Japanese
ab initio
2015年09月号掲載
Member:宮崎優人(Vo/Gt) 乃村Nolan(Gt/Key) ナガハタショウタ(Ba/Cho) SHIMBASHI熊田(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-曲調も内容も聴いていくといろんなタイプがあって。例えばTrack.1「ジオラマ人間」は皮肉っぽいけれど、ロマンティックな恋愛の曲もあるし、Track.6「匂いフェチ」のような風変わりな曲も、Track.4「忍者の如し」のようなユニークな曲もある。それが面白い。
宮崎:僕の性格が、芯が定まってないんだと思う。これは、いい意味で捉えたいんですけどね(笑)。いろんな感受性があると思っていて、もうバーンと壁殴ってしまうようなこともあるし、おばあちゃん大好きみたいなむちゃくちゃあたたかい気持ちのときもある(笑)。それをそのまま、いろんな部分を切り取った7曲になったという感じなんです。音楽に人生をのせるような感じでやっていますね、僕は。
ナガハタ:昔はやっていることが多すぎてどんなバンドか全然わからないと言われたこともあったんです。どんなバンドなのか、何がやりたいのか、芯がはっきりしてないとか。でも、それがab initioの武器として捉えられるってこともできると思うんですよね。で、そういうことをそのままやっていったら、最近は言われなくなりました。
-曲のバラエティがバンドの色になったんですね。この4人のバンド力がついたからこそ、いろんな曲を自分たちのものとして引き寄せていったのもあるんじゃないですか。
SHIMBASHI:やっぱり宮崎の歌がまずあって。その図太いものがあるからこそ、いろんな曲をやっても、ab initioの曲だってなるんだと思うんですね。
-宮崎さんは先ほど、日常のいろんな部分を切り取って曲を書くと言っていましたが、彼が描いた曲を、みなさんは"わかるな""彼らしいな"と思う?
ナガハタ:思いますね、これはあのときの曲かとか。これ誰との曲だとか。
宮崎:それはやめろよ(笑)。
-そうやってメンバーがわかるくらいに、ちゃんと登場人物がいる歌詞なんですね。
宮崎:特に、"君"が多いんですよね、僕の場合は。
-相手がいて、もやもやする自分という。
宮崎:そういうほうが多いですね。「ジオラマ人間」みたいな感情って、そんなにないんです。もちろんありますけど。それよりは、君と僕がいて、そこでのやりとりでいろいろ感じることが多いんです。
-中でも、音楽について、バンドについて歌った「エンターテイナー」という曲がとても印象的なんです、これはどんなふうに生まれたんですか。
宮崎:実はこの曲を書いたのは、僕の中で転機だったんです。この曲ができる前、すごく落ち込んでいたというか、モチベーションが上がってなくて。どこにも行きたくない、みたいな暗い曲を書いたんです。そのあとの曲ですね。"MURO FESTIVAL"という、僕らがよく出させてもらっているO-Crestの店長がやっているフェスがあるんですけど。ちょうどそのころ、音楽つまんないよなって思っている時期だったんですけど、行ってみたんです。で、トップバッターのバンドが始まった瞬間に、お客さんがワーっとなって、めちゃくちゃいい顔をしていたんですね。それを見て、やっぱり素敵だなって思って。
-いい話ですね。
宮崎:そこで、仮設トイレに行って作った曲だったんです(笑)。この「エンターテイナー」は、君と僕というよりは、エンターテイナーという人たちが、多くの人を笑顔にさせてることと、あと最近、"四つ打ちがなんちゃらかんちゃら"ってアンチがいるんですけど、そういう人たちに作ったという皮肉もちょっとあるんです。四つ打ちっていうのは、気持ち良くなって、君を笑顔にさせたいだけの道具です、みたいな。
SHIMBASHI:この曲ができてから、ライヴのやり方も、何を伝えたいかが変わってきたよね。
宮崎:たしかに、明確になってきた。
-その前は、自信がないというか、もう音楽はいいやっていうときもあったということですか。
宮崎:ほんとにやめたかったですね、そのときは、みんなにも言っていたし。
-うまく伝わらない思いがあったから?
宮崎:なんだろうな......発信してどう受けとられたかよりも、自分の心の中での処理ができなかったんだと思いますね。何かを受信することが、うまくいかないというか。あったかい気持ちを受け取れなかったんですよね。って、声ちっちゃいですか、大丈夫ですか(笑)。
-大丈夫ですよ(笑)。そういうときって、どういうわけかネガティヴなことばかり耳に入ってきてしまいますよね。
宮崎:はい。僕は根がネガティヴ人間なので。いろんな人に、自信つけて!って言われるんですけどね(笑)。
-そういう気持ちは、歌の中に出ていると思います。ひとつひとつ、整理しながら進んでいたりもする感じもありますよね。
宮崎:考えすぎちゃうんですかね。でも整理していくというよりは、何かパッと光が見えた瞬間に、うわーっとなるんです。擬音ばかりですけど(笑)。何かを探して歩くというよりは、うつむいて歩いているところに、ポンと入ってくるんですよね。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号