Japanese
バンドごっこ
2018年04月号掲載
Member:ヒロ(Vo/Gt) 半妖ゲッチ(Ba/Vo) アッキー(Dr)
Interviewer:服田 昌子
半妖+人間というバンド構成だけでもミステリアスなバンドごっこが、その存在同様に一筋縄ではいかない4thミニ・アルバム『終わりの始まり』をリリース! ジェットコースターのように感情を上げ下げしてくれるこの作品、実は2019年の結成10周年へ向けたユニークなビッグ・プロジェクトのひとつ。そこで今回は、今日までのバンドの歩みから、周年記念のプロジェクト、そしてもちろん最新作と4月から始まるツアーについてまで、トピック満載の彼らからたっぷりと話を訊いた。
-2019年で結成10周年に突入。まずは現在までを振り返っていかがですか?
ゲッチ:8年ぐらいまともに活動できてなかったから、ちゃんと活動できたのはここ2年くらいちゃうかな。8年間、お腹の中におったなと(笑)。
アッキー:ゲッチが郵便局の正社員を辞めて、今の状況になってから(の活動)は濃いと思います。毎日毎日、違う県にライヴしに行くって、どんな修行やねん! って(笑)。
ゲッチ:いろんなところに行くようになって、去年の秋のツアー(8月から11月にかけて開催した"Single「線と点と白紙」Release TOUR「線と点と君と僕と未来をつなぐ全国行脚2017」~地に足付けまTOUR 2017~")を回ってるときも、家にいるのは1ヶ月のうち4日ぐらい。あとは車の中かライヴハウスか宿か、みたいな感じでした。
-濃厚な活動を経ての変化はありますか?
ゲッチ:半妖から人間になりました。半妖出てきたなと思ったら半年で忍者になってた(笑)。
アッキー:しれっと忍者になってた(笑)。
ゲッチ:しれっと忍者、半妖ゲッチ(笑)。
ヒロ:語感だけいい(笑)。
-ちなみにそのきっかけは?
ゲッチ:(東映)太秦映画村に行ったとき、スタッフがカッコいいなと思って忍者服を買いました。
ヒロ:理由が、スタッフがカッコいいからって......。でも楽屋だと完全に居酒屋の店員(笑)。
ゲッチ:あ、でももうひとつ(理由が)あって、外国人って忍者好きやん。だからYouTubeで"Oh,Ninja!"ってなるかなと。やっぱりYouTubeは世界的発信なんでね!
-曲もオリエンタルな側面がありますよね。
アッキー:あ。和メロっぽいのありますね。じゃあこれから全員でどんどん忍者方向へ......って、嫌や(笑)!
ゲッチ:でも、10年間通して面白いと思うことに注力していくっていうのはブレてないと思います。昔はライヴでSEも鳴らさずに、出番と同時に段ボールで作ったセットでコントしたりしてたんですけど、去年11月の梅田CLUB QUATTROのワンマン(11月22日に開催した"ごっこ伝説~Legend of gokko~vol.1")でも漫才やったし、そういう意味でも変わってないな。やっぱり面白い方がいいですよね。
アッキー:ブレすぎるところがブレてないな、ゲッチは......(笑)。ヒロ君はどう?
ヒロ:最初の5年目ごろまでは、僕が営業とかいろいろ全部やっていたので、そのときの方が正直しんどかった(笑)。音源を300枚制作して資料と一緒に持って行ったりしてましたね。オーディションのエントリー作業とかも地味に大変で......。しかも、オーディションで決勝までいったのに、それを(メンバーに)言ったら、僕に内緒でしれっとドタキャンしてるときがありましたからね。今では笑い話ですけど(笑)。
ゲッチ:はい。忍者なんで(笑)。
ヒロ:でも最近は曲しか作ってないです。まぁ、それはそれでしんどいんですけどね(笑)。とはいえ、今はいい感じにバランスが取れて活動できてると思います。
-そんな紆余曲折を経て、10周年へ向け、2018年の活動はクラウドファンディングで展開。目標金額1,000円からスタートしたとか。
ゲッチ:クラウドファンディング史上類を見ない達成率です(笑)。たしか11万パーセントやったっけ? まだ活動内容は言えないところもあるんですけど、決まったぶんとしては、アプリをリリースします。デモ音源とかを会員限定で公開しようかなと。アプリは今作ってもらってて、(リリースは)もうぼちぼち......。
アッキー:ランニングを着るころには(笑)。
ゲッチ:だいぶ夏やな(笑)。ほかにも(クラウドファンディングのリターンとして)大人数の鬼ごっことか、たこ焼きパーティーとか......ちゃんとやってます(笑)!
アッキー:やってますよ~。そして今回のリリースも!
ゲッチ:そうですね。全曲新曲のミニ・アルバム発表!
LIVE INFO
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号