Japanese
コレサワ
2017年08月号掲載
Interviewer:蜂須賀 ちなみ
-そういう、外見にまつわるコンプレックスって今でも拭えないものなんですか?
いや、大人になったら人って外見もそんなに見ないじゃないですか。だから、自分の外見のこともそんなに気にすることはなくなりました。
-それって単純に歳を重ねたからではなくて、歌うことによって自分のコンプレックスを武器にできるようになったからだと思うんですけど。
うーん、それはあんまり思ったことないかも。だって私、すっごい標準なんですよ。全部が。
-いや、少なくとも音楽においてはそうじゃないと思いますよ。"「生まれ変わっても一緒」「この手は離さない」とか/ダサイからマジでいらない"なんて、J-POPの定型句をブッ壊しにかかるようなフレーズじゃないですか。
あぁ、それはたしかに。こんなこと歌ってる人はいないなって思う。ていうか、ありふれた歌がめっちゃ嫌いなんですよ。"光が射した"とか"友達は大事だ"とか、そういうことを歌ってる人が多すぎて、自分が同じことを歌っても絶対聴いてくれへんと思うから、そうならないようにしてるだけです。
-"じゃない方へ"という意識なんですね。
そう。"じゃない方"を選んだらこうなっちゃったんですよ。
-このアルバムには入ってない曲ですけど、「バックアップ」(『ジエイポップ』収録曲)に"可愛いだけならいつでもできるけど"っていう歌詞があって。
そうですね、できるとは思います。でも、友達とかと接してるときに思うんですけど、昔かわいかった女の子も実はかわいいだけだったというか、大人になったときに、"あ、この子中身ないんや"ってすごくつまらない子に見えちゃう場合があるんですよ。大人になったらその人が今まで生きてきたなかで培ってきた考え方が顔とか態度、話し方に出るじゃないですか。そういうのを見て、薄っぺらい人というか、面白くない人とは関わらなくてもいいかなって思っちゃうし、そうすると、自分が面白いと思う人としか関わらないようになるんですけど、たぶん自分も他の人にそうやって見られてて。だから外見よりも考え方というか、自分のポジティヴさとか、そういういいところを信じたいな、見せたいなっていうふうに思います。
-つまり、"かわいく取り繕うこともできるけどそうはしない"っていう選択をしてるのがコレサワだっていうことじゃないですか。それって自覚的に武器を作ってるということになると思うんですよ。
あぁ、なるほど!
-自信のなさゆえに付き合う前に前提条件を掲げるような曲を作ったりもするけど、そういう視点で歌ってる人が周りにいないのならば、いくらコンプレックス由来だろうと、それはあなただけのかけがえのない武器であって。そういうのを持った状態で世に出ていくんだという意味で、メジャー・デビューはコレサワさんにとっての"戦い"なんじゃないかなと、私は思ってました。
そっか、そういうことか。そう考えると、たしかに武器やとは思ってます。人の心に刺していくような音楽を作りたいっていうのはありますし。
-だから自分自身が多少苦い思いをしようとも、過去の出来事は良いことでも悪いことでもどんどん自分の中に保存していくんですよね。それを歌うことによって、幼少期からのコンプレックスも少しずつマシになっていって。
そうですね。音楽をやり始めてから、そういう嫌なことも"ネタにできる"って思えるようになったので、すごく楽になりました。それはありがたいなって思ってます。
-それって天職じゃないですか。
あぁ、たしかにいい職業ですよね。悲しいことがお金になるなんて(笑)。なんか、いいことも悪いことも全部受け入れるような芯の通った女の子が自分は好きやから、コレサワにはそういう女の子でいてほしいんですよ。
-そういう女の子でいてほしい?
うん。本当の私は落ち込むときは落ち込むし、結局ワガママなところもあるんですけど、コレサワにはちゃんとブレないでいてほしい。好きなことも嫌なヤツも全部受け入れたなかで、自分にとって必要な人/必要じゃない人をスパッと分けられるような女の子でいてほしい。"女の子だからこう"、"男の子だからこう"みたいな考えがめっちゃ嫌いなんですよ。"その女の子って誰のことを言ってる?"、"どの女の子にアンケートとって調べたん?"、"普通ってどれ?"って思っちゃうので。だから私は、"私はこうよ!"みたいな部分がすっごく強くて、それでウザがられることも結構あるんですけど、"私はこうだから、みんなもそれぞれのままでいいんだよ"っていうことを一番伝えたいんです。"自分の意志が一番大事だよ"っていうことを私が歌い続ければ、ちょっとでも自信を持ってくれるかな? っていうのがあります。
-もともと歌以外は自分に自信のなかった人が、今は誰かに自信を与えたいがために歌ってると。
ははは、そうですね!
-だからこそコレサワさんの歌はグッとくるんですよ。
そうか。嬉しいなぁ。「これから」っていう歌に"こういうスタイルでメジャーに行きたい"っていう私の決意を込めたんですけど――例えば面白い歌を書く人もいるし、ダンスが上手なかわいい女の子もいるし、何も考えなくても良い歌詞を書けるような人もいるし......いろいろな音楽があると思うんですけど、私はそんななかでも、言葉で勝負したいっていうのがあって。
-要するに、"言葉にできない"という言い訳を振りかざしながら、自分を誤魔化して逃げるようなことをしたくないんですよね。
うん。嫌です。私は、ちゃんと自分の話を聞いてほしいし、恋人とかに対しても"ちゃんと好きって言ってほしい"って思うタイプの女の子やし、そうやって愛してほしいし......。それと同じように、私の歌もサボらず聴いてほしいんです。"そんなあなたでもいいよ"って言ってくれる人とスタートした方が楽しく付き合っていけるし、そうすればたぶん、ずっと続くんじゃないかなって思います。
LIVE INFO
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号