Japanese
SHIT HAPPENING
2015年08月号掲載
Member:小野﨑 建太(Vo/Gt) 岩瀬 晃二郎(Gt/Cho) 今瀬 智成(Ba/Cho) 梅田 貴之(Dr/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
-曲について話すのはもちろんですが、今のSHIT HAPPENINGがどうあるべきかとか、今だったらこれなんじゃないかっていうことも話の中にはあったんですか。
小野﨑:そうですね。ライヴでこうしたいっていうのが、ちょっとずつ実現できるようになってきて。そのうえで、こうだよねっていう自分たちのやりたい部分も、音や曲にも出せたし。なんていうか、俺らこういう曲やりたいよねって、シンプルに考えて作った曲が多いですね。あとは、1回聴いて、その曲が理解できたり歌えたりっていうわかりやすさは、前回と変わらないですね。
-SHIT HAPPENINGって独特の立ち位置にいるバンドですよね、メロディックのシーンにも、ギター・ロックのシーンにも属しながら、そこで自分たちらしい音を見つけてきている。特に移籍後は、自分たちの音を見つける感覚が強い。それが今回の『Landmark』という作品で、これがSHIT HAPPENINGじゃないか?っていうことをより強く打ち出していると思うんですが、どうですか。
小野﨑:そうですね。2013年のアルバム『GO WITH ME』から旅をしてきて――『GO WITH ME』のジャケットが、青空の下でリュックを背負ったものなんですけど。そこからあっちを見たりこっちを見たり、いろんなことを感じながら一旦辿り着いた場所っていう意味で、"Landmark"というタイトルをつけたんです。ここに辿り着いて、またどういう方向に行くかわからないけど、この場所を意識しながら進んでいくよっていう意思表示もありますね。
-では、曲ができてみて自然とこのタイトルに?
小野﨑:最近はタイトルがあとづけなんですけど、曲が並んでからですね。ここの曲が揃ったときに、このタイトルにしたいなと思ったんですよね。
-そして、先ほど失恋の話がありましたが――。
小野﨑:はい(笑)。
-そういうハプニングがいろんな思いや気持ちをもたらしてくれたようですね。
小野﨑:そうです、人生は喜劇なので。
-痛手じゃないですか、それを言葉に、歌にするってなかなか難しいところじゃないですか?
小野﨑:そうですね。自分に起きたことは書いておきたいなっていうのは、これまで通りブレずに。でもやっぱり恥ずかしいじゃないですか(笑)。いちいちそんなこと残すなよっていうのはあるんですけど、でも自分がやりたいことはこういうことだから、恥ずかしがってんじゃねえよって思って。自分がそういうことやりたくて音楽やってるんだから、それを避けるのは違うべ?って。
岩瀬:あれ、栃木弁出てきたね(笑)。
小野﨑:ありのままの自分を出したいっていう感じですね(笑)。ハッピーな部分も、ダウナーでどうしようもない部分も全部、曲にできるのが、自分の理想のアーティストじゃないですけど。これからもそういうことがあったら歌になっていくので、察してください(笑)。そっとね、人生は喜劇だよと言っていただければ(笑)。
-その、喜劇だよっていうのは大事なところなんだ。
小野﨑:そうです。ハプニングが起きてこその人生ですからね。っていうふうに今日はまとめておきましょう。
-みなさんは小野﨑さんの出来事は承知だったんですね。
岩瀬:はい、話には聞いていたので。歌詞を見たときには、俺も心が痛くなりましたね。
梅田:でもなんで、彼の失恋に俺はこんなかっこいいドラムをつけなきゃいけないんだって思うときもありますけどね(笑)。なんだか相談にのってあげてるような感覚で。
小野﨑:良くも悪くもバンドだから、俺ら(笑)。
-とはいえ、泣きの曲っていうわけじゃないですよね。そこは意図的だったんですかね。
小野﨑:うん、Track.6「言えない」は結構エモいんですけどね。でも「Bad Day」は自分のありのままを出せたなと。悲しいことがあって最悪だけど、でもポジティヴにいかなきゃっていう気持ちも入ってる。悲しいことがあったら悲しい方向に突っ走っちゃうんですけど、でも、それを誰かに聴かせるならそれだけじゃいけないよなって思って。『GO WITH ME』での「PROMISE」という曲では"いつか笑い飛ばせるような"と歌っていましたけど。いつかじゃなく、今笑い飛ばしちゃえばラクになると。ライヴでやることも考えていたので、最悪だなとかThis is bad dayってことも、みんなでわーっとやることによってプラスにもっていける力があるような。そんな曲になった気がします。
-今瀬さんは今回の歌詞についてどう感じてます?
今瀬:すごくエモいなと思いました。失恋の曲(※「Bad Day」)は、2番くらいで止めましたもんね、1回(笑)。特に僕らは彼のことを知ってるし、どうしてもそういう見方が強いので、情が入ってしまうというか。なので、ちょっとエモいなあ、と。
小野﨑:ちょっとエモいなあ(笑)。
今瀬:でもすごく、正直な歌詞になってきたというか。26歳になるとこういうことになるんだなって思いましたけどね。最初のころはもっと文学的な表現だったし、知的な歌詞だったんですけど、成長していくにつれて、段々と正直な部分が見えるようになってきて。そこは面白いなって思いますね。僕自身が歌詞を書かないので、よりそういうふうに思える。そういうのも、バンドやアーティストの魅力のひとつなのかなと。
-背伸びをしなくていい年齢にもなってきましたかね。
小野﨑:そうなんですかね。何か表現するうえで、段々とそういう生き様とかがちょっとずつでも出てきたらいいなと思ってるんですけね。こうやって生きてきたから、こういうふうに言えるっていうような。去年、じいちゃんが死んだんですけど。たまたま最後に握手をしたんです、じいちゃんと。"お前、頑張れよ"ってぎゅっとされて。そのときの破壊力とか重みっていうのが半端じゃなかったんですよね。余計なことを言わなくても、そういうひと言で、ずしんとくるような人間になれたらいいなって思うし。それが曲にどんどん出てきたらいいなっていう。
LIVE INFO
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号