Japanese
ユビキタス
2014年01月号掲載
Member:ヤスキ (Vo/Gt) ニケ (Ba) ヒロキ (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-ユビキタスの曲は歌詞と曲のリンクの仕方が絶妙だと思ったんですよね。明るい歌詞だから明るめだとか、暗い歌詞だから暗めだとか、そういう単純なものではなくて。特にTrack.2「SNS」は象徴的だと思うんですけど、現代の主流であるSNSを題材にした詞に、現代のロック・キッズが好みそうなラウド寄りのキメが盛り込まれたアプローチがあって。
ヤスキ:僕はもともとギタリストで、LIMP BIZKITとかKORNとかのコピバンからスタートしているのでミクスチャーが大好きだったんです。だから歌ものだけで終わらへんような曲を作りたいというのが強くて。メンバーには無茶振りしちゃうんですけど、できあがったら全員納得できてる。自分が聴く側だと"こここうしてほしいな"と思うことが音楽を聴いていると多くて......聴く人によると思うんですけど、感覚的にユビキタスは(音も詞も)全部ドンピシャやろ、というか(笑)。"ここでこういうキメが欲しいやろ""こういうリズムが欲しい"と自分らの曲にないリズムを想像して、そこから曲を作っていくんで。インストでもいけるんちゃうか、くらいの曲を作るのが理想です。
-Twitterで拡散されていったバンドとしてはSNSを題材にするのは避けては通れなかった?
ヤスキ:んー......この歌詞大丈夫ですかね?トゲトゲしてる感じなんで。多分そのときの葛藤や不満があったんでしょうね。僕、曲作ったあととか、レコーディングした後とかいつも"これ誰が書いたんやろ?"って感じになるんですよ(笑)。その曲はそのときの自分しか書けなくて。だから常に残していかないと......という感じ。
-個人的には"また僕の相手して/暇なときでいいから/適当に待つよ"という歌詞にゾクッとして。
ヤスキ:それを聞いていま僕がぞくぞくっとしました(笑)。そのときにSNSだけでなく、自分の私生活とか、このバンドやもうひとつのバンドとかでも似たようなことがあったのかもしれない。ニケに連絡して連絡が返ってこないとか、そういう些細なことがあのときは続いていたというか。"変わりたい"と思っていたときに吐き出した言葉というか。僕は常に音楽のことばかり考えているから(笑)。自分に間があるとき、すごいもやもやしてしまう。それを全て音に変換するというか。
-感情が昂ったときに曲ができる。その昂ぶりは反発心みたいなところから来るものなのでしょうか。
ヤスキ:んー、自覚がない(笑)。でも行き詰ってるときこそ僕はギター弾いてる気がするから......それもあるんかなぁ。しんどいのが好きゆうたら気持ち悪いかもしれないですけど(笑)、しんどいことはいいことだと思ってるんで。それは全部自分の財産になるんで、そういう思いはいっぱいしようと。わくわくしてます。
ニケ:(ヤスキとは)めっちゃ仲良くて3日に1回くらい電話するんですけど、波激しいんですよ。楽しいときは楽しい、悲しいときは悲しい。曲を持ってくると"ああ、これむっちゃ疲れてたときの曲やな""ちょっと病んではるなぁ"とか、歌詞を見ると"あ、これ先週のヤッちゃんや"とか、それがリアルにわかるから一緒にやってて面白いですね。そのときそのときの彼が出ているから。
-さっきおっしゃってた"そのときの自分にしか書けない"というのと繋がりますね。日記みたいな感じなのかな。
ヤスキ:あー、そういう感じですね。ユビキタスではそういうものを意識してやっているかも。もういっこのバンドがキメキメやから、このバンドではできるだけ"僕"でいたいんですよ。
ヒロキ:(もうひとつのバンドでは)こいつめっちゃくちゃかっこつけてるんですよ(笑)。でもどっちが素かゆうたらこっちなんで。だからお客さんにも受け入れてもらいやすいってのもあると思うんです。
-ストレートのようでいて意味深な言葉が並んでいるから、さっきおっしゃったタイトルの話と繋がるかもしれないですけど、聴いているほうも"どういうことなんだろう?"と入り込むのかも。
ニケ&ヒロキ:そうそう、そうなんですよね。
ヤスキ:(笑)僕はクサい言葉が苦手というか使えなくて。僕は比喩が好きで、メロディに乗って気持ちがいい歌詞を意識して書くので......その結果ちょっとひねくれちゃいます。聴いている人が"こう言ってほしいな"と思うことを敢えて言わない。例えば"好き"やったら、敢えて好きとは言わへん、向こうが好きって言うまで待つ(笑)。音楽でもそういう駆け引き的なコミュニケーションができたら楽しいなぁって。
-弾き語りで始まって開けていく王道かつひたむきな、アルバムのラストを飾る「再生」では"再生押せばいつでも会いにくるよ"というフレーズがあって......これはリスナーの皆さんへのお手紙ですよね?
ヤスキ:恥ずかしいですけど(笑)、そうですね。また再生を押すことでTrack.1になるわけじゃないですか。何回も聴いてほしいし、しんどいときにいつでも頼ってほしい。聴いている人たちの素を引き出したいというか。......僕最近ようライヴで泣くようになったんですよ(笑)。このレコーディングが終わって帰りの車で録ったのを聴いたときに、いままでそれぞれが音楽をずっとやっていて、それがようやく形になったことで熱くなって、3人揃って大号泣して。その後の神戸のライヴのときにMCでその話をしたらいままでの自分らのこと考えて全員感情的になって、歌も歌えへんくらいに泣いて。
LIVE INFO
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号