Japanese
バンドごっこ
2016年07月号掲載
Member:ヒロ(Vo/Gt) ゲッチ(Ba/Vo) アッキー(Dr)
Interviewer:秦 理絵
バンド名が"バンドごっこ"で、ベースのゲッチは平安生まれの1,029歳、半妖。一度見たらクセになる型破りなライヴ・パフォーマンスで話題の大阪発3人組ギター・ロック・バンド"バンドごっこ"が面白すぎる。バンドの今を全力で投入するべく完成させた2枚目の全国流通盤となるミニ・アルバム『1/∞』について迫った今回のインタビューでは、衝撃的な事実が出るわ出るわ......。ぶっちぎりでカッコいいバンド・アンサンブルとキャッチーな歌を武器に、人生崖っぷちの3人が起死回生をかけた『1/∞』は、"生きること"に全力で向き合う快作だ。
-ゲッチさんは半妖なんですよね?
ゲッチ:忍者に憧れて、この世界に来ました。1,029歳です。
-いろいろとツッコミどころが多いんですけど(笑)、まず"バンドごっこ"というバンド名にした理由から教えてください。
ゲッチ:高校を卒業してバンドを組んですぐのころに、高校のときの担任の先生と会ったんです。それで、先生にバンド組んだことを伝えると、"どんなバンド?"って聞かれたんですけど、そのときはまだバンド名も決まってないような段階だったのでそう言ったら、"じゃあ、バンドごっこやんけ"って言われて。それがバンド名だったら面白いなと思ったんですよね。
アッキー:インパクト重視なんです。
-活動していくうちに、もう"ごっこ"じゃないって思えるようになった段階で、バンド名を変えようとは思わなかったんですか?
ゲッチ:"バンドごっこ"っていう名前だけど、こいつら"ごっこ"ちゃうやんけって言わせたいというのが目標なんですよ。たしかに、このバンド名やと遠回りせないけんなって思うこともあったので、変えようかと思ったこともあるんですけど。この名前で売れたら、カッコいいなと思うところはあるんですよね。
ヒロ:こういう名前で、結構ふざけたこともやってますけど、俺らはちゃんと曲だけでも勝負できるレベルではあると思うんです。そうじゃないと、今のロック・シーンでは通用しなくて。この名前で曲もダメだと、ガチの"バンドごっこ"ですからね。
アッキー:だから曲以外はすべてふざけてる感じですね。"ふざけること"に真面目に取り組みすぎてるぐらいなんで。結局、みんな真面目なんです(笑)。
-音を聴くと、バンドごっこはもっとカッコよさを貫くこともできたバンドだと思うんですけど、なぜ真面目にふざける道を選んだんですか?
ゲッチ:メンバー全員、"普通"が嫌いなんですよ。変化球が好きというか。実は何回か笑いを捨てて真面目に走ったこともあるんです。でも、全然面白くなくて。大人にも言われるんです。"やるならカッコいい系の方がいい"とか。
ヒロ:みんなの持ち味を出したら、絶対にカッコよくなるんですけど、"それだったら誰でもよくない?"って感じなんですよね。
-ちょっと意地悪なことを言うと、今はバンドが生き残るためにみんな必死で、それこそ被り物をしたバンドも珍しくはないですよね?
ゲッチ:これは言い出したらキリがないと思うんですけど、俺らが真っ先にやっていたことも結構多いんですよ(笑)。ダンボールを壊すパフォーマンスとか。
-昔、キュウソネコカミもやってたやつですね。
ゲッチ:俺らも今はやってないですけど。毎回ホームセンターでダンボールを買ってくるのが大変なので(笑)。バンドとしてタブーを犯すようなことはしたくないですけど、やっぱり衝撃を与えられることをやっていきたいと思うんです。
ヒロ:うん。失うものは何もないからね。
-バンドの結成についてうかがいたいのですが、まずヒロさんとゲッチさんが高校の同級生なんですよね?
ゲッチ:同じクラスに音楽を熱心にやってる奴がいて、卒業ライヴのときに"お前も出ろや"って言われたのがきっかけなんです。でも、楽器をやったことがないから、"何もできへんで"って言ったら、"教えてやるから"って言われて。で、(ヒロと)一緒にやろうと思って誘ったんですよ。その日の帰りにギターを買いに行ったよな?
ヒロ:俺は週5~6でカラオケに行くような奴やったから、歌うのは好きやったんですよ。"面白そうやな"と思って軽くOKしたら、まんまとギターを買わされて。
ゲッチ:弾き語りユニット"はちみつ"だったんですよ。
アッキー:名前がダサすぎる(笑)!
ヒロ:世代的に、19とかゆずが好きだったんです。
-そういう雰囲気の2人組ユニットを目指してたんですね。
ゲッチ:そう。でも、これがアホな話なんですけど、初ライヴの1週間前になっても、全然ギターが上達しなかったんですよ。19の全曲集を見てても、"あかん! 俺らが弾ける曲ないで、どうする?"ってなって。それで自分たちが弾けるオリジナル曲を作ったんです(笑)。
ヒロ:作ったなぁ。練習するのに前日徹夜でカラオケに入ったよな。
ゲッチ:それで乗り切るという。
ヒロ:たぶん乗り切れてはなかったと思うけど(笑)。
ゲッチ:それでも初めてステージに立ったという達成感はあったんですよ。他のバンドが出てるのを見て、ああいうライヴがやりたいと思ったし。それでバンドを組んだんです。
-そこにドラムのアッキーさんが加わるわけですね?
アッキー:僕が入る前には別のドラマーがいたんですけどね。
ゲッチ:その人がバンドを辞めてしまって、知り合いに(アッキーを)紹介してもらったんです。で、スタジオで初めて会ったんですけど、17歳って聞いてたのに金髪のヤンキーが待っとって。俺らが22歳のときだったので5歳年下だったんですけど、ひと言目が、"メンバーやし、敬語とかええやろ?"って(笑)。"お、おぉ......"みたいな感じでした。
ヒロ:しかも、ある日突然"俺、高校辞めてん"って言うしね(笑)。
アッキー:修学旅行の直前に、親に"俺、バンドやるから学校辞めていいか?"って言ったんです。(高校に通ってると)遠回りになる気がして。そしたら殴られたんですけど、"別にいいよ"って。次の日には退学届けが提出されて退路を断たれましたね。
-......アッキーさん、なかなかの経歴の持ち主ですね。
ヒロ:僕らみんな何かしら、同い年の人は背負ってないものを持ってるんです。
-それはどこまで聞いていいのでしょうか......?
ゲッチ:全然聞いてもらって大丈夫ですよ。簡単に言うと、僕は彼女に"子供ができたから"って言われて結婚したんですけど、気がついたら俺の名前で600万円借金されていたんです。しかもDNA鑑定をしたら俺の子じゃなくて......。それを嫁に問い詰めたら実家に逃げられて、"養育費払え"って言われて訴えられるという(笑)。
ヒロ:こいつが借金を抱えてしまったのでバンドにお金を出されへんから、"バンドを辞める"という話もあったんですよ。でも、このメンバーでやりたいから、そのぶん俺らが出して今もこのバンドを続けてます。他のバンドより初期設定からハードルが高いんです。
ゲッチ:完全に偶然ですけど、メンバー全員、実の父親がいないからね(笑)。
ヒロ:そうそう(笑)。
LIVE INFO
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.15
- 2025.05.16
- 2025.05.17
- 2025.05.18
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号