Japanese
4/5-6開催"ぐるぐるTOIRO2014"第3弾発表でチャラン・ポ・ランタン、skillkills、LAGITAGIDAら11組決定。MORTAR RECORD、笹口騒音ハーモニカ(うみのて)によるフリー・イベントも開催
2014.02.26 12:00
さいたまスーパーアリーナTOIROにて4月5日、6日の2日間に渡り開催されるインディー・ミュージック&カルチャー・フェス・イベント"ぐるぐるTOIRO 2014"。すでにキノコホテル、Charisma.com、ASPARAGUSら20組の出演が発表されていたこのイベントの、第3弾ラインナップが発表された。
今回新たに追加されたのは以下の11組。
降神
チャラン・ポ・ランタン
skillkills
LAGITAGIDA
Especia
クウチュウ戦
Cutie Pai
Les Trucs
ミートザホープス
N.Y&Bicycle
水曜日のカンパネラ
"志人(シビット)"と"なのるなもない"の2人の詩人による"降神"が、各ソロ活動を経て2014年完全復活。そしてFUJI ROCK FESTIVALをはじめ様々なフェスに出演し、昭和歌謡を彷彿とさせるヴォーカルと、モダンかつレトロなサウンドで観客を魅了する姉妹ユニット"チャラン・ポ・ランタン"、キレ味抜群のサウンドが人気のオルタナティヴ・ロック・バンド"skillkills"、超攻撃型3ピース・インスト・ロック・バンド"LAGITAGIDA"ら、個性的なアーティストが勢揃い。
また、今回の第3弾アーティスト発表に合わせて日割りも決定。今回のラインナップも名の知れた実力派からアイドルまで"ぐるぐる"シリーズならではのバラエティに富んだアーティストが目白押しとなっている。
さらに、TOIRO 2F入り口のエントランス・ステージにて、入場フリーのイベントも開催決定。4月5日はMORTAR RECORD STORE、4月6日は笹口騒音ハーモニカ(うみのて)によるキュレーション形式のイベントとして開催される。誰でも観覧可能なので、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
なお、第4弾アーティストは3月10日に発表予定。この日に両日のトリを飾るアーティストが明らかになるのでお楽しみに。
▼イベント情報
"ぐるぐるTOIRO2014"
4月5日(土)、6日(日)さいたまスーパーアリーナTOIRO
OPEN:12:30 / START:13:00(両日)
[4月5日出演アーティスト]
U-zhaan × mabanua / ASPARAGUS / 降神 / キノコホテル / Fragment×DOTAMA / skillkills / Charisma.com / GOOFY'S HOLIDAY / LAGITAGIDA / たをやめオルケスタ / Especia / クウチュウ戦 / BELLRING少女ハート / Les Trucs / Yogee New Waves / spooky and more
[4月6日出演アーティスト]
パスカルズ / ヒカシュー / 溺れたエビの検死報告書 / 王様 / チャラン・ポ・ランタン / DJ掟ポルシェ / カンパネルラ / Negicco / トリプルファイヤー / Cutie Pai / コロリダス / GORO GOLO / ミートザホープス / N.Y&Bicycle / 水曜日のカンパネラ and more
[チケット]
1日券¥3,500 2日券¥6,000 別途ドリンク代(¥500)
※保護者同伴に限り、小学生以下無料(入場の際にドリンク代500円を頂きます)
一般チケット販売中
e+ http://eplus.jp
ローソンチケット 0570-084-003
Lコード:73633 / 2日通し券74029
チケットぴあ 0570-02-9999
Pコード:625-796 / 2日通し券988-684
店頭販売チケット:2月9日(日)~
disk union(北浦和店、池袋店、新宿店、渋谷店、下北沢店、吉祥寺店)
MORTAR RECORD (熊谷)、バニトイベーグル川越店(川越)
※店頭販売オリジナル特典有り
主催:ぐるぐる回る実行委員会
お問い合わせ:ディスクガレージ 050-5533-0888 (平日12:00~19:00)
▼オフィシャル・サイト
ぐるぐるTOIRO http://gurugurutoiro.net
Twitter https://twitter.com/ggm2012
Facebook https://www.facebook.com/ggmsaitama
Related NEWS
ぐるぐる回る (21)
- 2015.06.17
- 埼玉発のミュージック&カルチャー・フェス"ぐるぐるTOIRO 2015"、第2弾ラインナップにoutside yoshino、アーバンギャルド、荒川ケンタウロス、ASA-CHANG&巡礼ら10組が決定
クウチュウ戦 (34)
- 2017.04.21
- クウチュウ戦、6/14に1st loveアルバム『愛のクウチュウ戦』リリース決定
- 2017.02.17
