Japanese
ユビキタス
2014年10月号掲載
Member:ヤスキ (Vo/Gt)
Interviewer:山口 智男
-ポップな作品をイメージして、こういう8曲が揃うところがユビキタスというバンドの面白さだと思いました。ポップの一言では表現できない聴きごたえがありますよね。ポップな作品をイメージしながら、さっき言った「アマノジャク」や「ディスコード」といった緊張感や不穏な感じがある曲も入るところが面白い。
ああ。ポップというイメージはあったんですけど、基本、僕が真っ直ぐ歌詞を書きたがないところがある。だから、やっぱりどこかひねくれている(笑)。すんなり"ポップだけで終わらさんぞ"みたいなところもあります。1枚通して聴いたときのことを考えると、やっぱりそうなりますよね。自分もCDを買うときはそれを求めてしまうので、そこをクリアするためにはその2曲は外せなかったですね。
-今、歌詞がひねくれてしまうとおっしゃったんですけど、歌詞のみならず、ヤスキさんが作る曲ってひねりが効いているというか、「イコール」をはじめ、構成が単純な繰り返しにならないところとか、予想もしてなかったパートが加わるところが面白いですね。
僕ら3ピースなんで、ライヴでできる表現も限られてしまう。音を増やすってこともできない......できないってことはないんですけど、できるだけ3人の音だけでいきたいというところもあるので、そうすると、3人だけだと単調になりがちなのかなというのがあるんですよ。アレンジをしているとき、そういうところにぶつかるんです。だから、リズムの変化や、"え、それ何メロ!?"っていうパートが入ってくるのは制作の段階ですごく意識してますね。この音楽が自分のルーツだって、正直、そんなにないんですよ。何でも好きというか、いいものはいいという考えなので、随所随所にミクスチャーの要素とかR&Bの要素とか入れたくなるんです(笑)。
-「そ。」って曲も1番では歌詞がついているフレーズが2番では歌詞なしで、間奏になっているじゃないですか。
そこは僕がギターを弾きたかっただけです(笑)。
-そうなんですか!
そうなんですよ。いいところを突っ込んでもらえた(笑)。前にやってたバンドでも僕、ギター&ヴォーカルだったんですけど、もうひとりギターがいたんですよ。しかもキーボードもいた。でも、僕、極端にギターが好きなんで、ずっとギターがすごい弾きたかったんです(笑)。だから、この「そ。」を入れることになったとき、"よっしゃ!"と思いました。そこはただ単に弾きたがりってだけなんです。すみません(笑)。
-いえいえ(笑)。そう言われてみると、どの曲にもクセのあるギター・リフやフレーズが入っていますね。
どうしても要るだろうって思うし、普通に弾いても面白くないんで。メロディと歌詞を書いてから、いつも最後に悩むのがギターのリフなんです。「ディスコード」はリフから作って、曲が全部できてから歌詞を乗せたんですけど、他の曲は全部、アコギを弾きながら作ったものをメンバーに渡してるんです。
-え、そうなんですか。それは意外でした。
そうなんです。だからレコーディングのときがつらいですね(笑)。
-ギター・リフから作っているんだとばかり思っていました。
いや、曲の全体ができてからなんです。全体ができあがってから不協和音になるギリギリのところを狙って、ギターのリフやフレーズを考えてます。
-そういうところが個性的に聴こえる秘密かもしれないですね。レコーディングはどうでしたか?
今回、音質に関しては、かなり話し合って、CDで聴いたときのドラム・サウンドの出方1つ取っても、前作とは違うニュアンスで表現しようと思いました。ただ、ミックスの段階ではメンバーそれぞれに言いたいことを言ってたと思います(笑)。その中で全員が共通して考えてたのは、声と歌詞がちゃんと聴き取れるようにしたい。前作よりももっと前に出るようにしたいということでした。
-そういうところはさっき言っていたポップな打ち出しかたに繋がるわけですね。レコーディングは時間を掛けたんですか?
いえ。楽器3日間。歌4日間でした。大変だったのが僕ら大阪に住んでて、東京にレコーディングさせてもらいに来るんですけど、連日、深夜になるんですよ。段々、喉の調子が良くなくなってきて、今回のプッシュ曲である「パラレルワード」の歌入れのとき、声が出なくなってしまって、オリーブオイルを舐めながら歌いました(笑)。何としてでもその日に録るしかなかったんで。
-オリーブオイルをなめると、声が出るようになるんですか!?
いやぁ、ただ喉がイガイガしただけですけどねぇ。プロデューサーが"みんな喉を痛めたとき、潤滑剤として使うよ"って言うんで、じゃあ使ってみようかなと思って、使ってみたら喉が痛くなっただけでした(笑)。僕には合わなかったみたいです。これまで声が枯れてキーが出なくなることって、ライヴで歌っててもなかったんでちょっとビビりましたね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
RELEASE INFO
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号











