Japanese
BIGMAMA、正式メンバーとしてBucket Banquet Bis(Dr)の加入を発表
2021.05.09 21:00
BIGMAMAのサポートをしていたドラマーのBucket Banquet Bis(通称:ビスたん)が、BIGMAMAの正式メンバーとして加入することとなった。
メンバー・コメントは以下のとおり。
立つ鳥跡をなんとやら、を経て、
(前任のドラマーがワタリドリのように去って行き)
我々の心のうちのモヤモヤっとしていたところを、
すべて晴らしてくれたのが、
Bucket Banquet Bis(バケット・バンケット・ビス)でした。
サポートドラマーとして彼を迎え入れた一年間、
コロナ禍でただでさえジメッとしがちなところを、
底抜けに明るい気持ちでいることが出来たのも、日陰でも腐らずにいることが出来たのも、
太陽のような男(バケツ)が背を支えてくれていたからです。
そんな彼の人間性(金属性?)を含めて、
サポートしてもらうだけ、支えてもらうだけでは割りに合わない、
それ以上のものを彼にも受け取ってもらいたい。
ここから先は一蓮托生、互いに運命を共にして、
一番良い形で迎え入れられたらという思いに至り、
それはもう母の日でしょう(なにせBIGMAMAですから)、
ということで2021年本日、正式加入の発表に至ります。
ひとつだけ。
約束していたRoclassick tour 2020 -the Last of the Last- のライブに関して、
このタイミングまでに実現させることは叶いませんでした。
ライブというものはやはり、
自分たちが皆さんと共に、待ち焦がれてこそそこにあるべきだと思っていて、
こうなった以上、約束を守ることが正しいことなのか、どうかなのか、
正直ちょっと、わからないところがあります。
ただ、楽しみに待っていてくれた方へ、
決して忘れていません。
ということも、合わせてここに記しておきたいと思います。
これまでも、これからも、
BIGMAMAを日々支えてくれている全てのファンや、スタッフ、バンドマンたち、メディアの方へ感謝の気持ちを。
また、そうでなくとも、もっと頑張ろう、とそう思わせてくれる存在にも感謝しています。
そして、改めて自己紹介を。
ヴァイオリニストのいる5人組のロックバンド、いや、
ヴァイオリニストとバケツのドラマーのいる5人組のロックバンド、
BIGMAMAです。
少しでもあなたの不幸を遠ざけるような音楽を、日本中に愛される音楽を、
心を込めて、愛を込めて、信じて、夢見て、掻き鳴らしていきたい所存です。
今後ともよろしくお願いします。
―― 金井政人(Vo/Gt)
ずっとファンの皆様と大事にしてきた特別なこの日に、Bucket Banquet Bisがメンバーになることを発表させてもらいます。
ここ1年の後ろから放たれる絶大な陽のエネルギーに、僕ら自身もそしてBIGMAMAの曲たちが救われたのは紛れもない事実。
これから先、もっと密に音楽を人生を共にしたいという思いを、快くそして確かな覚悟も一緒に受け取ってくれました。
いっぱい話して、笑って、泣いてバンドやってきます。
未来永劫バンドもバケツも光り輝いていく今後をお楽しみに。
―― 柿沼広也(Gt/Vo)
Bucket Banquet Bisという素晴らしいドラマーを正式に迎え入れられることに、大変嬉しい気持ちでいっぱいです。
1年間共に過ごしてきて、彼の、すべてを汲み取ってくれるような(バケツだけに)安心感、きらびやかで軽快な(バケツだけに)ビートに、ベードラとしてもビシビシグルーヴを感じています。
彼のいる新しいBIGMAMAのこれからに、今はとてもワクワクしていますし、付いてきてくれるみんなにも絶対損はさせません。
今後ともBIGMAMAをよろしくお願いします!
―― 安井英人(Ba)
BIGMAMAにとって母の日という特別な日に嬉しい報告ができる事を、これまで支えてきてくださった全ての方々と喜びたい気持ちです。
2020年、私達にとって大変な一年を共に乗り越えて、さらには喝を入れ、時には笑わせてくれるBucket Banquet Bis(ビスたんて呼ぶね)には感謝しかありません。
素敵な家族が新たに加わり、この先の未来を素晴らしいものにすべく邁進していきたいと気の引き締まる思いです。
これからたくさん新しい景色を作って魅せ続けて行くんだ。
引き続き新生BIGMAMAをどうぞよろしくお願い致します。
―― 東出真緒(Violin/Key/Cho)
BIGMAMAという沢山の方に愛されているバンドにこの度メンバーとして正式に迎え入れて頂けたことを大変光栄に存じ、そして身が熱く滾る想いです。
長きに渡るバンドの歴史の中で様々な局面があるとするならば、自分の参加によってバンドがまた一つの新たなフェーズに突入し、グラフはここから有頂天に向かい上昇していく。
それこそが私が新たに参加させて頂く最大の意義であると、そのような覚悟を持ちながらこの1年間サポートメンバーとして様々なステージや制作をご一緒させて頂きました。
私自身の一見"イロモノ"とも捉えられかねないこの見た目も含め、新生BIGMAMAとしての新たな表現、新たな世界観にとって欠かせない一員であるのかどうか、またこれまでの楽曲たちを遜色無く更にはパワーアップさせてお届けできるのか、これらに全力でお応えすべくドラムプレイと様々な形の発信でファンの皆様に示していきます。
どうか応援宜しくお願い致します。
―― Bucket Banquet Bis(Dr)
生まれ変わった5人のBIGMAMAにぜひ注目してほしい。
▼配信情報
母の日無観客配信ライヴ"What a Beautiful Online Life! ~美しき我が人生をご自宅用~"
アーカイヴ:5月10日(月)18:00~5月16日(日)23:59
通常視聴券:¥3,500円(税込/チャージ別)
チケット受付期間:~5月16日(日)21:00
受付URL(Streaming+):https://eplus.jp/bigmama-st/
アフタートーク"母の母による母のための記者会見"
5月9日(日)
開場 21:15 / 開演 21:30
アーカイヴ:5月10日(月)18:00~5月16日(日)23:59
アフタートーク視聴券:¥1,500(税込/チャージ別)
チケット受付期間:~5月16日(日)21:00
受付URL(Streaming+):https://eplus.jp/bigmama-st/
※ライヴの進行状況により開始時間が多少前後する可能性があります
▼リリース情報
BIGMAMA
コンセプトEP
『What a Beautiful Life』
NOW ON SALE
※配信/通販/会場限定リリース
RX-186/¥1,650(税込)
[RX-RECORDS/UK.PROJECT]
[収録曲]
1. Best Friend (what will be will be)
2. Nameless Star
3. 天国の花は枯れない 2021remix
4. The Naked King 〜美しき我が人生を〜
配信はこちら
配信リリース
「Best Friend (what will be will be)」
NOW ON SALE
RX-188
[RX-RECORDS/UK.PROJECT]
関連アーティスト
BIGMAMALIVE INFO
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号