Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

LASTGASP

2016年04月号掲載

LASTGASP

Member:岡田 勇希(Vo/Gt) 小野田 稔(Gt/Cho)

Interviewer:吉羽 さおり

-このアルバムでは、幅広い曲調になってますよね。Track.7「バラード」のようなミドルで聴かせる曲もあれば、アグレッシヴでノイジーな曲から、疾走感のある曲もありと。

岡田:どっちつかずのバンドではあるんです。メロコアとは言えないし、とはいってもギター・ロックでもないのかなというか。

小野田:歌モノでもないしね(笑)。

岡田:すげえやかましい、"超ロック・バンド"なポルノグラフィティになりたいと俺は思っています。

-そうなるともう、なんでもできそうですよね。

岡田:めちゃめちゃ幅広いですもんね。超バラードな曲から、ロックな曲もありで。ああいうパターンが僕の中ではかっこいいなと思う基準なんです。"このバンドはこのジャンルだけ"と、曲のイメージが確立されるよりは、武器の多いバンドになりたいと思うようになりました。最近、自分で書いている曲が思ってる以上に"ポップだ"と捉えられることが多いので。

-そのポップ性というところは、意識していなかったんですか?

岡田:"そうなんだ?"と意外に思ったんですよね。もともとバンドに憧れて、曲を作り出したきっかけがELLEGARDENなので。ロックな曲を作りたいっていう一心で書いていたつもりだったんですけど。意外と聴き手からするとそうじゃなかったというか。このアルバムを出して、よりそういう意見を多くもらったんです。"もっと、歌モノっぽい曲を書いたらいいんじゃない?"という意見もあったりして。まあ、いろいろやれるようになればとは思いますね。幅広く闘っていけるバンドになりたいなとは思います。

-バンドでの禁じ手的なものってありますか?

岡田:暗黙の了解でやらない、ということはあるかもしれないですね。

小野田:さっきの話にあったように、うちのヴォーカルはアナログな人なので(笑)。あまり流行りに媚びすぎたものは、すごくダサくなると思うんですよね。いつかそういう曲が出てきだしたら、止めようかなとは思ってます(笑)。

岡田:まだ挑戦してないところの方がよっぽど多いので、これからいろいろやってみないとなとは思うんですけどね。

小野田:やれる環境になり始めてきた部分もあるしね。

岡田:パソコンも買ったし(笑)。

小野田:そうそう。そういうことも踏まえていろいろやってみて、これは媚びすぎだというのは、今後NGになっていくだろうなと思ってます(笑)。

-アルバムにも収録された、TVアニメ"弱虫ペダル GRANDE ROAD"のオープニング・テーマとなったTrack.1「Determination」は、バンドで初めてのタイアップとして書き下ろした曲だったんですよね。この経験はどういうものでしたか。

岡田:アニメのストーリーや中身を知ったうえで、自分の思いを落とし込むというパターンは生まれて初めての作業だったので。最初はどうしていいのかわからなかったんですよね。"どういうものにしたらいいか悩んでいるんです"という話を、アニメの制作サイドにしたときに言われたのは、"こちらとしてはアニメ作品にLASTGASPが合っていると思うから、ストーリーに寄せたりキャラクターのことを考えたりするよりは、自分たちのバンドはこんなバンドですという曲を書いてくれた方がいい"と言ってもらえたんです。制作チームがすごく良い方ばかりだったから、そうかって思えて。

-では、アニメのテーマ曲ではあるものの、自分のことが色濃く映ってる曲なんですね。

岡田:「Determination」は内容的には思いきりそのときのことを歌っているのかな。ここで一発決められないと先はないぞというか。自分にハッパをかけている曲でしたね。そのときも一応コンペみたいな感じで、他にも候補のバンドはいたんですけど。"これでダメならもういいです"という感覚でした。それくらい自信があって、これならいけるって思う曲だったんですよね。振り絞って書いたんですけど、研ぎ澄まされたものがそこに落ちていたという感じでした。

-そうやって力を入れて書いた曲が、こうしてアルバムで並べたときにもひとつだけ、飛び抜けているわけではなくて、バンドのひとつの色になっている。特別に何か手法を変えてやったわけではないんだなというのもすごくわかります。

岡田:そうですね。でも、この曲を書いてから曲作りの感覚が変わっている気がするんです。

-絞り方がわかったんですね。

小野田:ああ、そうかもしれないですね。

岡田:これだけやれば出るということが、なんとなくわかったので(笑)。