Japanese
LASTGASP
2016年04月号掲載
Member:岡田 勇希(Vo/Gt) 小野田 稔(Gt/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
インディーズながら、人気アニメ"弱虫ペダル"の主題歌に抜擢され、2014年11月にはその主題歌を表題曲に置いたシングル『Determination』をリリースし、2015年7月に1stフル・アルバム『the Last resort』を発表したLASTGASP。今回、そのアルバム『the Last resort』が改めてiTunes限定で配信されることが決定した。力強くエモーショナルなメロディや歌と、疾走感のあるエネルギッシュなバンド・サウンドを軸に、聴かせる曲からライヴ映えするフィジカルな曲まで揃った今作。リリースから9ヶ月を経ていることもあり、今回のインタビューではバンドの始まりから、その先に見ているものまで語ってもらった。
-このバンドはどんなふうにスタートしているんですか。
岡田:今、LASTGASPとしてはスタートして8年目くらいになるんですけど、僕とベースの高山が初期メンバーで。
小野田:高校が一緒で、そのころからLASTGASPを始めているんですよね。
岡田:そこからいろいろとメンバー・チェンジを経て、今のメンバーになってからは、もう4年くらいになるのかな。
-メンバーが変わる中でサウンドが変化したり、バンドの音がはっきりしてきたという実感はありますか?
岡田:"今のメンバーになって、こういうサウンドになりました"というのは実際にはないんですけど、作曲している僕のやりたいことが明確になってきたというか......どんな曲、どんな歌を歌いたいのか、どんなメッセージを伝えたいのかが、よりわかりやすいものになってきたかなと思います。メンバーもそれを理解してライヴをやっているということがあるかもしれないですね。
小野田:僕は途中から加入したんですけど、昔からLASTGASPを知っていて。芯にある部分は昔も今もあまり変わってないなと思います。
岡田:変わってないね(笑)。当時、(小野田)稔は違うバンドでギターを弾いていて、対バンすることもあったんです。
小野田:8~9年やってて、全然変わらないバンドっていうのもなかなかいないと思うんですけどね(笑)。
岡田:成長してない、俺(笑)。
-岡田さんが曲作りを始めたのはLASTGASPが最初ですか?
岡田:そうですね、一応このバンドになってから曲作りを始めたんですけど。もともと、全然バンドには興味がない人間だったんです。宇多田ヒカルとかポルノグラフィティとか、J-POPが好きだったので、バンド・サウンドで自分が歌う姿は想像してなかったんですけど。生まれて初めてライヴハウスに行って、生でライヴを観たときに"こんな楽しい世界があったんだな"と思って。それで、"こんなふうになりたい"と思っちゃったんです。それが、バンドで頑張ろうと思った瞬間ですね。
-それは誰のライヴだったんですか。
岡田:ELLEGARDENでした。15~16歳くらいのときに、当時のバンド・メンバーだったドラムの奴と、ASIAN KUNG-FU GENERATIONが好きというのが共通点で仲良くなって、よくカラオケにふたりで行っていたんですけど。そいつがELLEGARDENを歌っていて、すごくいい曲だなと思って。そしたら、"今度ライヴあるから行こうよ"って誘われたので、行ったんです。もう、"すげー!"っていう感じでしたね(笑)。衝撃で。たしかその日は名古屋DIAMOND HALLで、ELLEGARDENとACIDMANとGOLDEN GOOSEの3マンだったんです。"ライヴ"というものを全然知らなかったし、客席の感じもわからなかったので、ジーパンにサンダルで2列目にいて(笑)。
-それはきっと大変なことに(笑)。
岡田:始まったら、前の方にうわーって人がきて。"え、こんなにくる!?"って。
小野田:はははは。
岡田:それでもすごく楽しくて、ステージが輝いて見えて。こんなふうになりたいなと、そのときに思いましたね。
-小野田さんは、音楽に向き合ううえで影響があったバンドというのは?
小野田:ギターを始めるきっかけになったのは、BUMP OF CHICKENでしたね。自分もこうなりたいとか、発信する側に立っていきたいという思いを持ったのはそこからで。そのあとは、バンドそのものを好きになって、もっとヘヴィなジャンル――メロコアやメタルとかも高校時代には聴きましたけど、そういう方向にどんどん進んでいきましたね。
-以前やっていたバンドもラウドなバンドだったんですか?
小野田:LASTGASPよりも気持ち重めな感じのバンドでした。
岡田:いや、結構重めだったと思うよ(笑)? 当時、僕らのバンドは(愛知県の)岡崎市で、こいつが豊橋市で。"同じ三河エリアの同い年のバンド"みたいな認識だったんですけど、(小野田のバンドは)結構イケイケだったよね?
小野田:当時はね(笑)。イケイケにやらせてもらってました、地元で。
岡田:名前は以前から知っていて、何回か対バンしていたんです。それで、LASTGASPの前のギターとドラムが抜けてメンバーを探していたとき、そのタイミングで彼(小野田)がちょうど何もしていない状態で。
小野田:当時のバンドが解散した状態だったので。
岡田:最初に"ギターどうしようね?"って話になったときに、直観的に、"稔は?"という流れになったんですよね。
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号