Japanese
Laughing Hick
2023年07月号掲載
Member:ホリウチコウタ(Vo/Gt) たいち(Dr) あかり(Ba)
Interviewer:藤坂 綾
-その人に言えない恋愛、人間臭さ、汚らわしさをホリウチさんが女性目線で書く理由というのは?
ホリウチ:達観して書けるというか、自分のことよりも書きやすいというのがあるかもしれないし、"私"っていう一人称を使ってるときは勝負に出てる感じもあります。
-寄り添いたいという意味で、女性目線のほうが届きやすいという想いもあります?
ホリウチ:そうかもしれないですね。聴く人により伝わりやすい、共感しやすいかと。
-「女だから」を書くきっかけは?
ホリウチ:「女だから」はTikTokやInstagramで若者の恋愛を見てて、そんなダメな彼氏もいるんだなって思ったりして(笑)。でもそこが人間臭いというか、自分の10代後半~20代前半の頃の想いに重なったりするんですよ。したいなっていう想いとか、でもダメっていうか......。
-ん?
ホリウチ:えーっと(笑)、女性とタイミングが合わないときって、きっとあると思うんですよ。
-なるほど。
ホリウチ:タイミングが合わないときがあるけど、それでもやっぱり男性ってアホだからしたいなっていう部分の人間臭さと、好きだから許しちゃうっていう女性の人間臭さ。それをSNSで見て、自分の過去に重ねたりしてできたのが、この「女だから」です。
-そういう実体験が歌詞の出発点になってるから、ここまで生々しいんですね。
ホリウチ:僕はそういうのが好みなんで。
あかり:引いてしまうというか、触れないでおいたほうがいいっていうところをリアルに歌ってあげることがいいのかなって。それを求めてる人はきっといるだろうし、共感できる人もいるだろうし。そういう人をちゃんと救ってあげるというか、わかってるよって伝えてあげるのが大事なのかなと思うので、生々しくて一線引くようなところを、いいメロディで歌ってあげる、かっこいいアレンジで歌ってあげるのがLaughing Hickなんだと思います。
-「ホンネ」はポップで夏らしいし、めちゃめちゃかっこいいです。
たいち:この3曲の中では一番ポップですよね。
ホリウチ:ポップだし、主人公も「女だから」とは対照的だし。奥手な男の子の甘酸っぱい青春を夏っぽいサウンドに乗せて、好きなあの子に届け! と背中を押せる曲になったんじゃないかな。
あかり:この曲は去年の9月頃に作って、ライヴではもうやってたんですけど、今回ギターのアレンジを新しく考えて、パワーアップしたんじゃないかと。
-「ランプ」はもうそのまま、ご自身の気持ちをストレートに書いたのかなと。
ホリウチ:これは2年くらい前にできたのかな。さっき成長の話をしましたけど、自分と向き合うということを、僕は今までしたことがなかったんです。「カシスオレンジ」も「愛してるって」も感覚だけで書いてきたし、もっと言うと部活も3年間続いたことがないし。そんな中途半端な人間が音楽と改めて向き合うことになったとき、自分ってほんとになんにもないんだな、まったく芯がないんだなって。親の敷いたレールを歩いてきたというか、結局親の敷いたレールなんてなかったんだけど、なんとなくその上を歩いてきたと思いながら成人して、バンドやって、それを続けていくなかで、やっぱり自分の手で大事なものを掴もうって、そういう気持ちをそのまま歌にしたのがこの「ランプ」です。それまでは、自分が不甲斐なくてメンバーに当たってた部分もあったりして、結構迷惑掛けたんですけど、前よりは今の自分のほうがちょっと好きになれたかなって、この曲を書き終えたときに思いました。
-迷惑掛けたというのは......ケンカされたりとか?
