彼らのやりたいようにやらせるなんてことは出来ない。ビデオ・ディレクターやアートワーク、アルバム楽曲が印刷される書体の選択においてまで自分たちがコントロールしていなければならない。メジャー・レーベルに所属していると、自分たちにこれほどのコントロールを与えられることはない。自分たちの信用出来る人たちと仕事をして、常に自分たちが望むバンドのイメージや音を投影してもらうようにする。だから、これが理想的なやり方なんだ。
L:それと、俺たちのアルバムがリリースされた後は、このレーベルから他のバンドもリリースしたいと思っていて、今も契約できそうなバンドを検討してるところだ。レーベルを構築していくことも俺たちの仕事だ。
LIVE INFO
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
RELEASE INFO
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号