Japanese
the telephones × Christopher Allan Diadora対談インタヴュー
2013年10月号掲載
-でもやっぱり、ポンッと海外に行ってしまったDiadoraのふたりと、その間、曲を作り続けて作品をリリースしていたtelephonesの活動のスタンスの違いは大きいですよね。telephonesはむしろ、日本のメインストリームの中でやってかなきゃいけないっていう意識が強かったですよね?
石毛:そうですね。上の世代に負けてるなって思ったんですよ。俺たちの上の世代はAIR JAM世代で、その人たちが切り開いたように自分たちもやりたいって思ってたんですけど、周り見たけど誰もいないなって(笑)。だから、とりあえず自分たちで行くしかないっていう。......まぁ、そこまで売れるつもりでやってるバンドではなかったんですけどね。"DISCO"って言葉が、意外とウケがよくて(笑)。
Doon&Yukihiro:ははははは!
石毛:そこから、自分たちの音楽を聴いてくれたらいいなって思いましたけど。でも、最初は(新宿)MARZがソールド・アウトすればいいやってぐらいだったから、メジャー行ったくらいからからですかね、メインストリームを意識し始めたのは。その頃にサカナクションと会って、(山口)一郎さんと"ロックの中でアンダーグランドなことをやって、そのままオーヴァーグラウンドに行こうよ"っていう話をよくしてて。洋楽志向のバンドがどんどん減っていってた時代だったから、このスタンスのまま上に行けたらいいなって。今は僕らも日本語でやってますけど、Kingsの参加条件にも"英語であること"っていう縛りもあったから。
Yukihiro:へー!そうなんだ。
石毛:うん。この洋楽から影響を受けたスタンスでやっていって、日本語のギター・ロックの市場で残っていこうって思ってやってましたね。
-むしろDiadoraは、シーンの動きみたいなものはあまり考えず、自分たちのやりたいことを欲望に忠実にやっていく感じだったんでしょうか。
石毛:telephonesも基本はそうなんだけどね。
Yukihiro:うん、基本は同じなんだけど、我々は好きにやってるっていう部分を敢えて全面に出したかったんですよ。アンチテーゼってわけじゃないけど、これを割り切ってやってるバンドが周りにいないじゃないかと思って。ライヴをあんまりしないとか、ライヴ中は楽しそうに演奏しないとか、他のバンドがやらなさそうなことを前に出していくというか。
Doon:そういうのをやってるのが面白いんだよね。
Yukihiro:そう。それを演じるじゃないけど、出していくのが面白いんですよ。で、周りは引いてるんですけど(笑)、それも面白いんですよ。それに、中にはそれを凄く面白いと言ってくれる人もいるので。そうやって選民していくというか。人のリアクションを見るには、極端なことをやったほうが面白いと思う。
石毛:それが盛り上がれば、引く人もいなくなるしね。俺の高い声とかも、最初はそうだったかもしれない。
Doon:うん、有りになれば有りになるかなね。別に"DIY最高!"とも思ってないし、telephonesに対して"売れてくれるな"とも思ってないんだけど(笑)。
Yukihiro:あと、海外のバンドを好きになると誰でも経験すると思うんですけど、すげーいいアルバムを作った後に、全然よくないアルバムを作られて裏切られるっていう(笑)。これが燃えるんですよ。要するに、守りに入らないっていうことですよね。売れようがどうしようが好きなことやるぜってバンドが向こうは多いんですよ。それで大スベリするバンドもいれば、1周回って評価されるバンドもいるし。そういうのが俺は面白くて。そういうことをやるバンドが日本にももっといれば面白いのになって。
Doon:日本だったら、どうしても"嫌われちゃったらどうしよう"っていう感じになるからね。
-telephonesもDiadoraも、形は違えど海外と日本の差異っていうものを意識しながら活動をしてきたっていうことだと思うんですけど、そんな2組から見て、今の日本のシーンってどうですか?
