Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

Charisma.com

2016年03月号掲載

Charisma.com

Member:MC いつか DJ ゴンチ

Interviewer:石角 友香

-これBob Marleyやレゲエ風なところと歌詞は紐付いてるんですか?

いつか:いや、全然意識してないです。とりあえずこの曲は"FAQ(=ファッキュー)"をお客さんに言わせたい一心で(笑)、そこから入った歌詞ですね。

-内容はクレーマーについて書かれています。

いつか:はい。自分がクレームを受けることが多かったんですよ。あと、後輩が受けるのを見てたという。これ"結構多いだろうな、このシチュエーションを経験してる人"と思って。

-ラガマフィン風の怒ってるように聴こえないトラックなのがミソですね。

いつか:それが1番バカにしてると思います。まぁ、クレーマーってこっちも怒りを受けて腹立つことしかないから、速いトラックで歌ってもしょうがないって思って。ゆっくりしたテンポの曲で"バカだよね~"って(笑)。で、結構ライヴでみんな歌うんですよね。「イイナヅケブルー」(『DIStopping』収録曲)って曲をライヴでやると、"威張るマジでクズ"ってフレーズをお客さんが勝手に言い出して。言いたいんだなそういう汚い言葉、みたいな。じゃあもう、その汚い言葉の最高峰"ファッキュー"をプレゼント!っていう(笑)。

-(笑)そして1番タチが悪いタイプかもしれないTrack.6「等身大グレー」。

いつか:いますねぇ。なんか"ずるい"のみの人、多いと思います。そういう人に対しての救いはないです。"ずるい人"が1番許せないですね。ずるい/あざといっていうのが私は引っかかる。バカは愛せる。ずるい/あざといは、相手によって態度を変えるとか、そういうことも延長線上にあるから。

-"愛だの恋だの"がテーマでありつつ、結局、職場感が......。

いつか:出ちゃいますよね(笑)。「等身大グレー」の人物像の中で"愛だの恋だの"という話になれば、"会いたい"って言い出して会えないことに怒るような人は自分勝手だよねってことです。

-そしてTrack.7「ベルサッサ」は"残業あるある"的な。曲の疾走感は歌詞の内容にリンクさせて?

いつか:そうですね、トラックがかっこよかったので。なんかこのかっこいいトラックであんまり毒を盛りたくないなと。普通に聴いて、そんなに言葉が入ってくるわけじゃないけど、"あ、かっこいい曲だね"って雰囲気を出したかったんです。でもCharisma.com感も乗せたかったから、それで自己愛。"さっさと帰りたい人"かな、と。

-で、個人的に1番こういう人ダメというのがTrack.8「自撮ーる」でした。

いつか:やっぱそうですよね? 私もすごくビックリしてますよ、今の時代。全然関係ないんですけど、この間、清水ミチコさんのライヴを拝見させていただいて、"ドッコイショッピング"ってネタがあるんですけど、そのネタの中で"自撮り防止棒"っていうのを売ってて。自撮り棒と同じ長さでピュッと棒が伸びるんですけど、グッズにできないかな? と思って。ただ、他に用途がないんですけど。

-(笑)いわゆるインスタ女子は今やマジョリティですが。

いつか:インスタはやってるんですけど、自撮りはやらないですね。自分だけ写ってる自撮りってあるじゃないですか。あれを見て誰が喜ぶんだろう?と思っております。京都に行って2人組の女の子が着物を着て観光してるんですけど、各々が自撮りしてるんです。自分と建物とか、"え? 一緒に来てる意味ある?"みたいな。それが謎ですね。

-セルフィー女子の座談会読んでると......セルフィーするためにフェスに行くとか。

いつか:"フェスに来てるあたし"だろうね。それキツイっすね。

-でも一方でいつかさんの歌詞に共感する人もいるわけで。

いつか:私の歌詞に共感していただいて"そうそう"って思う方は、あえて自分で口には出さないんですよね。そういう新しい層の"え?"っていうことに対して、"言ってもしょうがないよ"って友達にも言われることよくあるし。私は諦めが悪いんです。

-アルバム・タイトルの"愛泥C"はどこから来てるんですか?

いつか:"愛"は"愛"がテーマで、"C"はCharisma.comの"C"で、あいだに"泥"があるっていう意味です。"愛"と"Charisma.com"のあいだには、"どろどろ"が見えるけどねっていうタイトルです。みんな無視して愛とか言ってるけど、この"どろどろ"は嫉妬とか憎悪とか、自己愛っていう自分が1番大事ゆえに生まれてくるもので――そういうものを表現したかったんです。