Japanese
Lucky Kilimanjaro
Skream! マガジン 2021年05月号掲載
2021.04.04 @日比谷野外大音楽堂
Writer 稲垣 遥 Photo by 田中聖太郎
私たちが踊るのは、音楽が大好きだからだ。文字にすると至極当たり前なことだが、それを身に沁みて思う情景を、目の当たりにした一夜だった。
Lucky Kilimanjaro初の野外ワンマンであり、この時点でバンド最大キャパの日比谷野外大音楽堂公演。当日は夕方から雨予報だったが、そんななかでも、この4日前にリリースされたアルバム『DAILY BOP』の完成度の高さも手伝ってか、前日にチケットは完売。多くのオーディエンスが会場に集っていた。
開場中のBGMとして「雨に唄えば」が流れ、雨に備えレインウェアを身につけたオーディエンスが笑顔を咲かせるなどするなか、祝祭感溢れる民族的な音楽が大音量で流れると、メンバーがステージに姿を現していく。最後に熊木幸丸(Vo)が登場し、センターで勢い良く左腕を斜めに突き上げると同時に「太陽」がスタート。"今日みんな楽しみにしてくれたんでしょ?"熊木らしい口ぶりで宴に誘い出すと、大迫力の"踊れや!ほいやっさ!"のコーラスに冒頭から大盛り上がりだ。
続けて『DAILY BOP』のオープナー「Superfine Morning Routing」へ。不思議なエレピのフレーズが全身を柔らかく包み込むなか、縦ノリのサビにぶち上がる。イントロで手拍子が自然発生した「Drawing!」は音源以上にローが強く、ディスコ感強め。そのアウトロからラミ(Per)と柴田昌輝(Dr)のセッションへ。さらに「雨が降るなら踊ればいいじゃない」と、まだほとんど雨は降っていなかったが、みんなが共通して胸に抱いてこの場所まで来たであろう想いを冠した、この日のテーマ・ソングと言える1曲をここで投下。メロウなサウンドに身を任せフロアが気持ち良く揺れるなか、"回って回って"の部分では、メンバー全員でリズムに乗りながらその場でぐるりと回ってみせる、お茶目な動きもキュートで楽しい。そうして、もはや"雨どんとこい"な状態に仕上がったのとほぼ同時に、しとしとと雨粒が空から降り始めたもんだから、"もってる"としか言いようがない。
2ステップが新鮮な「初恋」、格段にロマンチックな「とろける」、「Sweet Supermarket」と彩り豊かなナンバーを挟み、最新作から洒落の効いた軽やかな1曲「ペペロンチーノ」を披露。"一緒に演奏するみたいな気持ちで"と熊木が促したクラップと、"うまくいかなくてもいいよ 作ろう"、"マッチベターベターベター"という歌詞が相応じ、気持ちがひとつになったグルーヴをみんなで作り上げていく様。演奏をストップし、全員が手を打つ音だけが響く瞬間。ライヴならではの途轍もない幸福感で心が満たされていく。
クラブのような狂騒モードを促した「ON」から、アウトロのフレーズをループさせてなだれ込んだ「春はもうすぐそこ」への繋ぎでも魅せ、「アドベンチャー」、「Do Do Do」と勇壮で力強く、葛藤と戦う者の気持ちを奮い起こすトラックを畳み掛ける。ハッピーに踊るのももちろん最高だが、こういったメッセージが前面に出たナンバーも、生だとより胸の深いところに突き刺さる。
ここで演奏が止み、熊木が改めて感謝の言葉を述べた。そういえばもう13曲MCの時間はなく、間奏などで熊木がひと言伝えるのみでノンストップで進行していた、とバンドのタフさに気づく。"今日、いろんな人がいると思います。東京にいる人とか、地方から来てくれた人とか、失恋した人とか、はたまたカップルで来てるとか、なんか新年度めっちゃ仕事やだなぁとか、ストレス解消するために来てくれた人とか。それぞれの物語を僕らの音楽に乗せて明日から踊れるようにしますんで、そうなるように歌いますので、みなさん楽しんでいってください"と思いやりのある言葉を届けたあと、"みんな踊ってる?"と熊木が言うと、"私が言わなきゃ始まらないでしょ。野音、踊れてる?"とまおたきこと大瀧真央(Syn)がお決まりの台詞を発したのを合図に、キラーチューン「Burning Friday Night」、「エモめの夏」と続ける。本降りになってきた雨の粒を照明が照らし、光がキラキラと反射している。自然を味方につけたスペシャルなダンスホールのできあがりだ。その下で踊り続けるオーディエンスも含めて、なんと美しいことか。
