Japanese
ab initio
2015年09月号掲載
Member:宮崎優人(Vo/Gt) 乃村Nolan(Gt/Key) ナガハタショウタ(Ba/Cho) SHIMBASHI熊田(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
東京都内を中心に活動する4ピース、ab initioが初の全国流通盤となるアルバム『もしもし、奇跡ですか』をリリースする。捻りの効いた、それでいて感情をダイレクトに揺さぶるビートとメロディを肝にしたギター・ロック。そんな破天荒さを持つ一方、心の奥底、記憶の琴線にそっと触れるビターな曲も聴かせる。日常のいろいろなシーンに寄り添い、笑顔を願う7編が揃った。今回がバンド初のインタビュー。曲に透けて見える、キャラクターやバンド・アンサンブルに練り込まれたいい呼吸感や4人の雰囲気が伝わると嬉しい。
-この『もしもし、奇跡ですか』がab initioにとっての初の全国流通盤となります。バンドをスタートして約6年となりますが、その中でここはポイントだったなということはありましたか。
宮崎:もともと結成が高校3年のときで、でも受験にとりかかったんです。それでみんなが大学に受かって、やり始めたバンドなんです。最初のポイントになったのは、大学2年のときで、当時よく出ていたライヴハウスの人に、"お前たち就職するのか、フリーターしながらバンドやるのか、どっちにするんだ"って言われて。多少、悩んで。結局、こういう形になって。というのがまずありましたね。
-こういうバンドになろう、こういう音楽をやろうっていうのはあったんですか。
SHIMBASHI:最初はコピー・バンドから始めたんですよね。それが面白くなって徐々にオリジナルの曲をやるようになった感じで。最初はACIDMANのコピーをしたり。
宮崎:高校時代、流行ってたんですよね。THE BACK HORNとか。
ナガハタ:BUMP OF CHICKENもみんな好きだったし。
Nolan:でも、こういうバンドになろうっていうのはなかったかなあ。
ナガハタ:好きなことをやっていったら、こういう道になったという感じですね。
宮崎:"こういうの面白いんじゃない?"っていうのをやっていった結果、今のようになったんです。
-今回の7曲を聴いても、幅広い内容だなと思いますが、曲作りはどんなふうにやっているんですか。
宮崎:曲は僕と乃村が作ってるんですけど、ふたりともやり方は違っていて。僕は、生活をしている中で"あ!"っていう瞬間にできることが多いんです。そこで歌メロを録って、コードをつけて、弾き語りで持っていくんですけど。彼は――。
Nolan:寝る前が1番多いですね、寝る直前とか。
-1日のまとめみたいな感じで、出てくるんですかね。
Nolan:それで、いいなと思ったら起きて書くし、これはダメだなと思ったらそのまま寝ちゃうし。歌詞は書かずに、曲だけなんですけど。
宮崎:歌詞は僕か、SHIMBASHIかですね。今回のアルバムではほとんど僕ですね。
-ソングライターがふたりで、それぞれのカラーだったり、その人ならではの感じが出るなっていうのはあるんですか。
ナガハタ:うん、全然違うよね。
宮崎:僕はすごく言葉をのせたいんですよね。言葉をまず詰め込むっていう作業をするので、ちょっとメロディはどうでもいいところもあるんですよね。ララララ~に対して、ラララララでもいけちゃうんです。でも乃村は、メロディがきれいだっていうのを大事にしている。
Nolan:歌詞が書けないからこそだと思うんです。メロディだけで、どう雰囲気を作るかっていうのを優先していて。
ナガハタ:今回で言うとTrack.2「サーチライト」とTrack.5「エンドロール」がNolanの曲で。それ以外は宮崎ですね。
宮崎:珍しいよね。これまでは半々が多かったんですけど、最近は僕が多くなりました。
-それは、より自覚的に書こうという思いが出てきたんですか。
宮崎:今までの曲作りのスタンスが、できたらやる、それをCDにするっていう感じだったんですけど、期限があってそこに向かってどんどん作っていくというものになって。そういうやり方に対しては、僕が特化してるというか。ずっと考えていたり、24時間ずっと何か受信してるようなこともあるから。そういう意味で、持ってくる曲の数が多いんです。
ナガハタ:ワンコーラスだけのものを30曲くらい作ってきたんだよね(笑)。それをまず4人で会議をして、レーベルの人とも話をして。それで選別していった曲なんです。
-選りすぐりの7曲じゃないですか。
ナガハタ:ほんとそうなんです。もったいないよね、ボツにしたのが。
宮崎:また発表できる機会があればやりたいなと思うんですけど、それよりいい曲作らなきゃいけないからね。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号