Japanese
ユビキタス
2014年10月号掲載
Member:ヤスキ (Vo/Gt)
Interviewer:山口 智男
-ポップな作品をイメージして、こういう8曲が揃うところがユビキタスというバンドの面白さだと思いました。ポップの一言では表現できない聴きごたえがありますよね。ポップな作品をイメージしながら、さっき言った「アマノジャク」や「ディスコード」といった緊張感や不穏な感じがある曲も入るところが面白い。
ああ。ポップというイメージはあったんですけど、基本、僕が真っ直ぐ歌詞を書きたがないところがある。だから、やっぱりどこかひねくれている(笑)。すんなり"ポップだけで終わらさんぞ"みたいなところもあります。1枚通して聴いたときのことを考えると、やっぱりそうなりますよね。自分もCDを買うときはそれを求めてしまうので、そこをクリアするためにはその2曲は外せなかったですね。
-今、歌詞がひねくれてしまうとおっしゃったんですけど、歌詞のみならず、ヤスキさんが作る曲ってひねりが効いているというか、「イコール」をはじめ、構成が単純な繰り返しにならないところとか、予想もしてなかったパートが加わるところが面白いですね。
僕ら3ピースなんで、ライヴでできる表現も限られてしまう。音を増やすってこともできない......できないってことはないんですけど、できるだけ3人の音だけでいきたいというところもあるので、そうすると、3人だけだと単調になりがちなのかなというのがあるんですよ。アレンジをしているとき、そういうところにぶつかるんです。だから、リズムの変化や、"え、それ何メロ!?"っていうパートが入ってくるのは制作の段階ですごく意識してますね。この音楽が自分のルーツだって、正直、そんなにないんですよ。何でも好きというか、いいものはいいという考えなので、随所随所にミクスチャーの要素とかR&Bの要素とか入れたくなるんです(笑)。
-「そ。」って曲も1番では歌詞がついているフレーズが2番では歌詞なしで、間奏になっているじゃないですか。
そこは僕がギターを弾きたかっただけです(笑)。
-そうなんですか!
そうなんですよ。いいところを突っ込んでもらえた(笑)。前にやってたバンドでも僕、ギター&ヴォーカルだったんですけど、もうひとりギターがいたんですよ。しかもキーボードもいた。でも、僕、極端にギターが好きなんで、ずっとギターがすごい弾きたかったんです(笑)。だから、この「そ。」を入れることになったとき、"よっしゃ!"と思いました。そこはただ単に弾きたがりってだけなんです。すみません(笑)。
-いえいえ(笑)。そう言われてみると、どの曲にもクセのあるギター・リフやフレーズが入っていますね。
どうしても要るだろうって思うし、普通に弾いても面白くないんで。メロディと歌詞を書いてから、いつも最後に悩むのがギターのリフなんです。「ディスコード」はリフから作って、曲が全部できてから歌詞を乗せたんですけど、他の曲は全部、アコギを弾きながら作ったものをメンバーに渡してるんです。
-え、そうなんですか。それは意外でした。
そうなんです。だからレコーディングのときがつらいですね(笑)。
-ギター・リフから作っているんだとばかり思っていました。
いや、曲の全体ができてからなんです。全体ができあがってから不協和音になるギリギリのところを狙って、ギターのリフやフレーズを考えてます。
-そういうところが個性的に聴こえる秘密かもしれないですね。レコーディングはどうでしたか?
今回、音質に関しては、かなり話し合って、CDで聴いたときのドラム・サウンドの出方1つ取っても、前作とは違うニュアンスで表現しようと思いました。ただ、ミックスの段階ではメンバーそれぞれに言いたいことを言ってたと思います(笑)。その中で全員が共通して考えてたのは、声と歌詞がちゃんと聴き取れるようにしたい。前作よりももっと前に出るようにしたいということでした。
-そういうところはさっき言っていたポップな打ち出しかたに繋がるわけですね。レコーディングは時間を掛けたんですか?
いえ。楽器3日間。歌4日間でした。大変だったのが僕ら大阪に住んでて、東京にレコーディングさせてもらいに来るんですけど、連日、深夜になるんですよ。段々、喉の調子が良くなくなってきて、今回のプッシュ曲である「パラレルワード」の歌入れのとき、声が出なくなってしまって、オリーブオイルを舐めながら歌いました(笑)。何としてでもその日に録るしかなかったんで。
-オリーブオイルをなめると、声が出るようになるんですか!?
いやぁ、ただ喉がイガイガしただけですけどねぇ。プロデューサーが"みんな喉を痛めたとき、潤滑剤として使うよ"って言うんで、じゃあ使ってみようかなと思って、使ってみたら喉が痛くなっただけでした(笑)。僕には合わなかったみたいです。これまで声が枯れてキーが出なくなることって、ライヴで歌っててもなかったんでちょっとビビりましたね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号