Japanese
Charisma.com
2015年07月号掲載
Member:MC いつか DJ ゴンチ
Interviewer:天野 史彬
-ただ、最後の曲「黄昏各位」は、ちょっと毛色の違う曲なんですよね。
いつか:うん、これは挑戦でした。まず、どちらかというと歌詞よりもサウンド面で、今までは四つ打ちバキバキっていう感じが主流だったんですけど、もっと違う面に挑戦したいっていうのがあって。そう考えていたら、いやにゆっくりで音数が少ないのをトラック・メイカーさんがたまたま作ってきてくださったので、"これで書きたい!"と思って生まれたのが、この曲で。"哀愁漂わせながらも、ちゃんと毒を落として笑わせたい"って考えたら、こんな内容になったんですけど。
-この歌詞は、今まではあまり出てこなかった、いつかさんの内省的な部分も言葉になっているのかなって思ったんですけど。
いつか:う~ん......それは、そこまで出ていないと思います。どっちかと言うと、周りの友達にありがちなことなんです。"昔は良かったなぁ"って過去にすがるのって女性にありがちだと思っているんですけど、でも、それって自分に酔ってるんですよね。それに対して"そういうの止めて、前向いたら?"って言ってる曲です。私も昔はそうだったんですけど、今はもう後ろを振り返らない性格なので。
-これはアルバム全体的に言えることですけど、今、生きている場所をどう切り抜けるのか、どう肯定するのかっていうのが、いつかさんの書く歌詞のポイントですよね。だから、すごく前向きなんですよね。
いつか:うん、前向きです。受け入れるべきことは受け入れないとなっていうのはありますね。現状、受け入れてはいるんですけど、自分を養護したいときに、怒りって出てくるんだと思うんです。でも、その"怒り"の出し方を、それすらも面白いほうがいいなって思うんです。それは、前作、前々作とは違う部分だし、怒りの出し方が変わってきてるんですよね。やっぱり、"面白い"っていうのが重要なんですよね。前作までは、そんなこと考えてなかったんですよ。"面白いものであって欲しい"とは思ってたけど、作品には出せていなかった。だから、聴いていて、ただ苦しい感じだったし、作っているときもそうだったし。でも今回は、言うことはちゃんと言うけど、ウケる、みたいな。そういう作品になったと思いますね。
-例えば、女性には女子会ってあるじゃないですか。ああいうのも、"最後には笑おう"みたいなスタンスのものなんですかね? 僕は男なので、謎な部分もあるんですけど(笑)。
いつか:あぁ、女子会はちょっと違うと思いますよ。私って、女子会には呼ばれないんですよ、すぐに切り捨てるから。でも、魔女会っていうのには呼ばれるんです。魔女会は、"泣いてんじゃねーよ! 安い涙流しやがって!"みたいな感じで、もう切り捨てる切り捨てる(笑)。ちゃんと"叱る"っていうことをわかっているのが魔女会で、女子会は違いますね。上辺が多い気がする。それこそマウンティングだと思うんですけど、"私、最近こういう感じで~"みたいな。
ゴンチ:報告会だよね。たぶん、話したいだけなんですよ、みんな。それでスッキリして楽になろうっていうのが女子会なんだと思う。本当に真剣に悩んでいて女子会を開くっていうのは見たことないです。ただ、楽しくやろうっていうのが女子会ですね、きっと。
いつか:楽しいの、それって?
ゴンチ:楽しいか楽しくないかで訊かれたら......でもまぁ、みなさんが楽しかったらいいんじゃないかと思いますね(笑)。日ごろのストレスもあるだろうし、そのはけ口が、たまたま女子会になっているんだろうし。そこから何かが生まれるかと言ったら、そうではないと思いますけど。
-なるほどなるほど。カリスマは、もっといろんな問題の本質に食い込んでいきたいっていう音楽ですよね。
いつか:うん、そうですね。ただ怒っているだけだと見ていてもつまらないし、それは本人にとっても良くないことだと思うんですよね。自分たちの音楽が、"怒っているのって、それ自体がギャグじゃね? 無駄無駄"って思えるようなきっかけになってくれるといいなって思っていて。それだったら、私、いくらでも歌書いちゃいます。怒りって、それ自体が怒っている人の足を引っ張っているわけだから、それを引き離してあげられるような音楽だといいなって思います。もう怒りとかは関係なく、ただふざけた歌とかも作ってみたいですし。
-「黄昏各位」みたいに、人の心の深い部分に沈殿しているものが出てくるような曲も、今後もっと作っていく可能性ってありますか?
いつか:あると思います。私が感じたことをその都度出しているので、2年前と今書いているものが違うのと同じように、2年後にはそのとき思ったことを書くと思うので、勝手に変わっていくと思いますね。
LIVE INFO
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号
















