Japanese
コンテンポラリーな生活 / vivid undress
Skream! マガジン 2016年07月号掲載
2016.06.14 @下北沢LIVEHOLIC
Reported by 白崎 未穂
LIVEHOLICオープン1周年記念シリーズ第5弾。シリーズ中盤戦に差し掛かって登場したのは、コンテンポラリーな生活とvivid undress。両バンドが新譜をリリースしたばかりとあって、対象店舗にて最新作を購入した方のみが参加できる合同アウトストア・イベントを兼ねたツーマン・ライヴとして行われた。
先行はvivid undress。1曲目は5月25日にリリースした約1年ぶりとなるニュー・ミニ・アルバム『Prevail』より早速リード曲「シーラカンスダンス」からスタート。リリースから少し経っていたからか、聴き込み十分のオーディエンスはのっけから反応がいい。"J-POP突然変異型ROCKクインテット"と自称するだけあって、歌メロを核とした楽曲でありながらもジェットコースター級に変化していく。しかもウツミエリのドラムとsyunnのスラップ・ベースが効いたテクニカルなリズム隊に、rio(Key)がドラマチックに散りばめるピアノの音色がいい調味料になっている。"こんばんは、vivid undressです"と挨拶すると間髪入れず「パラレルワ」に突入。ひっきりなしに続くダンス・ビートに熱くなるオーディエンスは、"回れ 回れ メリーゴーランド"の歌詞に合わせて頭上で手を回すお決まりのフリもバッチリだ。
前作『Unveil』のツアー・ファイナルを2015年8月にLIVEHOLICで行った以来の出演という彼ら。"キュッとした狭い空間が気持ちを高ぶらせてくれる、そんなライヴハウスです!!"と飛び道具のようにテンション高く宣言するバンドの名物キャラであるrioのMCに続いては、最新作よりkiila(Vo/Gt)が作詞作曲した「適度に」。"嫌なことを忘れさせてほしい"と願う歌詞と踊らせる四つ打ちをキープする「Dance Dance Dance」と、代名詞とも言えるダンサブルなナンバーが続く。"もう二度と後悔しないようにこの歌を歌います"と零すように告げ、「簡単な言葉」に繋げていく。キュートな笑顔で歌っているかと思えば、一瞬の間に鋭い目で心を撃ち抜くような表情をしたり、様々な表現力でオーディエンスを魅了していくkiila。"痛い痛い痛い痛い"と泣き叫ぶような悲痛な訴えに、女優を感じさせる一面も垣間見ることができた。
最後のMCでは、"説き伏せる"、"打ち勝つ"という意味を込めた今作『Prevail』を1年かかって制作したこと、意見が合わずうまくいかないこともあったこと、それでもメンバー5人で諦めずに作り上げた1枚だということを話した。また、いつも支えてくれているファンに感謝の言葉を捧げ、どんなことがあってもこの場所で逃げずに歌っていたいという思いを込めた「それでも」をエモーショナルに歌い上げ、vivid undressによる圧巻のステージが終了した。
"2016年6月14日、下北沢では今日もボブ・カットが増える増える。湿気も多い季節ですから、キノコのように増える増える。それをぼんやりと眺めながら大阪府大阪市未来都市天王寺区からやって参りましたコンテンポラリーな生活ライヴ・ショー! これより開・幕!!"という朝日廉(Vo/Gt)の叫びとともに「ハスキーガール」からスタートした後攻、コンテンポラリーな生活(以下:コンポラ)。今年初めに酒井俊介(Dr)の脱退を正式に発表し、朝日と藤田彩(Ba)のふたり体制で活動を続行すると宣言した彼らはこの日、サポート・ドラムを迎えてライヴを行った。
彼らの代表的なナンバーとなった「ハスキーガール」をエンジン全開で発進し、2曲目の「レッツゴー外道」でさらにヒート・アップしていく。そして3曲目でようやく6月8日にリリースしたニュー・ミニ・アルバム『BAKEMONO in the Tennoji Park』に収録されている「何もないサンデイ」をフロアに投下。オーディエンスとのコール&レスポンスもバッチリだ。"そうそう、このライヴってアウトストア・イベントだったな"と忘れてしまうほどコンポラはリリースなんて関係なく、いつもどおりエネルギー全開でライヴを進めている。改めて朝日が挨拶すると、最新作から衝動的な音を打ち出す「僕は鳥」を披露。ギター・ソロでは、ダイヴしちゃいそうなほどのテンションでグイグイとフロアに迫る。さらに"いつだって夢を見続けて それを殺してしまうような 冷めた未来だな"と嘆くサビ頭の「彼らは鉄腕ナインティーン」を歌い始めるとフロアから大歓声が沸き起こった。コンポラと言えば、悔しさとか、憤りだとか、嘆きとか、そういう弱さをポップ・ソングに落とし込んでいるのが彼らの真骨頂であり、陳腐かもしれないが"めちゃくちゃロックだな"と素直に思う。それを肯定してくれるかのように、"ロックンロールという音楽は/弱さすら歌うんだぜ/こんな臆病でも"と歌う「化け物になれば」をラストに披露し、最後に叫んだ"歌うぞ俺は!"という朝日の、記憶に残る強烈なひと言を残してライヴが終了した。
