Japanese
LASTGASP
2016年07月号掲載
Member:岡田 勇希(Vo/Gt) 小野田 稔(Gt/Cho) 成瀬 陽介(Dr/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
9月17日に地元愛知の常滑りんくうビーチで行われる自身の企画フェス"the Last resort 2016"に向け、7月から"Road to the Last resort TOUR 2016"を行うLASTGASP。そのツアーのタイミングでリリースされるのが、ニュー・シングル『GO e.p.』だ。アレンジャーとともにじっくり制作に向き合い、新しいLASTGASPの可能性を引っ張り出した「GO」は、骨太なロックンロールであり、且つその奥でファンキーに手を打ち鳴らして突き進んでいくような勢いと華やかさがある曲に仕上がった。試みのある曲ゆえに、本人たちの手応えはいつもと違うようだが、これからのライヴのキラー・チューンになっていく曲だろう。
-前回のインタビューのときに、"今作っている新しい曲はこれまでとは違うかも"という話をしていたのですが。たしかに、ちょっと違った感覚がありますね。「GO」(Track.1)はLASTGASPの中でも、より王道感があってまっすぐなパワーが光る曲です。
小野田:おぉ、よかったです。
岡田:今回はアレンジャーさんに入ってもらって、まず僕とアレンジャーさんとで作曲をするという新しい試みだったんです。自分的に、今までと違う部分に対する不安要素というか......例えば、"ライヴでやったときにどうなるんだろう"といった心配はずっとあったんです。でも自分が思っていたよりも、"すごくわかりやすい、ストレートな曲だね"という反応が多いんです。僕らの解釈での"わかりやすいもの"とはまた別のわかりやすさを、今までと違う手法をとることで提示できたのかなと思います。それは完成してから、自分で聴いてみて思ったことでしたね。
小野田:たぶん、自分たちだけでは作れなかった曲だと思うんですよね。
岡田:もちろん、僕らにできることと、いろんな引き出しを提示してもらったこととが混ざり合ってできたものなんですけど。この新しい挑戦を、"みんなどう聴いてくれるんだろう"、"これまで聴いてくれていたファンの人にどう届くんだろう"というのはありました。でも、自分たちが思っている以上にわかりやすい曲に仕上がったのかなと(笑)。
-初めての第三者に託しての作業というのは、最初はどうしても不安があるかもしれませんね。
岡田:そうですね。以前にタイアップ曲をやらせてもらったときに、まず自分たちで歌を作って、オケのアレンジをしてもらうという制作の仕方はやったことがあったんです。でも、それはどちらかと言えば今までどおりというか、僕の思い描く範囲内での、"ここはそうなるんですね"という曲だったんですけど、今回は逆で。オケをまず出してもらって、僕がそのオケに対して歌って作る方法だったんで、最初はビビっていたんですけど、だからこそ、新しいものになったのかなという感じですね。
-アレンジャーとして入っている宮田亮平さんとは、具体的にどんな曲にしようという話で進めていったんですか。
岡田:前のアルバム『the Last resort』(2015年リリースの1stフル・アルバム)のときから、ちょっと一緒にやってもらったのかな?
成瀬:(『the Last resort』の)「Days」と「青で黒で透明な」で、ピアノのアレンジをやってもらってるんですよね。
岡田:それで、"今回はもっとがっつりやりましょう"ということで、僕が東京に行って一緒にスタジオに入って、まずはどんな曲が作りたいかというところから始まり。例えば"洋楽ではどんなバンドや曲が好きなの?"っていう話から、"じゃあ、こういうバンドのこういう雰囲気を取り入れながら作ってみたらどうかな"という感じで、ひとつひとつ積み上げていったんです。ギター・リフひとつとっても、"これはどう? こういうのはどう?"っていう感じでデモを作っていったんですよね。それは今までにない作り方だったから、僕の中では斬新だったし、新鮮な作業で。ただ、曲をメンバーに出すときはドキドキでしたけどね。
-こういうものができているんだけど、どうかな?と。
岡田:"どう思うかい、お前らは"っていう。できあがったデモを何曲かメンバーに提案して、あまりにもこれまでと離れすぎてしまっていると思うものは、今回はやっていないんです。できるだけ、LASTGASPっぽいんじゃないかという曲を選んでシングルにしていますね。
-おふたりは最初に聴いたときにどう感じたんですか?
小野田:作り方が今までとは違うので、ちょっとした戸惑いはありましたね。今までは、岡田勇希が弾き語りで作ったものを聴くというやり方だったんですけど、今回はそういうやり方ではなかったし、1コーラス分くらいはちゃんとできているデモで新しく聞こえて。曲調とか、これまでにない引き出しがあってすごいなと思ったんです。でも、これをLASTGASPとして提示するとどう思われるんだろうという不安はありましたね。
岡田:結構、最初はみんな、キョトンとしていたんですよね。で、そのあとスタジオで4人で合わせていきながら"あ、これは意外といいかも"となったんです。最初は、僕自身が"どうなんだろうね?"って思ってたのもあったし......自信がないのとはまた違うんですけど、ちょっと変わり種だからどうなんだろうというのはあったんですよね。
小野田:まあ、戸惑いはあるよね(笑)。
岡田:スタジオに入ってPC上で曲ができあがっていくというのが、今までになかったことだったから、不安要素でもあり、新鮮な体験でもあったかなと思います。こうしてできあがってみると良かったなと思いますけどね。
成瀬:今回はアレンジャーさんがドラムも打ち込んでいるデモだったので、それは新鮮でしたけど、自分なりに解釈してプレイするのは大変でした。でも、結局はLASTGASPが演奏するので。デモから曲が育っていく、ではないですけど、実際にスタジオで合わせていくときには4人の音として馴染んでいったので。
岡田:ポンと出されたものをそのままやれっていう感じではなくて、大まかに"こういうものがあって、こんなのできたんだけどお前らこれどうやってみたい?"っていう感じの提示だったから。LASTGASPでやりたいことはやらせてもらえたし、"こうしたい"と思うところはLASTGASPとして消化してほしいという感じだったから、それが一番良かったかなと思いますね。"これをやってくれ"っていうものだったら今の気持ちにはなってないと思います。もっと複雑なまま、このシングルをリリースしていたのかもしれない(笑)。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号