Japanese
Charisma.com
2016年12月号掲載
Member:MC いつか DJ ゴンチ
Interviewer:石角 友香
今作『unPOP』のリリース日に開催したワンマン・ライヴ"Charisma.company ~第一回生ホウレンソウ発表会~"で、"現役OL"という肩書きから卒業したふたり。すでにOLという括り以外でも、"同世代の女性あるある"な恋愛、SNSなどのティップスを盛り込んだ、刺さるフックを表現してきただけに、これからもCharisma.comならではの視点で溜飲を下げてくれることは間違いないだろう。視聴者からのお悩みをリアルタイムで盛り込んで曲を作る企画など、メンバーもトラックメイクに関与し始めた楽曲も含む今回のEP。転換期の実験作でもある今作について、いつかとゴンチに話を訊いた。
-今作は配信、ライヴ会場、WMD(ワーナーミュージック通販サイト)限定リリースなんですね。この形態はすごくCharisma.com(以下:カリスマ)らしいなと思ったんですけど。
いつか:天邪鬼なので、"配信もいいんじゃないか"という。
-いわゆる実験作というか、タイアップなどいろいろ行ってきたことをまとめたEPですが、 まとめるきっかけはあったんですか?
いつか:正直、まだまとまってないんですけど(笑)。実験的っていうのが的確な言い回しかと思います。今まではサウンド・プロデューサーの方にお願いして(CDを)4枚出したんですけど、そこからはちょっと離れて、違う色を入れてみたいっていう取り組みが今回の作品から始まっているので。まだ"こ、これでいいんだろうか?"みたいな状態ではあります。そういう意味でも、実験的というか。
-EPのタイトル・チューンであるTrack.1「unPOP」は、AbemaTVのスペシャル番組"Charisma.company 生ホウレンソウ ~番組中に1曲作ります!!~"から派生したものなんですよね。
いつか:ちょっと泣ける曲を作りたい、みたいなところから始まって。その番組を見てくださっている方に、自分が体験したイタくて泣ける話を募集して、そこからエピソードをピックアップして曲にしました。
-西寺郷太さん(NONA REEVES)はどの段階からプロデュースで入ってるんですか?
いつか:曲を作るところから一緒にやっていただきました。
-全体的に"ダルい"っていうことを表現してるというか(笑)、踊らせにいってないというか。
いつか:そうですね。郷太さんは"これでまた、カリスマが何をやってもいいような曲ができた"と言ってました。既存の感じにはしたくないという思いがあったみたいです。
-郷太さんの持ち味であるソウルやシティ・ポップ的なものも存分に入った曲で。
いつか:そうですね。トラックを作るときも、郷太さんの家に行って"最近どんな感じのがいいと思う?"というテーマで話し合ったんですけど、そういうのも初めてやりました。今まではトラックメーカーさんにトラックを作っていただいて、それにラップを乗せるというやり方だったんですけど、今回からはトラックに関しても"こんな感じはどうですか?"と意見を言わせてもらえる場がありました。
-視聴者からイタいエピソードを募りながら、カリスマの曲としてはどういうところに着地させようと思ったんですか?
いつか:報われないのが消化できる歌がいいなと思ったんですけど、どちらかと言うと......"あたし、かわいそ"みたいな歌になってしまった感じはあります(笑)。
みんな社会に馴染もうとするんだけど、同時に反発もしてるから、それって"unPOP"かなと
-(笑)"unPOP"というワードが全体にかかっているかどうかはわかりませんが、アイロニーになってると思うんですね。だから実験作でもあり、全体的に世の中のポップに対するアンチテーゼを感じるんです。
いつか:はい(笑)。みんな社会に馴染もうとする、その感覚自体がポピュラーなものだからポップだと思うんですけど、そこに反発する気持ちがあるっていうことは"ポピュラーではないのかも?"と。そのお悩みをいただいた方たちも含めて。なので、先にタイトルを"unPOP"に決めました。
-サビでテンポが遅くなったりして、すごく面白い曲だなと思ったんです。曲ができあがってみていかがでした?
ゴンチ:おっしゃったように、BPMがいきなり変わるのが面白いなと。それも番組オンエア中に出てきたアイディアなんです。視聴者が投稿してくれた内容を入れ込んだりして、そういうのも新しい感じで面白いなと思いました。
-今回のEPの収録曲の中では、「unPOP」が先にできたんですか? それとも他の曲?
いつか:実は「999」(Track.2)が1年以上前にできてた曲で。レコーディングも終えてたんですけど、他の曲との噛み合いがあまりよろしくないということで、寝かせていたんです。
-この曲は、SNSに対して言及していますね。
いつか:はい。久しぶりに聴いて、作ってたときほんとにイライラしてたんだなと思いました(笑)。顔が見えないから好きなことが言えるなっていうのは今も思うんですけど、やっぱり私的には気持ち悪くて。それもうまく活かせる使い方があるんでしょうけど、面と向かって言えないことに力があるとは思えないし。それが正しくても正しいとは思いたくないんです。
LIVE INFO
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号
















