Japanese
SHIT HAPPENING
2015年08月号掲載
Member:小野﨑 建太(Vo/Gt) 岩瀬 晃二郎(Gt/Cho) 今瀬 智成(Ba/Cho) 梅田 貴之(Dr/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
-そういうこともあって、より素直に思いを書いているんですね。
小野﨑:そうですね。前々からそういう曲の作り方もあったし、いろんなものを併せ持った作品だと思うんですけど。これまでの作品もそうですけど、自分の新しい部分が少しずつ入ってるんです。そういう新しさをちょこっとでも出していけてるのは、自分の中で成長だと思いたいというか。まあ成長っていうか、ダメな方に進んでる曲もありますけど。人としては、そういうバランスもあっていいかなって。あまりちゃんとしたことばっかり言ってても、信じられないじゃないですか。ちょっと抜けてたり、汚い言葉もあって、よりきれいな言葉も引き立つと思うし。そういうのを含めて作品に出せているのがいいかなって。どの曲が好きですか。
-先ほどから挙がっている「Bad Day」や「言えない」もいいですし、あとはアルバムのオープニングとなるTrack.1「Howling」。このイントロから、作品を掴んで引っ張っていくパワーもあっていいですよね。
梅田:お前(岩瀬)普通の顔して聴いてるけど、狙った通りだって思ってるでしょ(笑)。
岩瀬:いやいやいや。
小野﨑:作品作るときはいつも、いい曲、特に1曲目は譲れないんですけど、晃二郎にやられましたね(笑)。俺、6曲書いてるのになあって(笑)。内心、くそって思ってます。1曲目は、作品の最初に聴く象徴みたいなものじゃないですか。
-そうですね、アルバムの匂いをまず感じさせる曲ですしね。
小野﨑:だから、口惜しさしかないですねえ。
-この「Howling」は出だしのギター・リフが肝ですが、このリフありきで進んだんですか。
岩瀬:そうですね、最初にリフができて。持っていったとき、これはリフがすごくかっこいいねってなって。で、メロディと歌詞もあったので聴かせたんですけど、みんなが"......あれ?"って(笑)。"なんかわかりづらい"と。建太も、"この歌詞はちょっと歌えないわ"みたいな感じになったので、マジかぁってすごく落ち込んだんです。そこから全部白紙にして作り直して。建太に投げたら、"最初より全然好きだ"ってことで、こういう形になったんです。ほんと、最初は落ち込みましたけどね。
梅田:でも、あのイントロだけは変わらなかったよね(笑)。
小野﨑:そうそうイントロは、みんなすごい、かっこいいねって話だったんですけどね。自分がヴォーカリストとして歌うってなってくると、これは自分が背負える曲なのかとか、表現できるのかとかいろいろ考えたときに、ちょっと違和感のある服を着せられてるみたいで怖かったんですよね。だから最初のは、ちょっとこれは歌えないなってなったんです。
岩瀬:だからガラッと、変えました。歌詞はそこから、建太とほぼほぼ一緒に作ったみたいな感じなんですよ。お互い、もっとこういうふうにしようかとか。
小野﨑:そうだ、そのときちょうど晃二郎もフられて。
岩瀬:そうなんですよ(笑)。僕もフられて。だから「言えない」で、めちゃくちゃエモいギターつけられたなと思うんですけど。
梅田:でもわかんないよね? この失恋を超えてまた出会いがあったら次のアルバムで、"Good Day"とかそういう曲が入ってくるかもしれないし(笑)。まあ僕らは(梅田と今瀬)はグルーヴで、ふたりの失恋をサポートしてる感じですよ、今のところ(笑)。
岩瀬:ほんと同時期に失恋してたからね。
小野﨑:それも含めていっぱい話したんでしょうね。まあよかったね、タイミング重なって。
岩瀬:絶対、曲への相乗効果はあったよね。俺も思うよ。
-そしてふたりのエモい感情をリズム隊がドライに築き上げていくと。
梅田:ふたりは気持ちを発散するじゃないですけど、過去のものにして次にいけると思うんですけど。僕らふたりはね、その気持ちよさを倍増させるアレンジをしつつ、フル・サポートみたいな(笑)。
今瀬:これは、なんなんだろうってね(笑)。
小野﨑:俺らバンドだなと(笑)。でもわかんないよ、次はお前がフられるかもしれないし。
梅田:そのときは、全然、跳ねないドラムつけるかもしれない。
-そして、Track.7「Come Back 17」は、最初に言っていたような、自分が好きなものだったりこれがいいというもの、その原点を思い起こすような感じで書きだしたんですか。
小野﨑:そうですね。僕は中高のとき、サッカー選手になりたかったんです。でも挫折してサッカーを辞めて、音楽やろうと思って。そういうふうにして曲作りを始めたんです、その17歳で作った曲が実は今回の隠しトラックに入ってるんですけどね。この曲は、サッカー選手になりたかったときの自分に対してどう弁解するの? 今のことどう説明するの?っていう曲なんです。今音楽をやってるのは、サッカーをやってた17歳の自分を裏切ることになるけど、でも後悔はしてないし、これから後悔しない歩み方をしていきたいという思いを込めて、作ったんです。タイトル的にはエモい、あのときに戻りたいっていう意味もあると思うんですけど、そのときの自分にちゃんと顔向けできる今を生きてるよっていう、自分にあてた曲です。
-短期間でいろんな経験、体験があっての作品になったようですが、今回はできたっていう達成感、充実感というのは今までとまた違ってますか。
小野﨑:前作とは違った観点で、なんていうか、できたぁっていう感じじゃなくて"よし!"っていう感じですね。難しいですよね、毎回いい作品できたって言うべきだし、毎回いい作品なんですけど。何かその言い方って他にありますかね? だっていい作品なんだもんっていう。それしか言いようがないんですよね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号