Japanese
hotal light hill's band
2014年06月号掲載
Member:藤田竜史 (Vo/Gt) 村上友香 (Vo/AG) 小野田尚史 (Dr)
Interviewer:奥村 小雪
藤田竜史と村上友香(ゆうか)による男女ツイン・ヴォーカルでラヴ&ピースを歌う5ピース・バンドhotal light hill's band。(ホタバン)"太陽"をテーマにした自然体ポップスを融合させた最新作『ホタルライトヒルズバンド3』を6月25日にリリースする彼らにインタビューを敢行。バンドの成り立ちから音楽のルーツ、子供の頃の話まで、ホタバンのメンバー3人にじっくり話を訊いた。
-Skream!初登場ということで、まずはバンドのことについてお伺いします。2010年に藤田さん、友香さん、徳田さんの3人で結成されたとのことですが、最初からツイン・ヴォーカルのバンドをやるつもりで集まったメンバーなのですか?
藤田:もともと皆それぞれ違うバンドやっていて、その活動が止まった時期に3人で集まったんです。そこで、友香と会ったのもきっかけの1つなんですけど、当時から僕はツイン・ヴォーカルをやろうと決めていたんです。それまではずっと僕1人でヴォーカルをやってきたんですけど、ツイン・ヴォーカルならコーラスとかハーモニーとか、歌詞の世界でも広がりがあるんじゃないかなと思って。それで、3人でバンド組んだんですけど、その時まだドラムとベースがいなくて。
-では最初はサポート・メンバーをいれて活動されてたんですか?
藤田:そうですね。サポート入れるまでにも時間がかかって、その間はほんとTHE ALFEEみたいに(笑)。
友香:ギター3本で(笑)。
藤田:そうそう、試行錯誤しながら(笑)。やっぱりベースとドラムがいないと何もできないなと思って探してたんですけど、それから1年くらい見つからなくて。暗黒の時代です(笑)。
一同:(笑)
-藤田さんがお2人を誘ったんですか?
藤田:最初はそうですね。徳田は以前にやっていたRAVEってバンドの時からずっと一緒で、さらに友香も誘ったっていう感じです。
-藤田さんと村上さんの歌声はキーが結構近くて、男女ツイン・ヴォーカルのバンドの中では珍しいと思ったんです。さきほど村上さんと出会ったのもきっかけの1つだとおっしゃってましたが、友香さんの声に惹かれたということでしょうか?
藤田:声で惹かれた部分もあるんですけど、そもそも僕が書く歌はラヴ・ソングが多いわけじゃないので、男女っていう概念ではないというか。このバンドにおいては"1人の人間が思うこと"を歌っていきたいなと思ったんですね。人間はやっぱり表と裏があるし、闇も光もあるから、どっちにも声がいけるようにって考えた時に、声質が近くてしかも少年っぽい友香の歌声は歌詞の世界にぴったりで。僕とたいしてキーも変わらないのも面白いなーと思ったし、他のどのバンドにも似てない良いバンドになるっていう自信があったので。まあ友香に出会ったからこそ、そういう発想になったんだと思います。
-なるほど。その後、小倉さんと小野田さんが加入されたんですよね。そのあたりの経緯をお伺いしてもいいですか?
小野田:もともと、僕が前にやってたバンドと竜史君が前にやってたバンドで対バンをしたりとか、ツアーを一緒に回ったりとかしてて。その後、竜史君がやってたソロ・プロジェクトのサポートみたいな感じで声をかけてもらって一緒にやってたんです。それで、バンドを手伝ってくれないかって話がきて、最初はまずサポートで入りました。大ちゃん(小倉大輔)と同時期だったよね?
藤田:そうだね。もともと僕のソロ・プロジェクトはライヴ1回限りくらいの感じで集まったんですけど、その同じくらいにhotal light hill's bandもスタートさせてて。それで(小倉さんを)誘ってみようかって話してたんだよね。
友香:うん。
藤田:僕単純に、ドラマーとして小野田さんのファンだったんですよ。だから、この"なんちゃってTHE ALFEE"みたいなのに誘うのはどうなのかな?って(笑)。クオリティ的にまだまだだったので、ちょっと不安だったんですけど、"今しかない"と思って声をかけて。ちょうど同時期に、友香が前にやっていたバンドのベーシストだった小倉を誘いました。2人ともまずはサポートという形で入って......それが2011年かな。
-小野田さんはもともオトナモードで活動されてましたよね。その時から結構交流があったということですか?