気づけばあっという間だったLIVEHOLICオープン1周年記念シリーズ第5弾。"最新作をリリースしたばかり"という共通点の他に、覚悟を決めた人がぶっ放つ音には必ずグッと心の奥にまで届く何かが共通してあることにも気づくことができた。短いながらもいずれもその魂を見せつけてくれたことで大いに盛り上がり、熱く貴重な一夜となったイベントだった。
- 1
LIVE INFO
- 2022.07.04
-
ドミコ
UNDERWORLD ※公演延期
GANG PARADE
CULTURES!!!
ユレニワ
SUPER BEAVER
Saucy Dog
- 2022.07.05
-
kobore
KEYTALK
CULTURES!!!
KANA-BOON
あいみょん
GANG PARADE
PELICAN FANCLUB
オカモトコウキ(OKAMOTO'S) × TAIKING(Suchmos)
MAN WITH A MISSION
may in film
リーガルリリー
SUPER BEAVER
ユレニワ
- 2022.07.06
-
KEYTALK
オカモトコウキ(OKAMOTO'S) × TAIKING(Suchmos)
あいみょん
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KANA-BOON
UNDERWORLD × サカナクション
キュウソネコカミ
- 2022.07.07
-
四星球
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KEYTALK
桃色ドロシー
CULTURES!!!
Keishi Tanaka
yonawo
ビレッジマンズストア
reGretGirl
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ドミコ
フレンズ
UNDERWORLD × サカナクション
ZOC
MAN WITH A MISSION
超能力戦士ドリアン
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2022.07.08
-
四星球
崎山蒼志
THE BACK HORN
Keishi Tanaka
chelmico
ルサンチマン×クジラ夜の街
クジラ夜の街×ルサンチマン
kobore
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ヤユヨ
藍色アポロ
PIGGS
Newspeak
CIVILIAN
yonawo
GRAPEVINE
UNISON SQUARE GARDEN
Mrs. GREEN APPLE
Organic Call
mol-74 ※振替公演
a flood of circle
ニガミ17才
- 2022.07.09
-
Keishi Tanaka
THE BOYS&GIRLS
FOUR GET ME A NOTS
四星球
ASP
GRAPEVINE
ビレッジマンズストア
崎山蒼志
wacci
アメノイロ。×Organic Call
KEYTALK
back number
BBHF
豆柴の大群
"Starfield vol.29"
Creepy Nuts
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フレンズ
LACCO TOWER
ネクライトーキー
TOKYOてふてふ
chelmico
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
あいみょん
BiS
INORAN
伊東歌詞太郎 ※開催中止
私立恵比寿中学
ASIAN KUNG-FU GENERATION
南無阿部陀仏
- 2022.07.10
-
FOUR GET ME A NOTS
ビレッジマンズストア
ASP
Keishi Tanaka
KANA-BOON
THE BACK HORN
LACCO TOWER
kobore
KEYTALK
back number
the band apart
藍色アポロ
THEティバ
"Party the Playwright 2022 -10th anniversary-"
Made in Me.
