Japanese
コンテンポラリーな生活
2015年06月号掲載
Member:朝日 廉 (Vo/Gt) 藤田 彩 (Ba)
Interviewer:石角 友香
10代のころのルサンチマンを吐き出しただけでなく、そのルサンチマンをガソリンにするなんていう陳腐な昇華でもなく、飽くまで新しいポップ・ソングとして聴かせようとする今のコンポラ。それがクリアにわかる5曲入りEP『ハスキーガール』が完成した。現実も自分もバカにすることなく、だからといって与えられたもので満足できたり前向きになったりできるわけもなく、相変わらず試行錯誤しながら我が道をゆく彼らの現状報告。
-今回はフル・アルバムじゃなくてEPで。最近、EPやミニ・アルバム出すバンドは多いですね。
朝日:ま、たしかにシングルを出すならミニ・アルバムみたいなフシは若干ありますよね。シングル不振みたいのはあるんですかね。あとやっぱりシングルだとカップリングって"ついで"感が出てしまうし、リード・トラックをYouTubeで聴けたら満足みたいなところがあると思って。そうじゃなく、ミニ・アルバムなら全曲に意味が出てくるし、シングルより(1曲単価で言うと)安いからみんなそうするんですかね。
-5曲も入ってるけどEPってところに意志はありますか?
朝日:今回10曲ぐらい候補があった中で、なんかもう......得意な分野を上から5つ数えて入れていったみたいな(笑)、必殺技しかやってないみたいな、そういうところから、ですかね。
-『ヘドが出る前に』ってアルバム曲自体が渾身の一撃だったと思うんです。で、さらに今回は新しいとかどうよりも、こんなストレートなことやってるバンドってなかなかいないんじゃないか?というEPになってるなと思って。
藤田:そう思ってもらえたら勝ちですね。
朝日:思ったんですよね。こういうのがいればいいなっていう(笑)。なんか、なんでしょう? ファッションとか、メンバーが可愛いとか、MVがおしゃれとか、そういうんじゃなく、僕らが中高生のころ憧れたただ熱くていい、みたいのが......"こういうバンドがいればなぁ"っていうのをやったんですね。
-今は動画が先に観れちゃう功罪はあるなと。曲で引き込まれる前に映像込みで覚えちゃうところはあるというか。
朝日:ビデオを作る楽しみは、また見出せるんですけど、面白いビデオを作れるっていう。なんかどんどん手法が手段になっていって......ま、全然いいんですけどね。面白いことっちゃ面白いことなんですけど。なんだかね? まぁ、みんながこぞってやってると逆にやりたくなくなってくる感じが(笑)あってですね。そういうのって発展途中はすごく面白いですけどね。うわーってなって、"これにこれを被せて"みたいな。で、だんだん定石ができてくると、今度、ちょっと寂しくなってくるんですよね(笑)。
-どういうところに寂しさを感じたんでしょうね?
朝日:なんかやっぱり......曲を作ってると、なんだかんだ、その、コツみたいのがわかってくるんですよ。ちょっとここで泣かせると、ちょっとここで盛り上げると、みたいな。そういうコツみたいのがわかってくるから、だんだん、そのコツに特化して曲とかもなんとなく......どのバンドだって言い出したらきりがないですけど、多かれ少なかれやってて。なんかその......なんというか、それをやっぱりある程度掴んでるからこそ盛り上がっちゃうじゃないですか。でもそれで盛り上がってるのを見て、"それでいいのかな?"って思うんですね。自分はそのコツを知ってるからこそ、寂しく思うわけなんですけど。でも、"いいのかな?"と思うと、だんだんそこの流れの中に全然違うコツみたいなのを(笑)、挟み込みたくなってくるというか。
-なるほどね。例えばもう2年近く前のことですけど......コンポラとタイプも違うし、動機も違うバンドではあるけど、OKAMOTO'Sはずっと頑張ってブギーとかロックンロールやってたのに、新曲(「JOY JOY JOY」)で四つ打ちやったらライヴで1番盛り上がった、と。今までやってきたことが無に帰す感じがしたそうなんですけど。
朝日:いや、ほんとにそうなんですよ(苦笑)。いや、いいんです。いいはずなんですけど(笑)、なぜこんなに寂しい気持ちになるのか?っていう。
-それで自分たちなりに違うものを作ってみようと思うわけですよね。
朝日:そうですね。ま、でもそんなふうに作り手側がなにくそ!と思って"こっち側やろうよ"って、みんなが一生懸命作るからこそ、そういう流れって、どんどん変わっていくのかと思うんですね。だとすればここで諦めちゃうとまた僕ら、同じ音楽を10年聴かなきゃいけなくなる、っていうことを考えると、あがくといいことがあるんじゃないでしょうか?って思うんですよ。
-うん。それ以上に朝日さんが"こういうバンドいて欲しいな"っていう気持ちが強いのかなって思いました、今回は。
朝日:それはそうですね。久々に自分の曲でテンションが上がったんですね。"うおー"ってなれたっていうか。なぜかそういう曲をリード・トラックに据えることがなかったんで。
-それこそ「ハスキーガール」の歌詞じゃないけど斜に構えてたんじゃないですか?
朝日:ま、でも今回やっといいタイミングで自分の......中でも「ハスキーガール」をライヴで何回かやってすごく手応えがあって。自分もすごく気に入ってるし、お客さんもすごく気に入って盛り上がってくれてる曲をリード・トラックに据えるっていうのは、わりと今回初めてで。なんかそう考えるとこの曲がどう僕たちを引っ張っていってくれるのか、すごく楽しみで。
LIVE INFO
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
RELEASE INFO
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号