Japanese
コレサワ
2017年08月号掲載
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-そういう、外見にまつわるコンプレックスって今でも拭えないものなんですか?
いや、大人になったら人って外見もそんなに見ないじゃないですか。だから、自分の外見のこともそんなに気にすることはなくなりました。
-それって単純に歳を重ねたからではなくて、歌うことによって自分のコンプレックスを武器にできるようになったからだと思うんですけど。
うーん、それはあんまり思ったことないかも。だって私、すっごい標準なんですよ。全部が。
-いや、少なくとも音楽においてはそうじゃないと思いますよ。"「生まれ変わっても一緒」「この手は離さない」とか/ダサイからマジでいらない"なんて、J-POPの定型句をブッ壊しにかかるようなフレーズじゃないですか。
あぁ、それはたしかに。こんなこと歌ってる人はいないなって思う。ていうか、ありふれた歌がめっちゃ嫌いなんですよ。"光が射した"とか"友達は大事だ"とか、そういうことを歌ってる人が多すぎて、自分が同じことを歌っても絶対聴いてくれへんと思うから、そうならないようにしてるだけです。
-"じゃない方へ"という意識なんですね。
そう。"じゃない方"を選んだらこうなっちゃったんですよ。
-このアルバムには入ってない曲ですけど、「バックアップ」(『ジエイポップ』収録曲)に"可愛いだけならいつでもできるけど"っていう歌詞があって。
そうですね、できるとは思います。でも、友達とかと接してるときに思うんですけど、昔かわいかった女の子も実はかわいいだけだったというか、大人になったときに、"あ、この子中身ないんや"ってすごくつまらない子に見えちゃう場合があるんですよ。大人になったらその人が今まで生きてきたなかで培ってきた考え方が顔とか態度、話し方に出るじゃないですか。そういうのを見て、薄っぺらい人というか、面白くない人とは関わらなくてもいいかなって思っちゃうし、そうすると、自分が面白いと思う人としか関わらないようになるんですけど、たぶん自分も他の人にそうやって見られてて。だから外見よりも考え方というか、自分のポジティヴさとか、そういういいところを信じたいな、見せたいなっていうふうに思います。
-つまり、"かわいく取り繕うこともできるけどそうはしない"っていう選択をしてるのがコレサワだっていうことじゃないですか。それって自覚的に武器を作ってるということになると思うんですよ。
あぁ、なるほど!
-自信のなさゆえに付き合う前に前提条件を掲げるような曲を作ったりもするけど、そういう視点で歌ってる人が周りにいないのならば、いくらコンプレックス由来だろうと、それはあなただけのかけがえのない武器であって。そういうのを持った状態で世に出ていくんだという意味で、メジャー・デビューはコレサワさんにとっての"戦い"なんじゃないかなと、私は思ってました。
そっか、そういうことか。そう考えると、たしかに武器やとは思ってます。人の心に刺していくような音楽を作りたいっていうのはありますし。
-だから自分自身が多少苦い思いをしようとも、過去の出来事は良いことでも悪いことでもどんどん自分の中に保存していくんですよね。それを歌うことによって、幼少期からのコンプレックスも少しずつマシになっていって。
そうですね。音楽をやり始めてから、そういう嫌なことも"ネタにできる"って思えるようになったので、すごく楽になりました。それはありがたいなって思ってます。
-それって天職じゃないですか。
あぁ、たしかにいい職業ですよね。悲しいことがお金になるなんて(笑)。なんか、いいことも悪いことも全部受け入れるような芯の通った女の子が自分は好きやから、コレサワにはそういう女の子でいてほしいんですよ。
-そういう女の子でいてほしい?
うん。本当の私は落ち込むときは落ち込むし、結局ワガママなところもあるんですけど、コレサワにはちゃんとブレないでいてほしい。好きなことも嫌なヤツも全部受け入れたなかで、自分にとって必要な人/必要じゃない人をスパッと分けられるような女の子でいてほしい。"女の子だからこう"、"男の子だからこう"みたいな考えがめっちゃ嫌いなんですよ。"その女の子って誰のことを言ってる?"、"どの女の子にアンケートとって調べたん?"、"普通ってどれ?"って思っちゃうので。だから私は、"私はこうよ!"みたいな部分がすっごく強くて、それでウザがられることも結構あるんですけど、"私はこうだから、みんなもそれぞれのままでいいんだよ"っていうことを一番伝えたいんです。"自分の意志が一番大事だよ"っていうことを私が歌い続ければ、ちょっとでも自信を持ってくれるかな? っていうのがあります。
-もともと歌以外は自分に自信のなかった人が、今は誰かに自信を与えたいがために歌ってると。
ははは、そうですね!
-だからこそコレサワさんの歌はグッとくるんですよ。
そうか。嬉しいなぁ。「これから」っていう歌に"こういうスタイルでメジャーに行きたい"っていう私の決意を込めたんですけど――例えば面白い歌を書く人もいるし、ダンスが上手なかわいい女の子もいるし、何も考えなくても良い歌詞を書けるような人もいるし......いろいろな音楽があると思うんですけど、私はそんななかでも、言葉で勝負したいっていうのがあって。
-要するに、"言葉にできない"という言い訳を振りかざしながら、自分を誤魔化して逃げるようなことをしたくないんですよね。
うん。嫌です。私は、ちゃんと自分の話を聞いてほしいし、恋人とかに対しても"ちゃんと好きって言ってほしい"って思うタイプの女の子やし、そうやって愛してほしいし......。それと同じように、私の歌もサボらず聴いてほしいんです。"そんなあなたでもいいよ"って言ってくれる人とスタートした方が楽しく付き合っていけるし、そうすればたぶん、ずっと続くんじゃないかなって思います。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号