Japanese
Charisma.com
2016年03月号掲載
Member:MC いつか DJ ゴンチ
Interviewer:石角 友香
メジャー・デビュー作『OLest』で、自らのOL目線で社会に生息する人々の悲喜こもごもを怒り以外のベクトルでも描いたCharisma.com。そんな彼女たちが前作の主人公をポップ・ミュージックの常道"愛だの恋だの"の世界で動かしてみたら......。ラヴとヘイトが渦巻く日常を痛快な作品に昇華した『愛泥C』についてふたりに訊いた。
-メジャー・デビュー以降、改めて"Charisma.com"ってどういうユニットだと自覚しましたか?
いつか:とりあえず"毒を吐いてる"というイメージが強いんだなと。そう言われることが多いですね。そういうつもりはないんですけど。
-音楽的にはいかがですか?
いつか:1枚目(2013年リリースの1stミニ・アルバム『アイアイシンドローム』)を出したころよりは音楽性もちょっと変わってきている自覚があるし、より多くの人に聴いてもらいたい気持ちがあるので、意識的にキャッチーにしてるところもあるんですけど......まぁどう思われてるかよくわかんないですね(笑)。私個人としては、かっこよくはありたいんですけど、Charisma.comはふたりでやっているので、かっこよさではなく、キャラだったり、面白さだったり、楽しさを大事にした方がいいのかな?と思ってます。
-ゴンチさんはいかがですか?
ゴンチ:バンドさんとも一緒にライヴをやることもありますが、私たちはバンドじゃないですし。かといってヒップホップ界隈の方々とがっつりやるのかといえばそうでもないし。夜中のイベントにも出演しないので、どこにも属さないグループなのかなとは思います。
-00年代以降の女性シンガー・ソングライターは女性の生々しいところを歌わないじゃないですか。結構"前向き!"で。90年代のJ-POPの方が生々しさはあったなと思って。
いつか:そこを意識したことはないんですけど、でも大黒摩季さんとか......。以前、カラオケで工藤静香さんの「慟哭」(1993年リリースの18thシングル表題曲)を歌ったんですけど、"これヤバイね!"みたいな歌詞ありましたね。最近の曲は本当に前向きだし、きれいなところだけしか切り取ってない感じはある。今はTwitterの炎上の方がリアルになってて。あれは誇張して"炎上"ということになってるけど、そういう背景があるから、より"みんなと仲良し"なのが"良し"とされてる風潮がありますね。
-今作の『愛泥C』はテーマ性を持って臨んだんですか?
いつか:前作『OLest』(2015年リリースのメジャー・デビュー・ミニ・アルバム)が、会社で起きることに対するOL最上級の怒りみたいなものをテーマにしていて、そのときは"怒ってるOL"をイメージした主人公だったんですけど、じゃあその人がプライベートな部分、世間のみなさんが好きな"愛だの恋だの"を表現したらどんな作品になるだろう?みたいなことを考えて。であれば次は"愛だの恋だの"をテーマにしようと思って(笑)。
-自己愛みたいなものが大きいですね。
いつか:そこなんですよね、"自己愛"。それを批難してる。それどうなん?を提示するアルバムになりましたね。
-前作があって今作があるという流れはたしかにわかりやすい。それにしても、前回より攻撃的な感じがしたのは私だけでしょうか。
いつか:自覚的ではなかったんですけど、それは言われます(笑)。まずいですよね、もうクセになってきちゃってますね。なんだろ......見せ物として"攻撃的"というか。毒のつもりもないんですけど、もっともっとって。ピアス1個空けたらもっと空けたくなるような感じになってきちゃってますね。
-愛や恋自体は悪いものじゃないのに、なんでこう批難したくなるのか......。
いつか:なんですかね? でもやっぱり綺麗事を並べているものが多すぎる気がしてるのは事実で。嫌いではないんですけど。店員さんも知っててやってるのかなってくらい日常的に最近カフェで女子2人組の隣にされることが多くて。"ネタがここにあるよ"って感じで。聞こえてくる話もいっつも同じで、堂々巡りみたいな。
-堂々巡りの人の話ってどういうのが多いと思いますか?
ゴンチ:私の話で言えば......(笑)、独身の友達ふたりで"どうやったら彼氏ができるか?"とか"どうやったら結婚に近づけるか?"とか、そういう感じで毎回同じ話になりますね。
いつか:そんなの隣で聞いてたら嫌でしょ? そんなん"お前自身が変われよ"って話だし。
-このふたりが一緒にやってることが面白いですね......ところで、ふたりの音楽的なモードの変化はあるんですか?
いつか:ちょっと四つ打ちバキバキに飽きてきてるというのは正直あって(笑)。それはトラックメーカーさんに伝えてはいるんですけど、"疾走感がいい"、"ライヴでノリやすい"、"なんとなくかっこいい"というお客さんの意見もあるので、そこをうまく縫って作らなきゃみたいな考え方は最近生まれてます。最初のころは全然考えないで"これが好き"、"あれが好き"だけでやってたんですけど、聴いてくれる人と一緒に動いてくれるスタッフさんのことも考えつつ、曲も作っていかないとなっていう思いはありますね。
LIVE INFO
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
RELEASE INFO
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号