Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

NEWS

Japanese

MIYAVI、次世代への応援ソングとして書き下ろした「Find A Way」がTVアニメ"未ル わたしのみらい"EDテーマに決定

2025.02.17 21:00

MIYAVI、次世代への応援ソングとして書き下ろした「Find A Way」がTVアニメ"未ル わたしのみらい"EDテーマに決定

ヤンマーホールディングス株式会社が製作/プロデュースを手掛け、2025年4月に地上波放送予定のオリジナルTVアニメ"未ル わたしのみらい"のエンディング・テーマが、MIYAVI制作の楽曲「Find A Way」に決定した。
 
加えて、このエンディング・テーマを使用したプロモーション・ビデオと、本アニメを制作する5社のスタジオの魅力を詰め込んだ新キー・ヴィジュアルが公開された。
 

TVアニメ『未ル わたしのみらい』エンディングテーマがMIYAVIに決定!メインPV第1弾|2025年4月地上波TV放送
 
「Find A Way」は、次世代への応援ソングとしてヤンマーホールディングス株式会社とコラボレーションし昨年10月に発表された、天気予報でお馴染みの「ヤン坊マー坊の歌」にインスパイアされて書き下ろした楽曲。 "人の可能性を信じ、人の挑戦を後押しする"というヤンマーホールディングス株式会社の価値観"HANASAKA(ハナサカ)"のもと、次世代を担う若者一人一人が自身の未知なる可能性を見つけ、挑戦するまでの道のりを応援したい、という思いを込めて制作された。
 
本アニメでは、現状を変えるべく葛藤しながらも、ロボット"MIRU(ミル)"と関わり成長し、より良い未来に向けて一歩踏み出そうとする人々の姿をオムニバス形式で描く。楽曲に込められた未来への挑戦を後押しする応援メッセージは、アニメに登場する武器を持たないロボット"MIRU"が、時空を超えて、様々な時代の人々に寄り添う姿と重なり合う。また高揚感のあるサウンドが、異なる5つの世界で繰り広げられる壮大なアニメの世界観を盛り上げる。

 
■MIYAVI コメント
「これからの次世代を担う若者たちと、未来にワクワクできる機会を一緒に創り出していきたい」--そんなヤンマーさんの熱い想いを受けて、今回「Find A Way」の制作に挑ませていただきました。
この楽曲は、アニメと現実の世界をシンクロさせる『未ル わたしのみらい』のエンディングテーマであり、また、幼い頃に大阪で聴きながら育った「ヤン坊マー坊の歌」を新たな形で生まれ変わらせるという壮大な挑戦でもあります。そんなプロジェクトにミュージシャンとして関わることができ、とても光栄に思います。
 
仲間とともに力を合わせることで、
一人では見えない可能性や、新しい道が切り開ける。
 
僕はソロアーティストなので、バンドや仲間とワイワイやりながら活動している若い子たちを見ると、羨ましく思うことがあります。でも、僕自身もソロアーティストとはいえ、ステージを作り上げる上では、マネージャーをはじめ、他の演者の皆さんや舞台監督さんなど、多くの方々に支えられながらライブを創り上げています。やはり、一人ではできないことも、チームや仲間とならやり遂げることができるし、より大きなことを成し遂げられる。
そして、自分たちの活動が未来に貢献していく--そのために挑戦し続けていれば、人は咲き続けられると信じています。
アニメの登場人物たちが葛藤しながらも仲間と出会い、助け合い、未来に向かっていく姿は、この楽曲のコアな部分と深くシンクロしています。
この作品を手に取ってくれた皆さんにとって、未来へと新たな一歩を踏み出すきっかけになれば、作り手としてこれ以上の幸せはありません。

 

▼番組情報
miru-anime.jpg
アニメ"未ル わたしのみらい"
2025年4月地上波放送(オムニバス形式のストーリー、全5話)
製作・プロデュース:ヤンマーホールディングス株式会社
総合プロデュース:植田益朗
制作協力:株式会社スカイフォール
企画協力:btrax Japan合同会社
オープニング主題歌:V.W.P「愛詩」
エンディングテーマ:MIYAVI「Find A Way」
公式サイト:https://www.miru-anime.com/
公式X:https://x.com/miruanime_info
公式note:https://note.com/miruanime_info

関連アーティスト

MIYAVI