Japanese
ヨルシカ、"ヨルシカ LIVE TOUR 2024「前世」"の模様収録したライヴ映像作品6/25リリース。suisプロデュースのコーギーぬいぐるみも発売
2025.03.16 12:30
ヨルシカが昨年2024年10月から12月に開催したn-bunaの朗読と楽曲演奏を織り交ぜたコンセプト・ライヴ"ヨルシカ LIVE TOUR 2024「前世」"の模様を収録したライヴ映像作品が6月25日にリリースされる。
Blu-ray/DVD初回限定盤は、朗読内の象徴的なシーンを"飛び出す絵本"風にデザインしたポップアップ・ページを挿入した"「前世」朗読小説(52P)"を三方背ケースに収納した特殊仕様となっている。
また、UNIVERSAL MUSIC STOREではsuisが素材の選定からデザインまでをプロデュースしたクッションとしても使用できるコーギーのぬいぐるみを予約限定発売。商品概要、CDショップ購入者特典等、詳しくは特設サイトでチェックしてほしい。
なお、商品と同内容のライヴ映像全編を8月下旬にヨルシカYouTubeチャンネルにて公開を予定しているとのこと。
▼リリース情報
ヨルシカ
ライヴ映像作品
"ヨルシカ LIVE 2024「前世」"
2025.06.25 ON SALE
【初回限定盤DVD/BD】(三方背ケース+2折デジパック+歌詞ブック+「前世」朗読小説(52P)+2枚組DISC)
Blu-ray:¥10,450(税込)/UPXH-9038
DVD:¥9,900(税込)/UPBH-9577
【通常盤DVD/BD】(トールケース+2枚組DISC)
Blu-ray:¥7,150(税込)/UPXH-1091/2
DVD:¥6,600(税込)/UPBH-1518/9
・DISC1収録内容 ※初回限定盤、通常盤共通
[朗読「緑道」]
1. 負け犬にアンコールはいらない
2. 言って
[朗読「夜鷹」]
3. 靴の花火
4. ヒッチコック
5. ただ君に晴れ
[朗読「虫、花」]
6. ルバート
7. 雨とカプチーノ
[朗読「魚」]
8. 嘘月
9. 忘れてください
10. 花に亡霊
[朗読「桜」]
11. 晴る
12. 冬眠
[朗読「青年」]
13. 詩書きとコーヒー
14. パレード
15. だから僕は音楽を辞めた
[朗読「前世」]
16. 左右盲
17. 春泥棒
[朗読「ベランダ」]
※収録時間:約130分
※字幕:日本語・英語・韓国語・中国語(簡体字・繁体字)
・DISC2収録内容
「前世」楽曲パート/「前世」朗読パート
予約はこちら
■suisデザイン コーギーぬいぐるみ
完全受注生産/UNIVERSAL MUSIC STORE限定販売商品
2025.06.25 ON SALE
¥9,900(税込)
予約受付期間:3月17日(月)10:00~3月24日(月)13:59
予約はこちら
suis from ヨルシカ×Evan Call
配信リリース
『紙ひこうき』
NOW ON SALE
※アニメ『カイリューとゆうびんやさん』主題歌
1. 紙ひこうき
2. 紙ひこうき (English ver.)
配信はこちら
ヨルシカ
デジタル・シングル
「へび」
NOW ON SALE
配信はこちら
▼作品情報
"Pokémon Day2025 記念アニメーション『カイリューとゆうびんやさん』"
ポケモン公式YouTubeチャンネルにて公開中
監督/絵コンテ:木村 拓(スタジオ・レモン)
脚本/構成:七 健太郎
キャラクター原案:土海 明日香
キャラクター・デザイン/作画監督:あおき まほ
美術監督:渡邉 丞
音楽 :Evan Call
アニメーション制作:コミックス・ウェーブ・フィルム
©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
▼CM情報
サントリージン"翠(SUI)"
タイトル:「翠と唄えば」
公開中
URL:https://www.youtube.com/watch?v=fisvq-f2SNc
楽曲クレジット:suis from ヨルシカ「晴る」
▼番組情報
TVアニメ"チ。 ―地球の運動について―"
NHK総合テレビにて毎週土曜 23:45~
各話放送終了後にNetflixで世界配信、ABEMAで無料配信
原作:魚豊「チ。 ―地球の運動について―」(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊)
オープニング主題歌:サカナクション「怪獣」
エンディング:ヨルシカ「へび」
アニメーション制作:マッドハウス
公式HP:https://anime-chi.jp/
公式X:@chikyu_chi
©魚豊/小学館/チ。 ―地球の運動について--製作委員会