Japanese
LASTGASP
2016年04月号掲載
Member:岡田 勇希(Vo/Gt) 小野田 稔(Gt/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
-以前からよく知っていたバンドですが、小野田さんはLASTGASPをどう見ていたんですか。
小野田:純粋にいいバンドだなというか、たぶん出会ったのは18~19歳とかで、周りもバンドやってる奴がすごく多かったんです。その中でも頭ひとつ抜けているという印象はありました。
岡田:ですって(笑)。
小野田:曲がすごくいいなと思っていたんです、耳に残るもので。
-このバンドでは曲を作るのが岡田さんでアレンジは全員でやっているようですが、どんなふうに作り上げていくんですか。
岡田:僕が大まかなものを作るんですけど。それもすごくアナログな感じで。最近はやっとパソコンを買って、ちょっとだけいじってるんですけど(笑)。『the Last resort』の曲を作った当時は、スタジオで僕が弾き語りで歌って、メンバーに"どう? どう?"というような感じでしたね。すごくわかりやすいんですよ。メンバーが良いと思ったんだろうなっていうときは、あっという間に曲が完成するんです。ちょっとでも、ピンときていない奴がいると、全然進まなくてお蔵入りになるという。
小野田:すごいカオスな時間が流れるよね(笑)。
岡田:誰も喋らないし"俺もどうしようかな"というような感じで(笑)。その中で、取捨選択された曲たちなので、いい曲なんだろうなと思っています。
-そういう作り方だからか、メロディ・ラインがはっきりとあって、歌を伝えるものに重きを置いているんでしょうか。
岡田:今回のアルバムに関しては、今までよりもメロディと歌をしっかりと届けられるように全体のバランス感はちゃんと見てますね。詞を書くうえでも、やっと思いが定まってきた実感があったというか。こういうことを言いたいんだなというのが、自分の中で掴めてきた時期だったので。
-その歌詞なんですが、メロディに対して言葉の量が多いというか、みっちりと詰まった長い歌詞ですよね。キャッチーで、メロディックなサウンドのバンドだと、シンプルに同じ歌詞を繰り返すパターンも多いとは思いますが、そうではなくて感情の流れに則ったストーリーになっていると思います。
岡田:言葉を詰めたい衝動に駆られちゃうんですよね。それはたぶん、ポルノグラフィティの影響だと思っているんです。彼らは1曲にめちゃめちゃ言葉を詰めるじゃないですか。しかも、あれだけ詰まっていても、軽やかなうえにわかりやすい言葉で歌っているという。それを自分たちでもやりたいなと思っているんです。ともすれば、わかりにくかったり覚えにくかったりするんですけど、そこをどうしようかと考えながら悩んでやっていた気がしますね。
-歌詞を書いているときは、今の自分の気持ちをそこに落とし込むことが多いんですか? それとも、日ごろ抱えているようなテーマみたいなものがあるんですか?
岡田:両方ありますね。"ザ・今この瞬間"という曲もあります。例えば、"喉が乾いたからこの水を飲みたい"という曲もあれば、"すごく水が飲みたいんだけど飲まずにすむ方法を考えてみよう"という曲もあります。そのとき思っていることとは逆のことを書いてみたり、よりネガティヴな歌詞を書いてみたり。そのどちらかの気がしますね。ネガティヴなときは、逆に明るい曲を書いてみたり、でも意外と中身は暗いことを歌っていたりもして。すごく落ち込んでいるときの方が、よく歌詞を書いている気がしますね。基本的に、根暗なので。
-歌の中で、少し先の自分を見ている感じがありますね。
岡田:理想ですよね。誰にでもあると思うんですけど。理想をなくすと、そこですべて終わってしまう気がするので。常に、一歩前へ行かないといけないのかなというのは思っているんです。そういうマインドは、どの曲にも入っている気がします。
-最初にスタジオで弾き語りをする時点で、歌詞もあるんですか?
小野田:歌詞があるときもたまにありますね。でも曲先行になることが多いです。
-ではアレンジに関しては、メロディから引き出されるもので組み立てていくんですか。
岡田:まずは直感で、"どんなこと感じる?"という投げ方をしちゃいますね。"いや、それはちょっと"っていう場合は、言う(笑)。
LIVE INFO
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
The Gentle Flower.
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号