Japanese
夜の本気ダンス
2014年03月号掲載
Member:鈴鹿 秋斗 (Dr/Cho) マイケル (Ba/Cho) 町田 建人 (Gt) 米田 貴紀 (Vo/Gt)
Interviewer:天野 史彬
-バンドのケミストリーとかも含めた人力のグルーヴ感ってことですよね。じゃあ、これは皆さんにお訊きしたいんですけど、皆さんにとっての最高のダンス・ナンバー、もしくはダンス・アルバムをそれぞれ挙げてもらえますか?
米田:う~ん......XTCってバンドの「Living Through Another Cuba」(アルバム『Black Sea』収録)って曲があるんですけど、あの曲は最高に踊れますね。ポップなんですけど、凄くひねくれてて、僕の好きなポスト・パンク、ニュー・ウェーヴ感が出てる。かつ、凄くダンサブルな音楽なんで、好きな1曲ですね。
-XTCは80'sリヴァイバル期のバンドたちのルーツでもありますしね。町田さんは?
町田:僕はほんま、(米田に)教えてもらったやつばっかりなんですけど、FOSTER THE PEOPLEの『Torches』とか、ずっと聴いてましたね。
マイケル:ダンスっていうところとはちょっとズレるかもしれないんですけど、僕の中でPOLYSICSが絶対的な存在なんです。そこからニュー・ウェーヴとかを掘り下げていってて。『Now is the time!』っていうPOLYSICSのアルバムがあるんですけど、ちょうどいい塩梅でロックとデジタル感とダンス感が融合してるし、それがアルバム全体を通して流れる感じも大好きで。あれはよく聴きたくなりますね。
鈴鹿:僕は銀杏BOYZばっかり聴いてたので、最初に米田が入った時、裏打ちとか叩いたことなくて。だから何を参考にしたらいいのかわからへんかったんですけど、FRANZ FERDINANDの2nd(『You Could Have It So Much Better』)を聴いて、簡単ってわけじゃないけど、淡々とした裏打ちでここまで踊らせられるかって衝撃を受けて。何周も何周も聴きましたね。
-今、皆さんが挙げてくださったのって、やっぱり先ほど米田さんが言ってくれたような、バンドとして生み出される生のグルーヴ感のあるものですよね。そういうのって、夜の本気ダンスの曲作りに関しても、米田さんのソングライティングの段階から特徴としてあるものだと思いますか?
マイケル:米田の作るものって、難しいことはしてないんですよ。基本的に3コードとか、ほんとにわかりやすいリズムで踊らせるって感じ。最近の日本のバンドだと、テクニカルだったり、難しい変拍子ががっつり入ってたりするじゃないですか。そういうのもカッコいいですけど、そういうところには行かないで、リズムで踊らせるっていう土台がしっかりしてる。だから、軸がブレないというか。もちろん、いろんな時期によって他から影響を受けたりはすると思いますけど、まず、外れない。そこは凄いと思いますね。
町田:僕はギターなんでリフを弾いたりするんですけど、上手く言えないんですけど、ソリッドというか。米田くんの作ったリフやなっていうのがすぐわかるんですよね。他のをコピーしたりするのとは違う。そのぐらい削ぎ落とされてるというか、個性が固まってる感じがしますね。
-そのシンプルな感じ、削ぎ落とされた感じっていうのは、音を聴くと凄くよくわかりますね。で、マイケルさんが言ったみたいに、今の日本のロックって、凄くテクニカルなことをやってるバンドが多いと思うんですよ。これって、ちょっとひねくれた見方をすると、みんながみんな"正しさ"や"正解"だけを追い求めてる風潮の表れなのかなって僕は思ったりすることもあって。でも、夜の本気ダンスは、そことは別の場所にいるなって思うんですよ。"間違えてもいい"っていう価値観が、このバンドにはあるのかなって思うんですよね。それは、音楽的な部分もそうだし、根本的な生き方の部分でも。
米田:そうっすね......単純に、難しいことを僕ができないっていうだけだったりするんですけど(笑)。でも、そうですね。崩れてる部分はあってもいいと思います。FRANZとかARCTIC MONKEYSとかも、崩れてる部分あるくせにカッコいいし。
LIVE INFO
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号