あかり:......ありますね(笑)。
ホリウチ:ありますね(笑)。
あかり:ライヴの考え方とか、楽曲に対してとか。みんな本気でやってるからこそぶつかることもあります。自分は途中から入ったけど、こんなに人を大事にするバンドっていないなと思ってて。曲ではクズなこと歌ってるけど、すごく人間味のある熱い人の集まりなので、100パーセントでぶつかり合っていい曲を作るし、いいライヴをしようとするし、そういう意味ではよくぶつかりますね。家族だったら何を言っても大丈夫っていう気持ちがあるじゃないですか。言っても嫌われることはないだろうしって。だから家族に近いのかな。ちゃんと聞いてくれるし、私も聞くし、そのうえで違うことは"違うよ"って言ってくれるし、言えるし。そうやってわかり合おうとすることってなかなかできることではないと思うので、すごく素敵だと思うし、ありがたいですね。
-ホリウチさんとたいちさんはずっと一緒にやられてきてますが。
たいち:昔からケンカは多かったです。でも言わないっていう選択肢はないんで、思ったことは言うし、思ったことを言ってくれるし、ほんと家族みたいな関係ですね。嫌われてもいいというか、そういう信頼はすごくあります。
-話逸れちゃってすみません。「ランプ」について、あかりさんはいかがですか。
あかり:これは3曲の中では一番最初にできた曲で、環境が変わって、曲の作り方も変わってきてたところで、コウタさんの葛藤してる時期だったなという印象がありますね。その印象があったから、歌詞を見たときに"今こんな気持ちなんだ"ってわかる部分もあったし、逆にまだ自分はそこに気づけてないときだったから、それからしばらく経ってからそういう状況にぶつかったときに"あ、今めっちゃこの曲沁みるわ"ってこともあったりして(笑)。Laughing Hickの生々しいところとは違って、応援ソング、背中を押してあげられる曲になったんじゃないかと思います。何かを選択したり、立ち止まることって誰にでもあると思うんですけど、それでも自分を信じて進んでいこう、自分を愛してあげようよっていうことを歌ってるので、この曲がみんなと一緒に歩いてくれるような、そんな存在になってくれたら嬉しいです。
-たいちさんはいかがですか。
たいち:僕は単純にこの曲を聴いて、自分も大事なものを掴もう、頑張ろうって助けられたんです。なのですごく大切な曲でもあるし、何よりかっこいい曲だと自負しております(笑)。
-この3曲ができた順番と時期を教えてもらえますか?
ホリウチ:「ランプ」、「ホンネ」、「女だから」の順番ですね。
あかり:「ランプ」が2年前の6月くらい。
ホリウチ:おぉ、めちゃめちゃ覚えてるね。
あかり:私、そういうの覚えてるタイプです(笑)。で、「ホンネ」が1年前の9月くらい、「女だから」が今年の4月です。
-「女だから」が一番新しいんですね。だからっていうのもあるんでしょうか。この曲でいこうと思ったのは。
ホリウチ:俺はわりとそういう気質ではあります。曲を書くたびに、その曲が一番好きだから。それがどんどん更新されていく、毎回そんな感じです。だから今回「女だから」をタイトルに持ってきたというのはありますね。
-3年半ぶりの作品がこんなにも濃密な内容なので、この先の作品をまた期待してしまうのですが。
ホリウチ:この夏以降もいろいろとあると思うので、お待ちいただけたら(笑)。
-楽しみにしてます。その夏にはリリース・イベントが開催されます。
ホリウチ:"夏だから"というタイトルで、3年半ぶりのリリース・イベントなので、もう滾ってるよね。
たいち:滾ってるね。
ホリウチ:滾ってるし(笑)、学生さんも多いと思うので、夏休み最後に最高の思い出作ろうぜ! って感じですかね。
あかり:夏だから思いっきり楽しんでほしいし、声も出せるし、楽しんでもらえたら嬉しいです。
たいち:今まで以上にパワーアップした楽曲、ライヴを届けたいと思うので、みんなと一緒に楽しめたらいいなと思います。
LIVE INFO
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号