Japanese
BAYCAMP
2011.09.10 @川崎市東扇島東公園
Writer 沖 さやこ
神奈川県川崎市にある東扇島東公園にて行われた都市型野外オール・ナイト・フェスBAYCAMP 2011に潜入!この日の川崎は晴天&厳しい残暑。まだまだ夏は終わらないといった勢いの日差しに、フェス気分がムンムン高まります。ちなみにこの東扇島東公園は川崎駅から車で30分ほどのところにある埋立地に存在し、勿論海が目の前。向こう岸には同じく埋立地の工業地帯。鉄塔からは火が吹き、貨物船の往来も激しく、空を見上げれば羽田空港の飛行機がビュンビュン飛んでいる……という、なかなか非現実的空間。
ステージはEAST ISLAND STAGEとPLANT STAGEの2箇所が隣接。海沿いにはDJブース。ちなみにステージには屋根がなく、幸い天気が良かったのでかなりの開放感。規模や敷地はさほど大きくなく、お客さんもユルユルと思い思いにのんびりしているご様子。開演は14:40だったのですが、筆者が会場に到着したのは17:00前。丁度OGRE YOU ASSHOLEの演奏中。オウガのスケール感は、音漏れだけでも圧巻でした。
夕暮れと共に登場したTHE BACK HORNは全員モノ・トーンのシックな衣装。ストイックでありつつもフロアを包み込むような優しさを感じさせる男気溢れるステージングに、ダイヴする人も出現。終盤にはステージの裏に月が浮かび、4人の命を削った音が狼の遠吠えのように高々と響き渡りました。“ここから先は夜になります”という石原正晴(Vo&Gt)の言葉と共に幕を開けた、SuiseiNoboAz。日常生活をドラマティックに彩るような楽曲が織り成す、退廃的な香りの中に輝くピュアネスが、煌びやかな工場のネオンとリンクしていきます。「王様と乞食」でしっとりと幕を開けたSHERBETS。じわりじわりとフロアが彼らの空気に染まってゆきます。悲しく切り裂くようなギター、美しさに恐怖すら感じさせるキーボード。4人が奏でる緊張感と激しさはどこまでも鋭く、そんな音の中にも埋もれないベンジーの歌にただただ圧倒されました。
SHERBETSが吹き込んだ冷気を、ゆったりと溶かしていくように軽やかなサウンドを鳴らしたのはOVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND。潮風と共に流れる心地良い空間に、フロアもリラックス・ムード。そしてお次は再結成中のPENPALS。人懐っこい軽快なメロディと、ゆるさを帯びたロマンティック。ひたすら熱くハッピーな空間が形成されていきます。音が鳴った途端に会場がディスコに大変身! PLANT STAGEにはregaが登場。心がワクワクでいっぱいになるようなテクニカルな変拍子。regaの手の中でマリオネットのように踊るフロア、これはひとつのイリュージョンと言っても良いでしょう。
音が洪水のように流れ出すthe HIATUS。ひたすらに透明な水が、心の中の靄を流してくれるような誠実なステージ。空に広がる闇すらも吹き飛ばして朝にしてしまいそうな強靭なパワーに満ち溢れた40分間でした。日付が変わり登場したのはDragon Ash。Kjが“PENPALSに捧げます”と言い演奏された「百合の咲く場所で」から「Fantasista」で大爆発! 場内後方までもが熱狂の渦に巻き込まれます。フロアとのコール&レスポンスもバッチリで、ジャパニーズ・ミクスチャー・ロック立役者の風格を見せ付けてくれました。深夜1時を回り、眠くなってくる人もちらほら。そんな眠気を吹っ飛ばすように“トイス!!”と甲高い声を上げたのは……そう、POLYSICS!
耳を劈くような電子音とVo&Gtハヤシのハイトーン・ヴォイスが炸裂。疲れも吹っ飛ばすような“夜のトイス(byハヤシ)”に場内もナチュラル・ハイ。そんなナチュラル・ハイを、鮮やかにトランス状態に仕立て上げたのは、あらかじめ決められた恋人たちへ。もうこれは異次元としか言いようが無い! 心地良さと狂気が入り乱れるダブでサイケな空間に心酔。ひたすら身を任せます。
夜も更け、空には星空が。都会でもこんなに星が見えるんですね。MCで“こんな夜中にライヴはもうやりたくない”と苦笑しながら語った木下理樹率いるART-SCHOOLは、夜の魔物を味方につけた、否、喰らうくらいの攻勢。眠気を吹っ飛ばすほどソリッドなステージを展開します。“こういう大きなイヴェントにはあんまり出ないんだけどな”なんて消極的なMCをしていたMONICA URANGLASS。その言葉とは裏腹に、挑発的なヘヴィなビートでフロアを揺らします。闇が薄くなり、夜明けと共に登場したのは大トリMO'SOME TONEBENDER。ベースの武井靖典が頭に電飾を付け、“祭”と書かれた巨大団扇を持って登場。爽やかな朝に全然似合わない!(笑) 目覚めには刺激が強すぎるくらいアグレッシヴなステージをカマし、夜明けの「未来は今」とラストに演奏された「GREEN & GOLD」は力強い希望に満ちた非常に晴れやかなステージでした。
29:30、すなわち朝の5:30にBAYCAMPは終了。トータル約15時間の夢を見ているようでした。これぞまさしく“都市型野外オール・ナイト・フェス”。15時間ノン・ストップだったDJブースもダイヴが起きたりと、ライヴ・アクトと遜色がないくらいの熱狂の渦でした。今年は第1回目の開催ですが、今後もっと素晴らしいイヴェントになること間違いなし。是が非でもまた来年、ドキドキとロックを発信希望!
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
RELEASE INFO
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号