
Overseas
THE PRODIGY

2009.02.05 @SHIBUYA AX
Writer 杉浦 薫
新作「Invaders Must Die」リリース間近、渋谷AXでの一夜限りのスペシャルライヴ。チケットは即ソールドアウトなだけに人口密度がとても高く、真冬なのに湿度が高い。
THE PRODIGYの功績は計り知れない。現在ロックとダンスミュージックをクロスオーバーさせたアーティストの音楽体験の源には必ずTHE PRODIGYがいると言っても過言ではない。そして最新作「Invaders Must Die」は、今までの作品の中でも一際アグレッシブな作品だ。ダンスミュージックファンも、ラウドロックファンも、パンクロックファンも、全て飲み込んでしまう強烈な作品だ。当然今夜のライヴで新曲が披露されることが予想されるので、当然期待で胸がわくわくし、足がウズウズする。とにかく踊りたい!
オープニングアクトは、Keithのプライベートパートナーでもある、GEDO SUPER MEGA BITCHによるDJ。基本的にはミニマルテクノだが、要所要所にアゲどころを持ってきており、聴いていてとても気持ちいい。既にステージには様々なライトが照らされており、最早クラブのような状態だ。

30分弱押して、ようやくメンバーが登場。「Invaders Must Die」に収録されており、ライヴではしばしば披露されてきた「Worlds On Fire」からスタート!フラッシュが焚かれ、空気に熱が増す。メンバーとオーディエンスのエネルギーのぶつかり合い、テンションが天井に向かって、龍のように昇っていく。MaximとKeithは時折向き合いながら、互いを高め合っていっているように感じた。「There Law」「Breath」と立て続けに人気曲が披露され、あまりに高まるテンションに、Maximがフロアに水を浴びせかける。
しかし今回は生ドラムがあまりに強調され過ぎており、あまり打ち込みとのバランスが良くないのが少し残念だ。早くこのバランスが改善されればいいのだが。

そして「Invaders Must Die」からシングルカットされ、アルバムと同時にリリースされる「Omen」。まだリリース前だというのにも関わらず、フロアは大合唱。この曲のキックのアクセントは独特で、Liamのプログラミング技術の計り知れない高さを垣間見ることの出来る曲だ。「Poison」「Warrier’s Dance」と続き、「Firestertar」ではKeithの一人舞台となり、新しいアレンジがなされていた。「Run With The Wolves」は、音源ではFOO FIGHTERSのDave Grohlがドラムを叩いている曲なのだが、なんという攻撃性。踊りながら頭が真っ白になってしまった。ラウドロックファンには特にお勧めしたい一曲だ。
「Voo Doo People」でMaximが再び登場。メタリックなリフと高速のBPMが特徴的な、リズムがブレイクしまくった名曲だ。ここで本編は終了し、間髪入れずにアンコール!「Invaders Must Die」、「Diesel Power」「Smack My Bitch Up」、「Take Me The Hospital」と、アンコールにしてはあまりに豪華な内容。

そして更に、筆者がTHE PRODIGYで一番大好きなナンバー「Out Of Space」!殺す気ですか!というほど楽し過ぎて、踊り過ぎて、足がガクガクしてしまった。KeithとMaximのアジテーターとしての存在感は相も変わらず圧倒的で、Liamもとても楽しんでライヴを行っているのだということが、終始その表情から伝わってきた。
今までの作品からの類稀なる名曲の数々に、「Invaders Must Die」から披露された曲は一ミリも劣っておらず、むしろ更にアグレッシブで新鮮な感動に満ちていた。「Invaders Must Die」は、PRODIGYの名を更に歴史に名を刻む名盤として語り継がれるだろうとういうことが予測出来る、素晴らしいライヴだった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号