- クウチュウ戦、3ヶ月連続2マン企画開催決定。ゲストに鳴ル銅鑼ら決定
- 2016.08.18
- クウチュウ戦、3rdミニ・アルバム『超能力セレナーデ』より「インドのタクシー」のMV公開
Related DISC REVIEW
-
-
前作から約7ヶ月ぶりとなる3枚目のミニ・アルバムが到着。2015年5月に1stミニ・アルバムを発表したクウチュウ戦が、この短いスパンに3枚もの作品を発表。楽曲を生み出すバイタリティはどこから湧き出るのかとその貪欲さに感心するばかり。そんな彼らが放つ今作は、ポップ・ミュージックへの愛が止まらない1枚となっている。プレイ・ボタンを押した瞬間、足をすくわれ音に呑み込まれるかのような「ぼくのことすき」から始まり、ジェットコースターのような展開の後、煌びやかなピアノの音色がまるで魔法を解く呪文を唱えてくれるような「魔法が解ける」で現実世界に舞い戻る。音だけを見つめさせられる引力がものすごく、時間が経つのが本当にあっという間だった。彼らが生み出すメロディの魔法にかかるとマジでヤバイ。(白崎 未穂)
-
-
あらゆる物事が理性の支配下に置かれ、画一化/効率化されているスクエアな世の中にクウチュウ戦はクエスチョンを投げかける。初の全国流通作となった前作『コンパクト』から約8ヶ月で届けられた『Sukoshi Fushigi』は、こういった大きなテーマを孕んでいる。とはいえ、収録される6つの楽曲が前作以上に洗練されたポップネスを打ち立てているという点から見るなら、今作を上質なポップ・ソング集と言ってしまうこともできる。はっぴいえんど的ソングライティングと井上陽水の歌心の邂逅とでも言うべき「雨模様です」や、リヨのキュート且つ狂気的なポップ・センスが爆発した「台風」、そしてゆらゆら帝国と同じ純度で"美しさ"を描き出す稀代の名曲「エンドレスサマー」などが収録された今作は、必ずやシーンを揺るがすはず。クウチュウ戦の真の快進撃はここから始まる。(山元 翔一)
-
-
"バーニングSFプログレッシブバーチャルリアリティ神秘ロック"という長い肩書きや多展開の曲調、メンバーのヴィジュアルやライヴでの振る舞いなど、奇抜な要素が人目を引きやすいのはわかる。しかしこのバンドの本質は、歌謡曲から正統に引き継いだ哀しみの感情ではなかろうか。ねっとりとした唄い方のハスキー・ヴォイス、グラスの中の氷のようにきらめくキーボード、泣きのギター&ベース。それらの目線は常に過去、喪失、孤独へと向けられる。音楽ですくい上げた感情は誰かの心を震わせることができるのだと、そんな音楽の魔法があるのだと信じているからこその表現の形だということがよく伝わってくる。不特定多数の"君"へ均質的なメッセージをあてがうアンドロイド・ミュージックへの、麗しき反抗声明。(蜂須賀 ちなみ)
ACCESS RANKING
- 1miwa、トライストーン大運動会より小栗 旬が登場シーン盛り上げた「ヒカリヘ」ライヴ映像公開
- 2キュウソネコカミ、結成15周年の感謝を込めて47都道府県ツアー開催決定。"極楽鼠浄土2026"も発表
- 3TOMOO、初の映像作品『TOMOO LIVE BOX 2022‐2024』5/21リリース決定
- 4【Bimi 表紙】Skream!4月号、本日4/10-15前後より配布開始。MyGO!!!!!、ネクライトーキー、アルコサイト、15-berry、マコトコンドウのインタビュー、"革命ロジック2025"座談会、INFの特集、THE SPELLBOUND、the paddlesのレポート等掲載
- 5SHISHAMO、ハンブレッダーズ、ねぐせ。、imase、FANTASTICS出演。"OSAKA MUSIC LOVER -young hopeful- supported by 紀陽銀行 WITH REQUESTAGE"、6/7大阪城ホールにて開催決定
- 1【Bimi 表紙】Skream!4月号、本日4/10-15前後より配布開始。MyGO!!!!!、ネクライトーキー、アルコサイト、15-berry、マコトコンドウのインタビュー、"革命ロジック2025"座談会、INFの特集、THE SPELLBOUND、the paddlesのレポート等掲載
- 2GREEN DAY、最新アルバム『Saviors』デラックス・エディション5/23リリース決定。新曲「Smash It Like Belushi」公開
- 3KULA SHAKER、新曲「Charge Of The Light Brigade」本日4/10リリース
- 4THE ROLLING STONES、アルバム『Hackney Diamonds』日本でのトータル・セールス10万枚突破を記念しBlu-ray付きの"2025 JAPAN EDITION"リリース決定
- 5QUEEN来日ライヴ関係者等が当時の出来事を語る"クイーン来日50周年記念 クイーンと日本の半世紀"、NHK FMにて4/19放送
LIVE INFO
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
RELEASE INFO
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号