Yukihiro:うーん、やっぱりフェス?入り口もフェスなんだけど、ゴールもフェスみたいな。
石毛:うん、年間スケジュールをフェスに合わせてるバンドも多いし。それはいいような悪いようなっていう感じで......俺はよくないと思ってるんですけど。あと、若い子はドメスティックなバンドが増えたなって思いますね。国内のバンドに影響を受けてバンドをやってる子が多いなって。悪い意味じゃないんですけどね、世代が違うんだなって。
Yukihiro:でもさ、今は海外もシーンがつまんないっちゃ、つまんないよね。
Doon:いわゆる"ロック・バンド"っていうのは減ったしね。
Yukihiro:ロック自体のフォーマットが多様化してしまって、フォローすることも大変な時代になってるから。たとえば、2001年~2002年とかだったらTHE STROKESがドーンと出てきて、みんな"あれやろう"って感じになったけど、今はそういう流れも世界的にできにくいから。だから、"海外のバンドはこんなにカッコいいんだ"って洗礼を受ける若い子は減ったかもしれない。
石毛:確かに、キャッチーな海外バンドは減ったかもね。音楽的に複雑になっていくバンドとかがインディー・シーンには特に多いから。初期のOGRE YOU ASSHOLEとか、痛快だったね(笑)。
Doon&Yukihiro:(笑)。
LIVE INFO
- 2024.12.22
-
ExWHYZ
ストレイテナー
back number
Helsinki Lambda Club
tacica
シノダ(ヒトリエ)
上白石萌音
フィロソフィーのダンス
Lucky Kilimanjaro
大森靖子
あいみょん
WONK
Aooo
People In The Box
ザ50回転ズ
Homecomings
DOES
怒髪天
"MERRY ROCK PARADE 2024"
ずっと真夜中でいいのに。
majiko
ゴホウビ
miida × stico
さめざめ
小林柊矢
TK from 凛として時雨
adieu(上白石萌歌)
MyGO!!!!!
PEOPLE 1
新しい学校のリーダーズ
LEEVELLES × 名無し之太郎
- 2024.12.23
-
DOES
Cody・Lee(李)
LiVS
ドレスコーズ
Cody・Lee(李)
RAY×BELLRING少女ハート
坂本慎太郎
原因は自分にある。
東京初期衝動
- 2024.12.24
-
羊文学
川上洋平([Alexandros])
藤巻亮太
ポップしなないで
CIVILIAN
Plastic Tree
yama
- 2024.12.25
-
UNISON SQUARE GARDEN
原因は自分にある。
ExWHYZ
サンドリオン
川上洋平([Alexandros])
豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
シノダ(ヒトリエ)
ずっと真夜中でいいのに。
- 2024.12.26
-
BiS
いゔどっと
優里
Cwondo
LACCO TOWER
ネクライトーキー / kobore
UVERworld
Dannie May
- 2024.12.27
-
いゔどっと
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
優里
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
賽
Devil ANTHEM.
"TOKYO COUNT DOWN 2024"
ネクライトーキー / 3markets[ ]
ビッケブランカ
ExWHYZ
煮ル果実
神聖かまってちゃん
SANDAL TELEPHONE
ウソツキ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.28
-
CENT
ザ・クロマニヨンズ × go!go!vanillas
the paddles
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
ADAM at
TENDOUJI
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
鯨木
Homecomings
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
モノブライト
BiS
THE YELLOW MONKEY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI / PIGGS / Wang Dang Doodle / ゆっきゅん
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.29
-
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
ADAM at
DIALOGUE+
Aooo
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.30
-
Dragon Ash × The BONEZ
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.31
-
Nornis / ROF-MAO / 葛葉 ほか
"第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~"
フラワーカンパニーズ
FINLANDS
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
大森靖子
9mm Parabellum Bullet×アルカラ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2025.01.03
-
JIMMY EAT WORLD
- 2025.01.04
-
私立恵比寿中学
RAY×BELLRING少女ハート
いゔどっと
sajou no hana
PRIMAL SCREAM / ST. VINCENT / JIMMY EAT WORLD ほか
- 2025.01.05
-
RAY×BELLRING少女ハート
PRIMAL SCREAM
Base Ball Bear
WEEZER / MANIC STREET PREACHERS / DIGITALISM ほか
PIGGS
- 2025.01.06
-
THE JESUS AND MARY CHAIN
- 2025.01.07
-
WEEZER
PRIMAL SCREAM
GANG PARADE × 寺中友将(KEYTALK)
レイラ
- 2025.01.08
-
あいみょん
MONOEYES ※振替公演
WEEZER
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2024.12.25
- 2024.12.26
- 2024.12.27
- 2024.12.28
- 2025.01.01
- 2025.01.06
- 2025.01.08
- 2025.01.10
- 2025.01.12
- 2025.01.14
- 2025.01.15
- 2025.01.17
- 2025.01.20
- 2025.01.22
- 2025.01.24
- 2025.01.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ST. VINCENT
Skream! 2024年12月号