Japanese
カラスは真っ白
2016年10月号掲載
Member:ヤギヌマ カナ(Vo/Gt) シミズ コウヘイ(Gt/MC) オチ・ザ・ファンク(Ba) タイヘイ(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-PS4®用ゲーム"LET IT DIE"の公式企画ソングのTrack.3「Let it die~You shall die~」は、ループ感がクールな80年代っぽさもある曲で。特にドラムはジャズ要素とポスト・ロック要素が入り乱れたものすごいプレイだなと。
シミズ:このドラムやばいよね。これ叩ける人いないんじゃない?
タイヘイ:やってる内容はそんなに難しくないんですけどね(笑)。ポスト・ロックに憧れていた時代は自分の中では去っているので、ポスト・ロックみたいなガチガチ縦が揃ってるエモな感じのフィルや音色には絶対にしたくないなと思ったんですよ。それよりは縦と横がふわっとした感じで、ポスト・ロックっぽいことをしてみたというか。
オチ:うん。それがうまく出てると思う。
タイヘイ:ドラムのプレイに関してはあんまり考えてないですね。その代わり"俺に合わせろ"と(笑)。
シミズ:だから音にうるさいんですよ(笑)。
-作詞作曲がヤギヌマさんとタイヘイさんのTrack.6「カーネーション」のドラムもすごくいい音で。ダイナミックなホーンも入っていて間奏は圧巻です。
タイヘイ:全パート100点の音色だと思いますね。
シミズ:ホーン隊はいつもライヴでも演奏してくれてる本当に気心知れたメンバーみたいな友達にゲストで参加してもらって。でも本当にバンドで作っているような感覚ですね。
ヤギヌマ:この曲はゲーム"LET IT DIE"の公式企画ソングを作るにあたってバンド内コンペをしようと、シミズとオチのペアと、私とタイちゃんペアに分かれて曲を作って。それで私とタイちゃんで作っていた曲が全然"LET IT DIE"じゃなくなって、「カーネーション」になったという。
タイヘイ:だから歌詞にちょっとゾンビというか、血まみれな人間をお菓子に喩えていくような内容の名残があるんですよね。
-オチさんが作曲したインスト曲のTrack.5「fifth blues」はどのような発想だったのでしょう?
オチ:俺とタイヘイがやってるジャズ系のインスト・バンドがあって、そのテイストをカラスでやってみたいな、ヤギヌマとシミズを面白く混ぜられたらいいな、という発想でした。これはとにかく紙にたくさん書いて"これも違う、あれも違う。違う違う違う!"ってとにかく頭を使って作りました。
シミズ:この曲は素材録りみたいなレコーディングをしたんですよね。それぞれいろんなパターンを録音して、あとで組み合わせる。それをオチがやってくれるというので、俺はできあがりを楽しみに待ってたら......オチが全部それを放棄しやがって、こっちに何も言わずに実家に帰ったんです(笑)。
オチ:東京が暑くて(笑)。
シミズ:おまけに残してたものが当初の予定と全然違うアレンジだし、適当だったんですよね(笑)。でもマスターの納品が近かったので、俺とタイヘイのふたりで"やばいからやるべ"って、尻ぬぐいさせられました(笑)。これをライヴで演奏するのも楽しみですね。
-Track.8「YASAI FUNK」はセッションで制作していったんですか?
シミズ:そうですね。歌詞とか大丈夫なの? と思うけど(笑)、すげぇいい曲になったと思います。ようやくファンキー・ポップできたなと。やりたいことをちゃんと体現できたなと思う。
タイヘイ:うん。ちゃんとファンクになってますよね。今まではファンクの三番煎じというか......(笑)。今までは結局ファンクじゃなかったと思うんです。
オチ:トリッキーではあったけどね。
タイヘイ:うん。ファンキーなJ-POP。でも「YASAI FUNK」のバッキングは立ち位置も粒の感じもファンクですね。
-ほんと、歌詞含め4人のキャラクターが色濃く出たアルバムになりましたね。音楽的知識によるポップ・センスだけでなく、主張や個性がぶつかり合う感じが、カラスは真っ白にあるロック・バンド・スピリッツなのだろうなと。
シミズ:ほんと作詞作曲でキャラ立ちすぎですよね(笑)全員が全員主張してた気がする。自分たちで作ってるから違和感はないけど、アルバムを通して聴くとやばいっすね。意味わからないですもん(笑)。こんなアルバム作る奴いないかもしれない。ほんとにピーキーなアルバムになったなぁ......。
-フル・アルバムで9曲というところも攻めてますよね。フル・アルバムは10曲以上あって然るべきという世間の風潮を一切無視して"いい作品を作ること"を選択している、媚びない姿勢も素晴らしい。
シミズ:媚びなさすぎでしょ(笑)! 9曲しか入ってないのにインタールード入れるし!
一同:はははは(笑)!
シミズ:本当にいいアルバムができたと思うので、早くみなさんに聴いていただきたいですね。ミュージシャンが曲を作るのは当たり前。これからこの作品を世の中に広めていくのも僕らの大事な役目だと思うんです。アルバムが完成してようやく広めることに頭を使うことができる。こういうインタビューがあるからこそ、たくさんの人に聴いていただけるので。"この4人でカラスは真っ白"、"この4人のカラスは真っ白はいいぞ"というものを知ってもらうために頑張ります!
LIVE INFO
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号