Japanese
LASTGASP
2016年07月号掲載
Member:岡田 勇希(Vo/Gt) 小野田 稔(Gt/Cho) 成瀬 陽介(Dr/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
9月17日に地元愛知の常滑りんくうビーチで行われる自身の企画フェス"the Last resort 2016"に向け、7月から"Road to the Last resort TOUR 2016"を行うLASTGASP。そのツアーのタイミングでリリースされるのが、ニュー・シングル『GO e.p.』だ。アレンジャーとともにじっくり制作に向き合い、新しいLASTGASPの可能性を引っ張り出した「GO」は、骨太なロックンロールであり、且つその奥でファンキーに手を打ち鳴らして突き進んでいくような勢いと華やかさがある曲に仕上がった。試みのある曲ゆえに、本人たちの手応えはいつもと違うようだが、これからのライヴのキラー・チューンになっていく曲だろう。
-前回のインタビューのときに、"今作っている新しい曲はこれまでとは違うかも"という話をしていたのですが。たしかに、ちょっと違った感覚がありますね。「GO」(Track.1)はLASTGASPの中でも、より王道感があってまっすぐなパワーが光る曲です。
小野田:おぉ、よかったです。
岡田:今回はアレンジャーさんに入ってもらって、まず僕とアレンジャーさんとで作曲をするという新しい試みだったんです。自分的に、今までと違う部分に対する不安要素というか......例えば、"ライヴでやったときにどうなるんだろう"といった心配はずっとあったんです。でも自分が思っていたよりも、"すごくわかりやすい、ストレートな曲だね"という反応が多いんです。僕らの解釈での"わかりやすいもの"とはまた別のわかりやすさを、今までと違う手法をとることで提示できたのかなと思います。それは完成してから、自分で聴いてみて思ったことでしたね。
小野田:たぶん、自分たちだけでは作れなかった曲だと思うんですよね。
岡田:もちろん、僕らにできることと、いろんな引き出しを提示してもらったこととが混ざり合ってできたものなんですけど。この新しい挑戦を、"みんなどう聴いてくれるんだろう"、"これまで聴いてくれていたファンの人にどう届くんだろう"というのはありました。でも、自分たちが思っている以上にわかりやすい曲に仕上がったのかなと(笑)。
-初めての第三者に託しての作業というのは、最初はどうしても不安があるかもしれませんね。
岡田:そうですね。以前にタイアップ曲をやらせてもらったときに、まず自分たちで歌を作って、オケのアレンジをしてもらうという制作の仕方はやったことがあったんです。でも、それはどちらかと言えば今までどおりというか、僕の思い描く範囲内での、"ここはそうなるんですね"という曲だったんですけど、今回は逆で。オケをまず出してもらって、僕がそのオケに対して歌って作る方法だったんで、最初はビビっていたんですけど、だからこそ、新しいものになったのかなという感じですね。
-アレンジャーとして入っている宮田亮平さんとは、具体的にどんな曲にしようという話で進めていったんですか。
岡田:前のアルバム『the Last resort』(2015年リリースの1stフル・アルバム)のときから、ちょっと一緒にやってもらったのかな?
成瀬:(『the Last resort』の)「Days」と「青で黒で透明な」で、ピアノのアレンジをやってもらってるんですよね。
岡田:それで、"今回はもっとがっつりやりましょう"ということで、僕が東京に行って一緒にスタジオに入って、まずはどんな曲が作りたいかというところから始まり。例えば"洋楽ではどんなバンドや曲が好きなの?"っていう話から、"じゃあ、こういうバンドのこういう雰囲気を取り入れながら作ってみたらどうかな"という感じで、ひとつひとつ積み上げていったんです。ギター・リフひとつとっても、"これはどう? こういうのはどう?"っていう感じでデモを作っていったんですよね。それは今までにない作り方だったから、僕の中では斬新だったし、新鮮な作業で。ただ、曲をメンバーに出すときはドキドキでしたけどね。
-こういうものができているんだけど、どうかな?と。
岡田:"どう思うかい、お前らは"っていう。できあがったデモを何曲かメンバーに提案して、あまりにもこれまでと離れすぎてしまっていると思うものは、今回はやっていないんです。できるだけ、LASTGASPっぽいんじゃないかという曲を選んでシングルにしていますね。
-おふたりは最初に聴いたときにどう感じたんですか?
小野田:作り方が今までとは違うので、ちょっとした戸惑いはありましたね。今までは、岡田勇希が弾き語りで作ったものを聴くというやり方だったんですけど、今回はそういうやり方ではなかったし、1コーラス分くらいはちゃんとできているデモで新しく聞こえて。曲調とか、これまでにない引き出しがあってすごいなと思ったんです。でも、これをLASTGASPとして提示するとどう思われるんだろうという不安はありましたね。
岡田:結構、最初はみんな、キョトンとしていたんですよね。で、そのあとスタジオで4人で合わせていきながら"あ、これは意外といいかも"となったんです。最初は、僕自身が"どうなんだろうね?"って思ってたのもあったし......自信がないのとはまた違うんですけど、ちょっと変わり種だからどうなんだろうというのはあったんですよね。
小野田:まあ、戸惑いはあるよね(笑)。
岡田:スタジオに入ってPC上で曲ができあがっていくというのが、今までになかったことだったから、不安要素でもあり、新鮮な体験でもあったかなと思います。こうしてできあがってみると良かったなと思いますけどね。
成瀬:今回はアレンジャーさんがドラムも打ち込んでいるデモだったので、それは新鮮でしたけど、自分なりに解釈してプレイするのは大変でした。でも、結局はLASTGASPが演奏するので。デモから曲が育っていく、ではないですけど、実際にスタジオで合わせていくときには4人の音として馴染んでいったので。
岡田:ポンと出されたものをそのままやれっていう感じではなくて、大まかに"こういうものがあって、こんなのできたんだけどお前らこれどうやってみたい?"っていう感じの提示だったから。LASTGASPでやりたいことはやらせてもらえたし、"こうしたい"と思うところはLASTGASPとして消化してほしいという感じだったから、それが一番良かったかなと思いますね。"これをやってくれ"っていうものだったら今の気持ちにはなってないと思います。もっと複雑なまま、このシングルをリリースしていたのかもしれない(笑)。
LIVE INFO
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
RELEASE INFO
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号












