Japanese
鴉
2010年11月号掲載
Member:近野 淳一(Vo&Gt) 一関 卓(Ba) 渡邉 光彦(Dr)
Interviewer:道明 利友
-まずはスピード感を意識して、でも、その憩いだけで終わらせないのも鴉の特徴じゃないかと思うんですよ。実際この曲も、パンキッシュなリズムだけで突っ走らないで、途中に入れてるフックがアクセントになってると思うし。
近野:そうですね。けっこう極端にいうと、この曲、僕、ギターどうでもよくて(笑)。みんなに聴いて欲しいのは、どこだっけな…。ドラムが一回いくところと、ベースが一回いくところがあって、そのリズムがすごい気に入ってるんですよね。曲としてはある意味単純にしたけど、そうすることによってドラムとベースが映えた部分があったりして。
渡邉:ベースだったら、動きをつけたりとか。
近野:ほんとにちょっとだけどね。
-でも、そのちょっとがあるから楽曲にアクセントがついて、聴き手の印象にも強く残るんだと思います。フックっていうところで、話がいきなり飛んじゃうんですけど…。2曲目(「最後の歌」)はフックが強烈ですよね(笑)。いきなり展開が変わって、メタルというかエモっぽくなるのがめちゃくちゃカッコいいなって。
近野:これは、ほんとに…。好きな人は好きな感じだろうなって部分がすごくあるんですけど(笑)。
-ラウド系好きな人は間違いなく好きでしょう(笑)。さっきはブルーハーツっていう話しが鴉のルーツ的なものとして出ましたけど、こういうサウンドも3人の音楽の嗜好の中にはあるんですか?
近野:これはね、みんな多分持ってます。
一関:持ってます!ハードコアとかメタルとか通ってるんで。こういうのには敏感に反応する自分がいるので、やろうやろうみたいな。まぁ、初めてやったコピーバンドはJUDY AND MARYなんですけど…(笑)。でも、今でもすぐに身体が反応するのはRAGE AGAINST THE MACHINEとか。日本でいうとTHE MAD CAPSULE MARKETSとかはすごい聴いてました。
近野:なんで、俺が(一関を)誘った時も、やってたのはミクスチャーバンドでした。そこでけっこうカッコいいことやってるなと思って。
-こういうのもやっぱりルーツにはあるんですね。渡邉君もこのテの音に反応する派?
渡邉:僕は、もともとXがスタートだったんで。全然いまでも好きですけど、当然こういう2ビートには反応するというか(笑)。だからこの曲も、最後の方はメロコア寄りの2ビートみたいな。
近野:この曲、もうほんとにメロディックからの影響で始めた曲なんで。単純にカッコいいなと思うし、自分らもやりたいなという部分がありつつ……。でも、ナンパにあんまり手をつけていいものじゃねぇよなっていうのもあったんですよね。だから、そこに自分らしさみたいな部分をちゃんと注ぎ込まないとなっていう感覚でやりましたね。
-そういうメロディック・パンクなテイストの中にも、“自分らしさ”も注ぎこまなきゃっていうところで…。鴉にとっての“自分らしさ”みたいなものっていうのは、この曲を例にとるとどんな言葉で表現できますか?
近野:大きくいうと…。単純に良い曲である、というところ。この曲をですね、この前地元の秋田県でやったワンマンライヴの時に、アンコールで特別なことをやろうと思ってアコースティックで最後にやったんですね。1人で弾き語りを。その時に感じたのは、音源になってるこれみたいなアレンジに出来るっていうのは、やっぱりその根底が“いい曲”であるからできたんだなって俺は思ったんですよ。この曲を作った当時は、俺はアレンジャーなのか思いながらいろいろごちゃごちゃにするのが好きだったんですけど(笑)、それ以上に大切なものがあるから遊べるんだっていうことに、今になって気づいて。
LIVE INFO
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
RELEASE INFO
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号