Japanese
藍坊主
2018年02月号掲載
Member:hozzy(Vo)
Interviewer:秦 理絵
-中でもリード曲「嘘みたいな奇跡を」は本当にいい曲です。藤森さんから上がってきたときから、"これだ!"と思ったんじゃないですか?
藤森の"これだ!"っていう熱気はすごかったですよ。レコーディングする前から、"これはリードだ"っていう感じがあって。俺たちもそのつもりで臨んだので、すごく集中して作っていけて、どんどん曲が良くなっていったんですよね。
-曲のテーマとして、出会いに感謝するようなものになったのは?
今回のアルバムはテーマが"別れ"になってるんです。最後に書いたのが、この「嘘みたいな奇跡を」だったんですけど、とにかく歌詞ですごく悩みました。リードにする気は満々だったんですけど、歌詞を書くのに1ヶ月ぐらいかかって。っていうか、最初の3週間ぐらいは全然思いつかなかったので、ほっといたんですよ。
-そういう時間も大事です(笑)。
ですよね。で、他のことをやったりしてたんですけど、ちょうど、その前に「トマト」っていう曲ができたんです。この曲も別れの曲で。この2曲に同じ主人公を立てて、ひとつのストーリーにしちゃおうと思ったんです。まず「トマト」の方は、もうその人がいなくなっちゃって会うことがないから、素直に別れを受け止めてる描写を書きたかった。で、時系列としては、逆になるんですけど、「嘘みたいな奇跡を」の方では、これから別れる相手を気遣うというか、ちゃんとお別れができるようにする人の気持ちを書きたかったんです。ひとつの別れを違う視点から書くことで、ある意味、人間の矛盾するような状態が対比できるかなと思って。で、ようやくテーマが定まって書けたんですよね。
-どうして、アルバムは"別れ"がテーマになったんですか?
なんでですかね。前の取材でも質問されたんですけど、わかんなくて。知り合いに聴かせたときも"何かあったんですか?"って言われたけど......。
-"身近な人を失ったんじゃないかな?"って思わせますよね。
そんなことは全然なく。
-別れって、出会いがあるからじゃないですか。私は「嘘みたいな奇跡を」を聴いて、むしろ"出会い"の部分にフィーチャーしてる感じもしましたけどね。
感謝だったりとか、そういう温かい方に焦点があったりしますよね。
-そうそう。それに、こういう温かい気持ちに素直に舵を切れるようになってるのも、いまのhozzyさんらしいなと思います。
たしかに、昔は"愛してるよ"って、気持ち悪くて歌えませんでしたからね。
-いままでhozzyさんの歌詞に"愛してるよ"って出てこなかった?
ちょっと変態的な歌詞で出てきたぐらいだと思います。藤森が書いた歌詞ではありそうだけど......俺は、たぶんないと思います。あったらごめんなさい(笑)。
-でも"愛してる"っていうことを間接的には表現してることがあるわけで。"愛してる"って誰もが表現する事柄だからこそ、作り手のポリシーが強く出るワードだと思うんですよ。絶対使わないっていう人も意外と多くて。
やっぱり歌のテーマとしては定番で、言ってしまえば、腐るほどあるものじゃないですか。だから、たぶん尖っていたい人ほど、そこに自分が入りたくないんですよ。俺もそうだった。昔は"あれは愛の歌ですよね"とか言われるたびに、"全然違うんだよな"と思って、"次はもっとわかりにくい曲を書こう"と思ったんです。
-捻くれてますねぇ(笑)。
そういう変な反骨精神ですよね。でも、本気で"愛してる"を歌ってる人はかっこいいと思うんですよ。だけど、それを自分ができるかどうか? っていうときに、そこに嘘があるような状態だとできないというか。
-そういうところは不器用ですからね。
ホントそう(笑)。
-でも、いま素直に"愛してる"も"ありがとう"も言えたのが、「嘘みたいな奇跡を」だと。
そうなんですよね。
-あとは藤森さんの曲だと、「ダンス」もいいですね。
展開がいいですよね。この展開の仕方がまさに藍坊主! っていう。これも時乗さんが入ったことでブラッシュアップされたんです。やっぱりある程度長く音楽をやってると......よく"もう音楽は出尽くしてる"って言われるじゃないですか。そこに自分も絡めとられて、知った気になっちゃってることも多くて。ロック・ミュージックとかポップ・ミュージックにはフォーマットがあるから、それを上手に壊していくのが難しいんですよ。
-壊しすぎると、誰にも理解されないものになっちゃいますからね。
そう、昔はそんな曲も作ってきたので(笑)。だけど、時乗さんとスタジオに入ったら、俺たちが持ってないようなコードの進行をたくさん出してくれてたんです。しかも、"ヤベぇ、全然知らないわ、俺"っていうようなことが単純に嬉しかった。"まだ出尽くしてないんだ"っていう安心感があって。これから作る音楽にも、まだ可能性が残ってる。時乗さんがそういう希望をくれたんですよね。
LIVE INFO
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
RELEASE INFO
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号