Japanese
ザ50回転ズ
2012年12月号掲載
Member:ダニー (Vo/Gt) ドリー (Ba) ボギー (Dr)
Interviewer:天野 史彬
-その、今は生産されてないテープっていうのは、普段から使っているものなんですか? それとも、今回のアルバムの方向性としてそれを選んだっていう感じだったんですか?
ダニー:前回までの3部作の中でもテープを使ったものはあったんですけど、今回は特に、ライヴの生々しい感じとか立体感が必要だなって感じたんで使いました。ホーンも4管入ってくれてますけど、それを上手く聴かせるための迫力というか、音圧がテープにはあるんですよね。もちろん、モチベーションの部分でもありますけどね。Pro Toolsが起動してる姿って、あんまりカッコよくないんですよ(笑)。テープがガチャン、ウィ~ンって回ってるほうが、こっちも気合入るし。やっぱりライヴって凄いアナログな瞬間じゃないですか。その瞬間を切り取ってもらうんやから、テープでいきたいなっていうのがあって、そこに落ち着いたんです。
-なるほど。それに対して、唯一、ライブ録音ではなく通常の録音方法で録られたのが1曲目の「あの日のロックンロール」なんですけど、この曲は歌とメロディが際立った、50回転ズの叙情的な側面を前面に出した曲ですよね。これは、“荒川アンダー ザ ブリッジ”の主題歌にもなった前作の「涙のスターダスト・トレイン」からの流れを汲んでいる曲だなって思ったんです。
ダニー:確かに。
-「涙のスターダスト・トレイン」は、映画の主題歌っていうことで、今まで50回転ズを知らなかった人の耳に届いた曲だと思うし、自分たちの歌心とかメロディアスな部分を強く打ち出したことで、50回転ズに対するパブリック・イメージを変化させた曲でもあると思うんです。で、今回の「あの日のロックンロール」は、そこにもう1歩踏み込んで、自分たちの新たな側面を見せていきたいっていう意図があったのかなって思ったんですけど、どうですか?
ダニー:今まで自分たちがやってきたことと同じことをやる意味なんてないからこそ、今回の方法論にも至ったわけですし、この曲の内容についても、「涙のスターダスト・トレイン」から半歩向こう側の歌を歌いたいっていう気持ちがあって。別にそういうものを作ろうっていう具体的な話を3人でしたわけではないんですけど、結果、「涙のスターダスト~」の向こう側の1曲になったと思いますね。
-「あの日のロックンロール」の歌詞って、自分たちの青春とか、その時に聴いていたロックンロールに思いを馳せるような、凄くノスタルジックな世界観があると思うんですけど、これは最後の「さよならヒーロー」もそうですし、そもそも『Do You Remember?』っていうアルバム・タイトル自体、どこかノスタルジックな印象が強いタイトルですよね。
ダニー:そうですね。現在、俺たちは好きなことだけやってステージに立ったり、レコーディングしたりできてるけど、ロックンロール楽しいなあ! て言いながら一緒にやってきた仲間の中には、音楽の世界から去っていく仲間もおったりして。普通の生活にシフトしていく仲間とか、子供や親の面倒を見なきゃいけなくて離れていったりとか。そういう離れていく友達に対して歌ったのが「さよならヒーロー」だったりするんです。でも、俺たちは今ここで歌うしかないというか。“俺たちはまだやってるから、またいつか遊びにきてや”っていう感じのノスタルジックさが今回はあると思います。懐古とか、昔を懐かしむというよりは、俺はずっとここにおるし、これからもここにおるよっていう。それは特に「あの日のロックンロール」と「さよならヒーロー」にはありましたね。
LIVE INFO
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号