Japanese
バンドごっこ
2018年04月号掲載
Member:ヒロ(Vo/Gt) 半妖ゲッチ(Ba/Vo) アッキー(Dr)
Interviewer:服田 昌子
-刺さるという意味も含め、今作はどれもキャッチー。全部リード曲っぽいです。
ゲッチ:今回、リード曲は迷いましたね。ほんまにどれもクオリティ高いと思います。
アッキー:やっぱキャッチーさ、大事やんな。
ヒロ:基本的に曲の中で落差をつけることは多いですね。サビ前で落としてサビで上げる、自然な流れで、メロディでもっていく......。楽器はあまり変わらへんけど、メロディの上昇でサビ感を出すとか、Bメロの詰め方とサビの詰め方を大幅に変えてサビ感を出すとか、いろいろあるけど、サビにはめっちゃこだわってます。そこが良くないと、たぶん......作らない(笑)。
-その上下が熱量を生み出しますね。でも反動で、上下のない曲を作りたくなったりはしないですか(笑)?
ヒロ:寝るときに聴くやつですか(笑)? それはたぶん作らないです。あ、でも平坦なやつでもメロディが気持ち良かったらいいかな。実はサビの概念がないような、あまりサビ感はないけど高揚感はあるみたいな曲も結構好きで......。ただバンドごっこには向いてないかなと思います。でも、フル・アルバムの単位の中の1曲としてだったら作ろうかな。言い方は悪いですけど、あえてハズレ曲みたいなのを作るっていう意識はなくて、アプローチの仕方は違えど、常に本気なんですよね。
アッキー:松岡修造や(笑)。
-今後のリリースも楽しみです。さて4月1日からはツアー("4thミニアルバム『終わりの始まり』リリースツアー")が始まりますね。
ゲッチ:東京、名古屋とワンマンがあって、5月5日(大阪バナナホール公演)は僕らの主催イベントでツアー・ファイナルになります。普段しない特別なこと......コントとか漫才とか、そういうのも練り込みたいなと思います。
-ネタは誰が作るんですか?
ゲッチ:ここふたり(ゲッチ、アッキー)です。お笑いのライヴへ行ったり、お笑いの動画を観たりして研究してますね。"ここのこのテンポがええねんな"とか、お笑いの見方が変わる(笑)。"やっぱりサンドウィッチマンのテンポはすげぇな"とか。
アッキー:わかる、わかる! "「いらっしゃいませ。いらっしゃいませ。いらっしゃいませ」って今なんで3回続けたんや?"とか(笑)。
ゲッチ:サンドウィッチマンのインタビュー読んで"こんなふうにネタ作りしてるんや!"って。たまに、これってバンド活動なんかな? って思いながら(笑)。
アッキー:でも、やるときは振り切ってますよ。ただ、終わったあと、"何してんのやろ?"っていう思春期みたいな気持ちに(笑)。
ゲッチ:ネタの動画を撮り終わったあとは、ふたりとも15分ぐらいなんも喋らんと"帰るわ......"って(笑)。
-そんなネタも見どころですが(笑)、もちろんライヴの聴きどころもありますよね。
ゲッチ:今回は『終わりの始まり』が全曲新曲なので、全8曲のうち、これまでライヴでやったのは2曲だけ。それも1回ずつしかないんですよ。だから、結構コアなファンの方も含め、みんなが初見みたいな感じになりますね。素の反応が見られるかなと思います。
アッキー:好きに楽しめます(笑)!
ゲッチ:僕ら、アルバムができた段階じゃなく、ライヴで出してお客さんの反応込みでその曲が完成するというか、その曲の色がハッキリ見えるんです。だからそこをみんなで一緒に作っていけたらなと思います。
LIVE INFO
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号