藤田:そうですね、対バンしたりとか。僕はもともと好きなバンドだったので、観に行ったりとかもしてて。そのオトナモードがなくなるってなった後に......いや、解散はしてないんだけど(笑)。
小野田:脱退ね(笑)。
藤田:その後もドラム活動をするのかな?ってなんとなく思ってたんですけど、(オトナモードの元メンバーの中で)小野田君だけ何してるのか分からなくて。もしかしたら、ドラム辞めちゃうんじゃないのかなってなんとなく思って。それは僕としては非常にもったいないと思ったので、一応声をかけてみたんです。
-みなさんご出身は柏なんですか?
藤田:バンドを結成した場所が柏なんです。みんな生まれ育った場所はバラバラですね。僕は大阪で、小野田君は愛知県。友香は東京生まれで千葉育ちだから、1番柏に近いかな。
友香:柏の隣の市にいて、高校は柏でした。
藤田:僕と徳田も高校は柏で。
小野田:まあ、色々ありつつもみんな柏に縁はあります(笑)。
藤田:自分たちで立ち上げたcafe line recordsが柏にあるので、そこを拠点にしてます。実際そこはアジアン・カフェで、僕と友香はそこで働いてもいるんですよ。全ての拠点をそこにおいて、CDをリリースしたりとか、ツアーを行ったりとか。バンドが帰ってくる場所は柏にあるので、柏を中心に歌ってますね。
LIVE INFO
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
さめざめ
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
- 2025.05.29
-
オレンジスパイニクラブ
THE BAWDIES
片平里菜
THEラブ人間×ニッポンの社長
斉藤和義
怒髪天
yummy'g
sumika
BECK
あいみょん
Hump Back
ハンブレッダーズ / w.o.d. / Kanna
CUTMANS
- 2025.05.30
-
THE YELLOW MONKEY
TENDOUJI
オレンジスパイニクラブ
緑黄色社会
yutori
KALMA
サイダーガール
片平里菜
[Alexandros]
a flood of circle
チリヌルヲワカ
水中スピカ
Subway Daydream
女王蜂
Mr.ふぉるて
downy
四星球
Lucky Kilimanjaro
DYGL
MONO NO AWARE
flumpool
射守矢 雄(bloodthirsty butchers) / 山本久土
Nothing's Carved In Stone
- 2025.05.31
-
古墳シスターズ
ポップしなないで
GANG PARADE
怒髪天
チリヌルヲワカ
ヤングスキニー
"hoshioto'25"
People In The Box
indigo la End
浅井健一
[Alexandros]
a flood of circle
竹内アンナ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
おいしくるメロンパン
斉藤和義
打首獄門同好会
Myuk
THEラブ人間×ニッポンの社長
水中スピカ
THE BAWDIES
Mr.ふぉるて
HY
androp
sumika
Creepy Nuts
"CAMPASS 2025"
eastern youth
Keishi Tanaka
"THE BEACH 2025"
東京スカパラダイスオーケストラ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
星野源
Official髭男dism
清 竜人25
- 2025.06.01
-
DYGL
YUTORI-SEDAI
古墳シスターズ
怒髪天
Subway Daydream
TENDOUJI
ポップしなないで
おいしくるメロンパン
ヤングスキニー
緑黄色社会
サイダーガール
KALMA
浅井健一
yutori
打首獄門同好会
Myuk
androp
downy
斉藤和義
Baggy My Life × Comme des familia
オレンジスパイニクラブ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
ネクライトーキー
HY
sumika
Creepy Nuts
WANIMA
サニーデイ・サービス × YOGEE NEW WAVES
arko lemming
DURAN × BONGFATHER
"CAMPASS 2025"
Academic BANANA
FIVE NEW OLD
ASIAN KUNG-FU GENERATION
indigo la End
星野源
Official髭男dism
RELEASE INFO
- 2025.05.18
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.05
- 2025.06.06
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号