Japanese
Non Stop Rabbit
2019年12月号掲載
Member:矢野 晴人(Vo/Ba) 田口 達也(Gt/Cho) 太我(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-まさに「排他的王道主義」なんかはエレクトロなダンス・ロックだけど、いろいろなジャンルが混然一体としてて初期にはないタイプの曲じゃないかと思います。
田口:これはちょっと気持ち悪がられる曲を作りたかったんですよ。「Refutation」(『全A面』収録曲)とかもそうだったんですけど、あれはもっとキャッチーだったから、「Refutation」みたいに万人受けする曲を出すっていうより、結果的に万人受けしたらいいなと思って作りましたね。
-ちなみに、"排他的王道主義"というタイトルは造語ですか?
田口:そうです。僕、四字熟語が大好きだから、こういう言葉は出てくるんですよ。意味としては王道で進みたい人たちが、そうじゃない人たちを排除するというか。でも、結局何が正解かなんて誰もわかってない。染色体の数をどうこう歌ってるんですけど、そこに刻まれた意味もわからないまま楽しく生きてるなら、もう好き勝手やろうみたいな歌です。
-この「排他的王道主義」もですけど、「Pant Voice」とか、「late bloomer」とか、今回ダンサブルな要素をふんだんに取り入れてるのには意図があるんですか?
田口:コンセプトとして、"三代目(三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)に勝ちたいな"と思ったんです。バンドでそこに対抗していくような音楽をやってもいいんじゃないかっていうのは、前作(『自力本願』)を作ったときから感じてて。
太我:達也君は、結成前から"三代目みたいなことをバンドでできたらいいよな"って言ってたよね。メンズ・ユニットの頂点はLDHなんじゃないかって。やっとそれをバンドで再現できたし、逆に生ドラムでやれるぶん、うまくいけば僕らのほうが力強く鳴らせるんじゃないかと思います。
-なるほど。その一方、ストレートなロックとしては「万事休す」みたいな曲もあって。
田口:いわゆるドラム、ギター、ベースっていうシンプルな構成で作った曲ですよね。これは、ほぼデモのままなんですけど、はる(矢野)の声が一番生きてるなと思います。多少重いこととか悲しいことを歌ってても、そんなに重く聴こえない。全部"大丈夫だよ"って聴こえるし。
-わかります。「其ノ他諸々」なんかも、かなりトゲのあることを歌ってるけど、すごくキャッチーな歌として聴けますし。
田口:これは、聴いてるやつらをドキッとさせたかったんですよ。この時代誰でも正義になれるし、悪にもなれる。他人事じゃないよねっていうのをストレートに伝えたかったんです。なんなら刺さるを通り越してケガしてもいいぐらいの曲です(笑)。この曲を聴いて"何めちゃくちゃなことを言ってるの?"って言われるのも覚悟のうえで書きました。
-"ヒーローは敵を殴る時、顔を見せようとしない"という歌詞がシニカルです。
田口:今の時代の人たちには絶対に刺さりますよね。僕らって少しでも落ち度があったりすると、"表に立ってる人だから"とか言われることが多いんですよ。でも、今は全員が表の時代だと思うんです。だからこそ、それを武器にしてできることがあるはずなのに、結局群れて間違った武器として使ってる。そういうことへの疑問ですね。
-「あなたに私が必要なくても」は唯一のバラードです。今までのロック・テイストなバラードよりも、かなりJ-POPに寄せた作りになってますね。
田口:重くなりすぎるのが嫌だったんですよ。いかにも泣きなさいっていうバラードがあんまり好きじゃなくて。ドラムとかは跳ねるような感じにしてます。
-晴人さんの声が他の曲よりも大人びていて驚きました。
矢野:自分でも声は変わったなと思ってます。今年からボイトレに通い始めたんですけど、メロディに対する言葉の乗せ方も意識するようになったのが大きいですね。
-歌詞は直球の失恋ラヴ・ソング。
田口:今までバラードは自分の体験でしか書かなかったんです。でも、この曲に関しては、自分らのYouTubeを観てくれてる人はこういうことを歌ってほしいのかな? って考えて書きました。「私面想歌」(2017年リリースの両A面シングル収録曲)みたいな曲に救われてるのかな? とか思って。孤独だったり、愛に飢えてたりする女性の歌なんですけど、遠い記憶を引っ張って書きましたね。最近僕は恋愛をしてないので(笑)。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号