Japanese
FoZZtone
2012年07月号掲載
Member:渡會 将士 (Vo&Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-あははははは、まさかそんな理由だったとは(笑)。
disc mentalでは気持ちに関してのアプローチをしていって。でも根本は、ライヴの中で具体的にノれるとか、お客さんが踊れるとか、そういうリズム・アプローチをしようと意識してたんです。曲自体はいかにディープで重めであってもどこかしらリズミカル、躍動的にしたくて。メンタルのほうにもフィジカル的なアプローチっていうのはもちろんあります。
- “Beautiful gene”というタイトルがついたdisc physicalですが、こちらに収録されている曲には「LOVE」と「MOTHER ROCK」のフレーズやリズム、歌詞などが散りばめられていて。この2曲がgene(=遺伝子)として……というのも後から決まったことなんですか?
はい……本当に全然なんにも考えてなくて(笑)。アルバム自体はサウンド志向で。もっと細かく言うとリズム志向なんです。リズムだけはしっかりとしたイメージがあって、そこから音をどんどん重ねていって。ベーシック・トラックを録った後にちょっと味付けでギターとかタンバリンとか足してく中で遊んじゃうんですよね。今までは“他の曲で使ったネタをまた別の曲で使うってどうなの?”って思ってたけど、変な企画もいっぱいやってるし“そういうのを面白い感じにやれれば別にいいんじゃないの?”ってなって。曲のパーツが似てたら一緒にしてみたり、意図的にここにこれを転調して入れてみたり、遊びで散々やり倒して、最後に辻褄が合うように歌詞をあてていく。全員が楽しくやることを意識してやってる分、いろんなことが音に乗せ易いんですよね。周りからは支離滅裂に見えると思うんですけど、自分たち的には筋がいろんなところに通ってるかな。
-「Club Rubber Soul」はダークなところからどんどん情景が明るくなっていくのが面白いし、「half myself」はコーラス・ワークが凝っていて。ざっくりした言い方ですけど、洋楽っぽいなぁと思ったんです。
あ、僕らもスタジオでそういうざっくりした話しかしてなくて。“なんかでかい感じがいいよ”とか“島国(日本)っぽい感じマジやだ”とか(笑)。メンバーに何かオーダーするときとかも、ギターに“崖の上みたいな感じで”とか……そういうやり取りが、バンドの中で出来上がってるんですよね。具体的にこの音がどうとかっていう話が一切出来ないので、イメージで、ふわっとしたところから攻める。だからその時に使ってるワードも“出来るだけ洋楽的に”っていうのは、全員が意識しているところではあるかなと思いますね。
-「MOTHER ROCK」の終盤の、スタジアム・ロックへの転換は思わず爆笑でした(笑)。
あれは本当に自分たちで聴いてても“バカかこいつら!?”って思います(笑)。アルバムが持ってるパワーのひとつだなと思うんですよ。ちょっとふざけるとかじゃなくて盛大に限界までふざけようっていうことをやったんで。アルバムを聴いて元気になってほしい、とかを、具体的に証明できた作品になるんじゃないかなと思ってて。
-あれだけ笑顔でラストを迎えられるアルバムなかなかないです(笑)。
本当にね、そこは自信持ってます!(笑) “この人たちダメだな~”って言ってもらいながら、聴き終わったときに“結構スカッとしたわ”みたいな、気持ちいいものが残せるんじゃないかなと。
-disc mentalは昨年のフル・アルバム『NEW WORLD』同様に組曲構成になっていますが、この表現方法に行き着いたのは?
THE BEATLESが組曲というかメドレーで曲を作ってたんですよね。そういうアプローチを小っちゃいときから聴いてて“かっこいいなぁ”とか思ってたし。KING CRIMSONとかYESとか、プログレのバンドたちはアルバム1枚で1つの作品を作っていて“マジどんな頭してんだろ?”って、自分たちが想像もつかないような恐ろしいほどの情報の密度のアプローチで。そういうアルバムって最近全然ないなと思って、“人がやってないことをやりますか!”って。でも、人がやってないことをやろうと思ったんだけど、人がやってないことって面倒くさいからみんなやってないことなんですよね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号