Japanese
ザ50回転ズ / THE TOKYO / BALLOND'OR / The Chain Ups(O.A.)
Skream! マガジン 2019年08月号掲載
2019.06.28 @下北沢LIVEHOLIC
Writer 稲垣 遥
"初っ端から我々まで、この世のものとは思えないほどの時代遅れ!"――トリを務めたザ50回転ズのダニー(Gt/Vo)が愛を持ってそう形容したが、下北沢LIVEHOLIC 4周年イベントの20日目は、今の時代や流行を気にせず、自らの鳴らす音楽に信念を持ったバンドが集結した一夜だった。
O.A.のThe Chain Upsは、Tシャツにサスペンダーの衣装でも醸し出している通り、少しレトロで、親しみやすいポップ/ロックを鳴らす5人組だ。"最強のオープニング・アクトとして呼ばれて来ました"と言うフロントマン、ヒロツネのお調子者なキャラクターも手伝い、和やかな空気を作り出していく。また紅一点 キョーカの柔らかなドラムや、リバーヴがかかったキーボードが際立つ丸みを帯びたサウンドを奏で、しっかりと会場を温めた。
奇声や雄叫びを上げながら登場したBALLOND'OR。「Strawberry Rider」から轟音とフル・スピードでスタートダッシュを切る、その無鉄砲っぷりに一瞬圧倒されたが、MJM(Vo/Gt)から、バンドが異端すぎてお祝いのイベントに呼ばれたことがなかったので出演できて嬉しいという言葉や、共演のザ50回転ズを聴いて衝撃を受けたという話が語られると、その素直な想いが観客にも響いたようだった。続く「ブリングリング」は、ジャンキーで攻撃的なラップ・パートからポップなメロディのサビに振り切れるトリッキーなナンバーながら、フロアが揺れていく。ハードさとポップさという一見相容れない要素をごった煮にしたサウンド。気がつけばNIKE(Gt)は演奏しながらとは思えないほど踊っているし、AKAHIGE(Dr)はニヤニヤしながらリズムを刻み、†NANCY†(Syn/Ba/Vo)はオーディエンスを煽りながらシャウトし、MJMは上裸でメンバーにぶつかりながら歌い踊り、客席へ飛び込んでいく光景を見て自由すぎて笑ってしまった。そんなふうに気持ち良く笑えたのは、彼らの少年のような純粋さ故だろう。4人が嵐のように去ったあと、筆者はクセになる魅力にとりつかれていた。
続いては、ジャパニーズ・ロックンロールの初期衝動を炸裂させる5人組、THE TOKYO。揃いのスカジャンに身を包み、嶋 大輔「男の勲章」のカバーでサウンド・チェックする。"楽しいフリだなんて/子供にゃできない"など歌詞に哀愁も漂う、大人の金曜日にぴったりの「不埒なフライデー」から本編を始めた。見開いた大きな瞳でひとりひとりの目を見て歌うフロントマン コダマアツシは、「ダンシングブルース」でターンをキメるなど、カッコをつけることも忘れない。ツイスト・ナンバー「あそぼうよ」では、ドラマー以外の4人が前に出て右から左へ観客を打ち抜いていくパフォーマンスも楽しく、フロア後方まで手が上がっていく。そして一転、テンポをグッと落とし、青い証明に照らされスタートした「雨街BLUES」も、また粋。低く掠れた、声量のあるヴォーカルだからこそ、男臭いブルースがストレートに胸に響くのだ。ラストはモータウン調の「落陽」。息ぴったりのリズム隊が支え、ギタリストふたりが前に出ると歓声が沸き大盛り上がり。最後はコダマアツシが"俺たちがTHE TOKYO。東京の、ロック・バンドだ"と拳を前へ突き出してハイキックし、ステージをあとにした。
いよいよ登場したザ50回転ズ。サウンド・チェックの流れで、セットリストにはないCHUCK BERRYの「Johnny B. Goode」を演奏。しかも曲中、各パートの見せ場と煽っておきながら、ダニーがギターで前に出るという笑いも交えたパフォーマンスには、本編前から舌を巻いた。そして「たまにはラブソングを」から本編をスタートすると、ギターの速弾きで魅せる曲や、3人のコーラスが響くツイスト・ナンバーなど、ダニーとドリー(Ba/Vo)で交互にヴォーカルをとる形でライヴを進めていく。"雨はもうやんだぜ"(「レッツゴー3匹!!」)、"生まれた時代が少しだけ遅すぎた"(「夢見るタイムトラベラー」)など、この日にマッチした歌詞の数々にも昂ぶる。待ってましたと言わんばかりの熱気の中、さりげなくロマンチックな夏の日のナンバー「11時55分」では、先ほどまで騒がしかったフロアも一様にうっとり聴き入っていたのも印象的だったし、これをサラリとできてしまうのも、結成15周年を迎える彼らが愛される由縁だ。冒頭で記した台詞のように一見自虐的な言葉も、変わらないロックンロール・バンドとしての矜持が確かに窺えるからこそ、聴く者を勇気づけてくれた。さらに、その後のグルーヴは圧巻。ノンストップで突っ走る3人に呼応して、フロア前方の観客が増えていき、両手を上げて楽しんでいる人も。そのままラスト「おさらばブギウギ」で文字通り手を振ったあと、鳴り止まない拍手に再度登場し、アンコールに選んだのは、RCサクセション「雨あがりの夜空に」。最初から最後まで、熱くも温かい3人にしかできない磐石のロックンロールでこの場に集まった人を肯定し、懐の深さを見せつけていった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
w.o.d. / ガガガSP / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号