Japanese
too basaraʼs people records
2015年08月号掲載
Writer 蜂須賀 ちなみ
国内最大級のCDショップ・チェーン、TOWER RECORDSが新たなロック・レーベル"too basaraʼs people records"を設立した。新しい才能を続々と発信していくという同レーベルからは、第1弾アーティスト"フィッシュライフ"、第2弾アーティスト"バンドごっこ"、第3弾アーティスト"climbgrow"という新進気鋭の3組のリリースが決定している。今回はこの3組に焦点をあて、バンドと新作について紹介する。
フィッシュライフ
"too basaraʼs people records"第1弾アーティストは大阪のフィッシュライフ。まだ学生の彼らだが2013年には10代限定オーディション"閃光ライオット"のグランプリを獲得するなど積極的な活動をしており、8月12日にリリースされる初の全国流通盤『バトルフォーユー』は自主盤収録曲+最新曲という現時点でのベスト盤ともいえる内容だ。「blue blue blue」(Track.4)という曲に"もっと語彙が豊富になったら/もっと歌が上手くなったら/時を改めて歌うから"というフレーズがある。それは、疾走感溢れるこのサウンドには"今"しか閉じ込められないという事実も、自らの若さゆえの青さも全肯定し、謳歌しているからこそ出てくる言葉であろう。そのロマンこそがこのバンドの強みだ。"ヒーローが死んだ"と歌う彼らがどういう過程を踏みながら聴き手のヒーローになっていくのか。物語はここから始まる。
バンドごっこ
フィッシュライフと同じく、こちらも大阪発の3ピース。ベーシストは何故かキツネのお面を被っているが、色物と思うことなかれ。火を噴きそうなベースのスラップで曲が始まれば、ドラムのリズムに乗っかって難解なギター・フレーズと言葉を多く詰めた歌が展開される......という「未練リフレイン」(Track.1)の冒頭だけでも、決してこのバンドが"ごっこ"ではなく本物であることは明らかだ。それぞれのパートがせわしなく五線譜上を動き回る情報量の多いサウンドでも、互いが打ち消し合わず、相乗効果を発揮している。"音楽×笑い"をコンセプトに活動する彼らだが、9月2日リリースの1stミニ・アルバム『うたそらごと』に関しては"普段は言えない絵空事も歌にすれば伝えられる。(中略)自信を持って言います、名盤です"と真面目にコメントしており、正直、音源と前情報だけではお笑い要素がどこにあるのかまったくわからない。もしやライヴがすごいのか......?
climbgrow

1st MINI ALBUM
『Enter Here』
2015.10.07 ON SALE
滋賀発の4ピース・バンド。中学時代の同級生を中心に結成し、2014年"閃光ライオット"にて準グランプリを獲得、この春高校を卒業したばかりだ。そんな彼らにとって初の全国流通盤となる10月7日リリースの1stミニ・アルバム『Enter Here』は、これまでライヴで披露してきた楽曲を主に収録。巻き舌を多用しながら叫ぶように、あるいは吐き捨てるように、あるいは噛みつくように唄うヴォーカルを始め、迫りくるように連打されるバスドラの音、螺旋を描きながらも前進を止めないギター&ベースの旋律......と、年齢的にはまだ若いフレッシュなバンドだがスタート時の清々しさではなく、まだまだ足りないと言わんばかりの渇望感の方がこのバンドのエネルギー源になっているようだ。とはいえ、音の余白に憂いをにじませた「過ぎてしまった」のように、切れ味と衝動だけで勝負しているわけではないことが随所から感じ取れる。その面での表現の深化にも今後注目していきたいところ。
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
"ARIFUJI WEEKENDERS 2025"
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
RELEASE INFO
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号