Japanese
コンテンポラリーな生活
2015年06月号掲載
Member:朝日 廉 (Vo/Gt) 藤田 彩 (Ba)
Interviewer:石角 友香
10代のころのルサンチマンを吐き出しただけでなく、そのルサンチマンをガソリンにするなんていう陳腐な昇華でもなく、飽くまで新しいポップ・ソングとして聴かせようとする今のコンポラ。それがクリアにわかる5曲入りEP『ハスキーガール』が完成した。現実も自分もバカにすることなく、だからといって与えられたもので満足できたり前向きになったりできるわけもなく、相変わらず試行錯誤しながら我が道をゆく彼らの現状報告。
-今回はフル・アルバムじゃなくてEPで。最近、EPやミニ・アルバム出すバンドは多いですね。
朝日:ま、たしかにシングルを出すならミニ・アルバムみたいなフシは若干ありますよね。シングル不振みたいのはあるんですかね。あとやっぱりシングルだとカップリングって"ついで"感が出てしまうし、リード・トラックをYouTubeで聴けたら満足みたいなところがあると思って。そうじゃなく、ミニ・アルバムなら全曲に意味が出てくるし、シングルより(1曲単価で言うと)安いからみんなそうするんですかね。
-5曲も入ってるけどEPってところに意志はありますか?
朝日:今回10曲ぐらい候補があった中で、なんかもう......得意な分野を上から5つ数えて入れていったみたいな(笑)、必殺技しかやってないみたいな、そういうところから、ですかね。
-『ヘドが出る前に』ってアルバム曲自体が渾身の一撃だったと思うんです。で、さらに今回は新しいとかどうよりも、こんなストレートなことやってるバンドってなかなかいないんじゃないか?というEPになってるなと思って。
藤田:そう思ってもらえたら勝ちですね。
朝日:思ったんですよね。こういうのがいればいいなっていう(笑)。なんか、なんでしょう? ファッションとか、メンバーが可愛いとか、MVがおしゃれとか、そういうんじゃなく、僕らが中高生のころ憧れたただ熱くていい、みたいのが......"こういうバンドがいればなぁ"っていうのをやったんですね。
-今は動画が先に観れちゃう功罪はあるなと。曲で引き込まれる前に映像込みで覚えちゃうところはあるというか。
朝日:ビデオを作る楽しみは、また見出せるんですけど、面白いビデオを作れるっていう。なんかどんどん手法が手段になっていって......ま、全然いいんですけどね。面白いことっちゃ面白いことなんですけど。なんだかね? まぁ、みんながこぞってやってると逆にやりたくなくなってくる感じが(笑)あってですね。そういうのって発展途中はすごく面白いですけどね。うわーってなって、"これにこれを被せて"みたいな。で、だんだん定石ができてくると、今度、ちょっと寂しくなってくるんですよね(笑)。
-どういうところに寂しさを感じたんでしょうね?
朝日:なんかやっぱり......曲を作ってると、なんだかんだ、その、コツみたいのがわかってくるんですよ。ちょっとここで泣かせると、ちょっとここで盛り上げると、みたいな。そういうコツみたいのがわかってくるから、だんだん、そのコツに特化して曲とかもなんとなく......どのバンドだって言い出したらきりがないですけど、多かれ少なかれやってて。なんかその......なんというか、それをやっぱりある程度掴んでるからこそ盛り上がっちゃうじゃないですか。でもそれで盛り上がってるのを見て、"それでいいのかな?"って思うんですね。自分はそのコツを知ってるからこそ、寂しく思うわけなんですけど。でも、"いいのかな?"と思うと、だんだんそこの流れの中に全然違うコツみたいなのを(笑)、挟み込みたくなってくるというか。
-なるほどね。例えばもう2年近く前のことですけど......コンポラとタイプも違うし、動機も違うバンドではあるけど、OKAMOTO'Sはずっと頑張ってブギーとかロックンロールやってたのに、新曲(「JOY JOY JOY」)で四つ打ちやったらライヴで1番盛り上がった、と。今までやってきたことが無に帰す感じがしたそうなんですけど。
朝日:いや、ほんとにそうなんですよ(苦笑)。いや、いいんです。いいはずなんですけど(笑)、なぜこんなに寂しい気持ちになるのか?っていう。
-それで自分たちなりに違うものを作ってみようと思うわけですよね。
朝日:そうですね。ま、でもそんなふうに作り手側がなにくそ!と思って"こっち側やろうよ"って、みんなが一生懸命作るからこそ、そういう流れって、どんどん変わっていくのかと思うんですね。だとすればここで諦めちゃうとまた僕ら、同じ音楽を10年聴かなきゃいけなくなる、っていうことを考えると、あがくといいことがあるんじゃないでしょうか?って思うんですよ。
-うん。それ以上に朝日さんが"こういうバンドいて欲しいな"っていう気持ちが強いのかなって思いました、今回は。
朝日:それはそうですね。久々に自分の曲でテンションが上がったんですね。"うおー"ってなれたっていうか。なぜかそういう曲をリード・トラックに据えることがなかったんで。
-それこそ「ハスキーガール」の歌詞じゃないけど斜に構えてたんじゃないですか?
朝日:ま、でも今回やっといいタイミングで自分の......中でも「ハスキーガール」をライヴで何回かやってすごく手応えがあって。自分もすごく気に入ってるし、お客さんもすごく気に入って盛り上がってくれてる曲をリード・トラックに据えるっていうのは、わりと今回初めてで。なんかそう考えるとこの曲がどう僕たちを引っ張っていってくれるのか、すごく楽しみで。
LIVE INFO
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号