Japanese
Christopher Allan Diadora、9/25にリリースする1stアルバム『Amanda』のトレーラーを公開。石毛輝 (the telephones)、木幡太郎 (avengers in sci-fi)ら4人からのコメントも
2013.09.04 17:30
Christopher Allan Diadoraが、9/25にリリースする1stアルバム『Amanda』のトレーラーを公開した。このトレーラーは彼らのさまざまな写真やライヴの動画、そしてアルバムのダイジェストが織り込まれた内容となっている。
Christopher Allan Diadora / "Amanda" Official Trailer
そして、今作『Amanda』を聴いたアーティスト、DJからのコメントも公開された。ファンはぜひチェックしていただきたい。
"Christopher Allan Diadora、2013年期待の遅れてきた大型新人とうとうベールを脱ぐ"といわゆる懐かしめのロック雑誌の小見出しにして欲しいほどにこのバンドにはロックンロールの本質的な衝動と世界が終わるまで失われないであろうルーツロックを紐解いた普遍性が存在している。
1周ってか2.5周したこの音楽性にはロック好きもロック好きじゃない人も惹きつけてやまない魅力がある。てか多分中毒になると思う。
いきなり何を言い出すんだと思うかもしれないがロックはファッションでは無いと信じている。
思い出して欲しい。初めてロックを爆音で聴いた時に感じたマリオがスターを取った時にも似た無敵感バリバリの衝動を。
ダサくてもいいんだ。周りなんか気にするな。安酒をあおって彼らの音に魂を解放して首に青筋をたてながら振りまくって一緒にシンガロングしようじゃないか。
10年来の誇れる仲間に乾杯を捧げます。こんな時代にこの音を鳴らしてくれてありがとう。
石毛輝(the telephones)
日本の気候風土に順応する気なんてさらさら無いぜ的な頑固な音である。
頑ななまでに追求してきた連中なりの“粋”がここに来て欧米のモダンなロックとリンクしたりシーンで支持を得ているなんて羨ましい限りだ。
新譜があんまりカッコ良いので俺のアルバムだと思い込みたいくらいだ。
木幡太郎(avengers in sci-fi)
Christopher Allan Diadoraの待望の1st Albumが完成した。
待望、というのが大袈裟じゃないほど、待たされた今作。
(もはや出ないんじゃないかとも思った笑)
メンバーは素晴らしい音楽リスナーでもあるし、そういう意味での音楽的バックボーンは当然感じられるが、結局どの曲も「Christopher Allan Diadoraでしかない」という感覚は、当たり前のようでとても稀有だ。
先行シングルとなる「Done With Vandals」はまさにそういう部分を感じる事が出来る名曲。
今の日本のマーケットを考えて、なんて事はまるで無くて。
もっと言えば、実は今の海外のシーンも横目では見つつも、あんまり関係なくて。
結局大切なのは彼らが今まで地下で練り上げてきた偏執的な美意識でしかない。
呆れちゃうほどのそれに基づいて作られたことは楽器の音一つをとっても明白。
だからこそ、この曲を、この1枚を聴いたときに自分は「これこそが彼らにしかやれないROCKだ」と思うのだ。
なんて痛快なんだろう。
ダメな2ndを聴かされるなら、この1枚で彼らのキャリアは終わって欲しい。
それなら今の純度のまま、この1枚をずっと聴き続けられるから。
誇張じゃなく、それほど好きな1枚なのです。
タイラダイスケ(FREETHROW/Parade)
圧倒的な鮮度。
ディアドラがさぐって時代を変えようとして生まれた鮮度ではなく、彼らがただただ好きな音楽を『ど真ん中』をやり続けた結果、時代がディアドラに与えたディアドラが無意識に引き寄せた鮮度。
去年でも3年前でも違うし2年後でも違う、2013年この瞬間だからこそ輝いたこの1stアルバムをリリースしたことでどんな現象がおきるか楽しみでしょうがない。
何もおこらなかったら?
それも現象だくそったれ。チアーズ!
神啓文(FREETHROW/Getting Better)
▼リリース情報
1stニュー・アルバム
『Amanda』
2013.9.25 リリース
¥2,300
[Helter Skelter Records]
[収録曲]
1. Hells To Go
2. Done With Vandals
3. Clementine
4. Sweet Arcadia
5. Eyes Of Mine
6. Dawnraided
7. Swallow, Don't Spit It Out
8. The Common Fall
9. Dutiful Life
10. Notice About The Ghost Behavior
11. Wolves
▼オフィシャル・サイト
http://www.christopherallandiadora.com
関連アーティスト
Christopher Allan DiadoraLIVE INFO
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
RELEASE INFO
- 2025.10.01
- 2025.10.02
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号