Japanese
ab initio
2018年12月号掲載
Member:宮崎 優人(Vo/Gt) 乃村Nolan(Gt/Key) ナガハタショウタ(Ba) 中村 勇介(Dr)
Interviewer:秦 理絵
アマチュア・バンドを対象にした新しいオーディション"BANDWARS"の初代グランプリを獲得したab initio。彼らが、新ドラマーに中村勇介を迎え、11月28日に配信限定シングル「歓喜」でLINE RECORDSからデビューを果たした。2年前に2ndミニ・アルバム『ユーラブユー』をリリースしてから、メンバーの脱退もあり、より"歌"が届くかたちへと音楽性も変化させてきたab initioは、その過程で何度か解散が頭をよぎったという。だが起死回生を賭けて臨んだオーディションでチャンスを掴んだのだ。今新しいフィールドへと足を踏み込もうとするメンバーに話を訊いた。
-新しいドラマーとして中村さんが加わりましたけど、どういう経緯で加入することになったんですか?
宮崎:去年の6月にドラムが抜けて、まずはサポートで入ってもらったんですけど。
中村:もともと対バンをしたこともあって、お互いに知り合いだったんです。
宮崎:結構喋ったりもしていたので、新しいドラマーを探すなかで、"あ、勇介さんがいいな"と思ったんです。
-"ぜひ一緒にやりたい!"と思った、一番のポイントはなんでしたか?
宮崎:ドラムと人柄ですね。
ナガハタ:初めてスタジオに入ったときには、もう一緒にやりたいと思ったんですよね。その日、何人か他のドラマーの方とも一緒にスタジオに入ってたんですよ。で、ちょっと休憩しようかって外に行ったときに、"もう俺は勇介さんとやりたいわ"みたいな感じで言ってましたね。
乃村:言葉では説明できない感覚なんですけどね。
-中村さんはab initioに対して、どういうイメージを抱いてましたか?
中村:ロックなバンドのイメージでしたね。でも、僕がサポートしていくなかで変化していく感じがあったんですよ。前のドラムが抜けてから、3人(宮崎、乃村、ナガハタ)の中では、ロックではなくJ-POPの方向性でいきたいっていうのはある程度決まってたみたいで。
-"J-POPの方向性でいきたい"というのは?
宮崎:前のドラムがやめたときに一瞬解散も頭をよぎったんですよ。高校のときからやってきたメンバーだから、"誰かが抜けたら解散だよね"っていう話をしてたこともあったので。でも、まだ何も残してないし、(バンドを)やめるには今じゃないっていうところで一致して、"じゃあ、続けよう"っていうことになったんです。で、続ける決意をしたあとに、今までロックでかっこいい音楽を目指して、ライヴを大切にした現場主義だったんですけど、そこも見つめなおして。もともと僕がJ-POPが好きだから、そういう音楽の方がしっくりくるんじゃないかと思ったんです。
-高橋 優さんを尊敬してるっていう話もありましたね。。(※2016年7月号掲載)
宮崎:そうですね。あと、僕の中ではコブクロがルーツになっていて。そういう話を3人で延々としていくなかで、よりポップな音楽性というか、聴く人に寄り添うように、聴きやすいようにすることを意識するようになったんですよね。
-それが作品として反映されているのが、昨年末から会場限定で出した『あなたへ』(2017年12月リリースのトリプルA面シングル)とか『ありがとう』(2018年3月リリースのトリプルA面シングル)ですね。
乃村:そうですね。僕も宮崎の意見に全面的に賛成でした。今までは僕も曲を作ってたんですけど、前のドラムが抜けてからは、ほとんど作らなくなったんですよ。ちゃんと宮崎の個性を生かしていきたいなって思うようになったんです。
ナガハタ:ただ、音楽性を変えていくなかで、僕らとしてはいい方向に向かってる確信はあったんですけど、数字として結果が出なかったり、お客さんが離れてしまったりしたんですよね。そこで落ち込んで、つらい時期が続いてたというか。
宮崎:一緒にライヴをやってた仲間からも"前の方がいいよ"って言われたりするのは結構キツかったんですけど、そういうなかで"BANDWARS"に応募したんです。
ナガハタ:音楽性を変えて進んでいくにあたって、結果がついてこなかったときに、また"解散した方がいいんじゃないか"っていう思いが頭をよぎったんですよ。"変化した方向が間違ってたのかな?"とか。だから、今までは現場主義っていうのもあったから、そもそもオーディションには一切参加してこなかったんですけど、新しいオーディションで、審査方法もSNSを使った斬新なものだったりしたから、これに賭けてみようかなって。これでダメだったら解散しようぐらいの気持ちで臨んだんですよね。
乃村:本当にすがりつくような感じでしたね。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号