Japanese
"BAYCAMP"(ATFIELD inc. 青木 勉氏×Awesome City Club)座談会
2021年05月号掲載
BAYCAMP実行委員会 代表/ATFIELD Inc.:青木 勉
Awesome City Club:atagi PORIN モリシー
インタビュアー:吉羽 さおり Photo by 上坂和也
"BAYCAMP"は集客力や知名度が戦闘力じゃない ライヴハウスで強いやつが一番盛り上がる(atagi)
-この10年でも、いろんな人の青春時代がそこにあるんですよね。その世代、その世代があの場所で経験したものを持っているというのが、イベントや、フェスの素晴らしさだと思います。
atagi:"BAYCAMP"は特に、バンド界隈のやつらが唯一遊べるフェスだなって思うんですよ。都内から気軽に行けるフェスだし、めちゃくちゃ楽しみにしている人が多いですからね。
青木:たしかに、バンドが行きやすくて、ちょうど観たいアーティストがいるのかもしれないですね。"友達が出た!"みたいなのもあって。
atagi:一番身近なシンデレラストーリーの場所なんですよね。例えば、渋谷や、下北沢でのサーキット・イベントは、みんなある程度経験しているんですよ。だけど、大きなイベントや、フェスに出演する最初のきっかけが"BAYCAMP"の人って、多いんじゃないかなと思うんですよね。あのときの高揚感はたまらないですから。だって、一番バンドが楽しいときだからね──今が楽しくないとかじゃないんだけど(笑)。これから何が起こるんだろうみたいなキラキラ感がある時期で。
PORIN:"超注目されてる!"みたいな感じになるんですよね。
atagi:何よりお客さんがいいんですよ。早耳な人、音楽に対して感度が高い人が必然的に集まっているし。
PORIN:音楽を本当に楽しんでいる感じがします。
-Awesome City Clubは毎年のように出演するなかで、イベントとしても自分たちとしても変わっていったところはありますか?
atagi:重たい話に聞こえるかもしれないですけど、昨年11月にやった"BAYCAMP 2020 10th Anniversary"に出たときに、完全に世代交代したなって思ったんですよ。そういうのを肌身で感じたのが初めてで。特に"BAYCAMP"というリアルな場で、僕らはその時々の、言ってみれば旬や、顔になる感じではなくなったんだなって身に染みてわかった部分があったし。でも、それはマイナスな意味だけではないんです。アーティストとしていろいろ考えさせられることもあるし、青木さんもきっとそれ込みで誘ってくれているんだろうなと思うと、胸にくるものがあるというか。素敵なイベントに呼んでもらえているんだなって思っていますね。
青木:Awesome City Clubは、バンドとしてはメンバーが脱退したり、激動の時期もあったと思うんですけど、新しい形で、音楽もちょっとずつ変わりながらパフォーマンスはどんどん良くなっているんですよね。それが一番、いいなと思うんですよ。いつの間にかPORINが前に出てきたなとか。
モリシー:そういう変化をちゃんとみなさんに見てもらっていますね。
青木:雰囲気がガラッと変わった瞬間もあったし、ちゃんとお客さんを掴んでいったし。最初は曲がおしゃれな感じでいいなっていうのがありましたけど、それがどんどん肉体的になっていく、いわゆる"バンド"が年々感じられて。いつの間にか、"BAYCAMP"になくてはならないバンドになったんですよね。
PORIN:今すごく嬉しいなと思うのが、お客さんがホームのように迎えてくれるんですよね。イベントだけど、ワンマン・ライヴをしている感覚になっていて。自由に、自分たちらしくパフォーマンスができるし、プラスアルファ発見もあるというか。
atagi:"BAYCAMP"って出ている出演者の力関係が他のフェスとは違うんです。さっきも話に出たけど、フェスって基本的には集客力や知名度が、いわば戦闘力みたいなものだと捉えられがちなんですけど。"BAYCAMP"は唯一と言っていいくらい、ライヴハウスで強いやつが一番盛り上がるんです。
青木:そうそう。
atagi:ライヴハウスで一番盛り上がってるやつらが、ちゃんとその年のハイライトになるみたいな。それはやっぱり独特だなと思う。だから、フェスでお客さんを集められる実力があるアーティストも、"BAYCAMP"に出ると、頑張らないとなっていう感じになるし。僕らも、決してホーム感だけではなくて、ちゃんとピリピリした緊張感や張りのある瞬間があって。それが"BAYCAMP"特有かもって思いますね。
モリシー:そういう"ライヴ感"がめちゃくちゃあるんだよね。
-[BAYCAMP2021 "DOORS"]もまさに、そういうライヴが観られそうですし、ラインナップも充実していて、楽しみですね。
青木:いつもだったらCLUB CITTA'でオールナイトでという形でやっているんですけど、今はオールナイトの開催はできないし、ソーシャル・ディスタンスを考えて、今回は5月22日にUSEN STUDIO COASTで開催することになったんです。もともとは2月にやる予定でブッキングしていたんですけど、日程が変更になったので、みなさんの都合もあるしラインナップもどうしても変更が出てくるじゃないですか。Awesome City Clubにはもちろん出てもらいたいなと思ってたんですけど、どのきっかけでオファーしていいかわからないまま、なんとなく打診はしていたんですよね。
atagi:で、そのまま、本決定になっていましたね(笑)。
モリシー:いつのまにか出演が決まってた。
青木:そうこうしているうちに、映画"花束みたいな恋をした"が公開されてどんどん話題になっていって。Awesome City Clubが出演しているのももちろん、言ってみれば、僕らのすごく身近なことや、カルチャーが描かれている作品が大ヒットして、そこにAwesome City Clubの曲「勿忘」の良さが相まってという、本当にいい売れ方になっていったなと思っていて──
モリシー:それはずっと"BAYCAMP"を続けてきた、青木さんの力もあると思いますよ。
PORIN:どんなときも私たちに輝く場所を用意して、応援してくれたので。
青木:だから、売れちゃうとオファーしづらくなるんですよねぇ。
モリシー:いやいや、そこは変わらずいてくれよ! 青木さん!
atagi:そこは、例えば、BUMP OF CHICKENがツアーの初日は絶対に千葉LOOKでやってたみたいに、恩義がある人たちとの信頼関係は続いていくものだと思うし。まぁ、気持ちとしては出たいですけどね──っていうのは冗談ですけど(笑)。
青木:はははは(笑)。これからも、Awesome City Clubにはオファーし続けますよ。
atagi:毎回出演させてもらえているのは本当にすごく嬉しいんですよ。
青木:じゃあ、トリやってもらおうかなぁ。
モリシー:この場で、そんな簡単に言わないでください(笑)。
EVENT INFORMATION
[BAYCAMP2021 "DOORS"]
5月22日(土)新木場USEN STUDIO COAST
OPEN 11:00 / START 12:00 / CLOSE 20:30(予定)
出演:
Awesome City Club / 崎山蒼志 / ドミコ / Helsinki Lambda Club / 羊文学 / NOT WONK / 東京初期衝動 / 時速36km / 岩崎優也 / さとうもか / 湧(Welcome act)
【DJ】
FREE THROW(弦先誠人 / 神啓文 / タイラダイスケ) / SHiN(TIPS) / judgeman / 片山翔太(BYE CHOOSE) / TOMMY(BOY) / 石毛 輝(the telephones/Yap!!!)
and more
チケットはこちら
オフィシャル・サイトはこちら
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号