"『DAILY BOP』で一番気に入ってる曲"(熊木)と鳴らした「KIDS」。大人になるにつれて築いてきた"自分らしさ"に縛られてないか? と何かを始めるときの気持ちを思い出させてくれるこのナンバーを歌う熊木の姿は、真に迫るものがあった。また「ひとりの夜を抜け」も出色の出来で、いろいろと我慢を強いられることが多い今、生で鳴らされる飛びっきりのダンス・ミュージックに乗せた"好きな自分を諦めたくはないな"の一節に、自身を重ね合わせ、勇気を貰った人も多かったと思う。"ひとり"に寄り添う包容力と温かさに目頭が熱くなった。
素敵な夜もいよいよ大詰め。ファンからの愛されっぷりをフロアの反応から瞬時に実感した「HOUSE」から、神秘的な愛の歌「MOONLIGHT」へ。クラシカルなミュージカル風のサウンドとミラーボールの組み合わせは格別で、瞼の裏に焼きつく、うっとりする光景だった。そして、アルバムのストーリー通りに「おやすみね」を奏でる。"せっかくなので"と熊木が観客にスマホのライトを照らすよう促すと、人の数だけきらめく光の幻想的できれいなこと。熊木、ラミ、山浦聖司(Ba)、松崎浩二(Gt)、柴田と自身のパートの演奏が終わったメンバーから順にステージを去る。最後にシンセサイザーの一音を鳴らした大瀧は手で涙をぬぐいながら走っていった。
大きなアンコールに応えて、6人が改めて登場。熊木が"楽しかった? まおたきなんてめっちゃ泣いてんの(笑)"と大瀧を悪戯っぽくイジりつつ、"本当に楽しかったです! もっとすごい景色を見せたいなと思いました。本当にありがとう!"と重ねてお礼を伝え、オーディエンスも長い拍手で返す。ラスト・パートは、昨年の緊急事態宣言下で発表した「光はわたしのなか」を"今も戦い続けてる人のために"と演奏。"憧れのリキッドルームはおあずけ"という歯がゆかった歌詞を、"憧れの日比谷野音で歌うよ"に換えたのも粋だった。最後の最後の1曲として贈ったのは「君が踊り出すのを待ってる」。Lucky Kilimanjaroは、今この瞬間の楽しさをくれるだけじゃない。大事なのはその先だと、明日からの毎日を自らの意志で踊りながら生きていくための活力をくれるバンドだ。ステージをゆっくりと端から端まで歩きながら観客を見つめ、"待ってる"と届けた熊木と、それを盤石の演奏で支えた5人からは、その想いを確かに感じた。
[Setlist]
1. 太陽
2. Superfine Morning Routing
3. Drawing!
4. FRESH
5. 雨が降るなら踊ればいいじゃない
6. 初恋
7. とろける
8. Sweet Supermarket
9. ペペロンチーノ
10. ON
11. 春はもうすぐそこ
12. アドベンチャー
13. Do Do Do
14. Burning Friday Night
15. エモめの夏
16. KIDS
17. 夜とシンセサイザー
18. ひとりの夜を抜け
19. SuperStar
20. 350ml Galaxy
21. HOUSE
22. MOONLIGHT
23. おやすみね
En1. 光はわたしのなか
En2. 君が踊り出すのを待ってる
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号