神はサイコロを振らない
THE SPELLBOUND
ネクライトーキー
UNISON SQUARE GARDEN
Ivy to Fraudulent Game
あいみょん
南無阿部陀仏
The Birthday × envy × THA BLUE HERB
tacica
ナードマグネット
YENMA ※振替公演
宮下 遊
ハンブレッダーズ
INORAN
ドミコ
ユレニワ
THIS IS JAPAN
- 2022.07.11
-
Keishi Tanaka
SUPER BEAVER
キュウソネコカミ
- 2022.07.12
-
KANA-BOON
サカナクション
KEYTALK
TOOBOE
Half time Old × TETORA
クラムボン
GANG PARADE
- 2022.07.13
-
Organic Call
キュウソネコカミ
KANA-BOON
サカナクション
なきごと × Mr.ふぉるて
挫・人間
清 竜人
TENDOUJI
踊ってばかりの国 × THA BLUE HERB
never young beach
くるり
- 2022.07.14
-
KEYTALK
坂本慎太郎
セカイイチ
TENDOUJI
MAGIC OF LiFE
SUPER BEAVER
- 2022.07.15
-
フレンズ
PAN
水曜日のカンパネラ
UNISON SQUARE GARDEN
ネクライトーキー
GRAPEVINE
Newspeak
アルコサイト
the shes gone
フジファブリック
黒川侑司(ユアネス)
くるり
崎山蒼志
B.O.L.T
藍色アポロ
TENDOUJI
the band apart
SUPER BEAVER
ASIAN KUNG-FU GENERATION
Rhythmic Toy World
kobore
- 2022.07.16
-
上白石萌音
PAN
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
Ivy to Fraudulent Game
ヒトリエ
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
UNISON SQUARE GARDEN
Made in Me.
As We Like
ASP
tacica
伊東歌詞太郎
ヤユヨ
PIGGS
[Alexandros]
鶴
門脇更紗
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
フジファブリック
Varrentia
黒川侑司(ユアネス)
THE BACK HORN
YUKI
"FREEDOM NAGOYA2022 -EXPO-"
Predawn
KEYTALK
BiS
"GFB'22(つくばロックフェス)"
あっこゴリラ
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
THEティバ
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
神はサイコロを振らない
"イノマーロックフェスティバル"
ポップしなないで
Absolute area / THREE1989 / DeNeel(O.A.)
- 2022.07.17
-
魅音
"NUMBER SHOT 2022"
ヒトリエ
崎山蒼志
水曜日のカンパネラ
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
the shes gone
くるり
As We Like
ASP
ナードマグネット
Keishi Tanaka
伊東歌詞太郎
GRAPEVINE
鶴
愛はズボーン
TOKYOてふてふ
Predawn
ドミコ
Dannie May
YUKI
androp
Varrentia
wacci
"RAD JAM"
おいしくるメロンパン
"GFB'22(つくばロックフェス)"
チャラン・ポ・ランタン
halca
ぜんぶ君のせいだ。
ルサンチマン×クジラ夜の街
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
Age Factory
クジラ夜の街×ルサンチマン
The Biscats
神はサイコロを振らない
ヤユヨ
Ghost like girlfriend
- 2022.07.18
-
"NUMBER SHOT 2022"
くるり
UNISON SQUARE GARDEN
THE BACK HORN
フレンズ
ASP
Keishi Tanaka
ASIAN KUNG-FU GENERATION ※開催見合わせ
[Alexandros]
鶴
ビレッジマンズストア
PIGGS
水曜日のカンパネラ
アメノイロ。
崎山蒼志
"猿爆祭 2022"
THE SPELLBOUND
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
LACCO TOWER
indigo la End
CIVILIAN
スカイピース
"シンガロンシンガソンSHIMOKITA 2022"
四星球
Ryu Matsuyama
Dear Chambers
豆柴の大群
大森靖子
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
- 2022.07.19
-
MAN WITH A MISSION
TENDOUJI
RELEASE INFO
- 2022.07.04
- 2022.07.06
- 2022.07.07
- 2022.07.08
- 2022.07.09
- 2022.07.10
- 2022.07.13
- 2022.07.15
- 2022.07.20
- 2022.07.22
- 2022.07.27
- 2022.07.29
- 2022.08.03
- 2022.08.05
- 2022.08.09
- 2022.08.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Mrs. GREEN APPLE
ヒトリエ
Skream! 2022年07月号