Japanese
鴉
2012年02月号掲載
Member:近野 淳一(Vo&Gt)
Interviewer:沖 さやこ
秋田発のスリー・ピース・バンド、鴉。彼らの2012年の幕開けとなったシングル『蒼き日々』、タイトル曲は全国ドラマ"ティーンコート"の主題歌にもなっている。ちなみにティーン・コートとはアメリカの司法で導入されている制度で、10代の子供たちが検事、弁護士、陪審員を務め、自分たちと同年代の少年少女が犯した事件を裁くというものだ(※判事は大人の有資格者が担当)。ドラマの脚本を読んで制作されたというこの曲。モチーフとなる題材からなかなかヘヴィなものなのかという先入観があった。だが蓋を開けてみると、輝かしい未来を見つめる、非常に明快で鮮やかな衝動が迸る10代へのメッセージ・ソング。フル・アルバムへの期待も高まる3曲入りシングルについて、全ての作詞作曲を手掛けるVo&Gtの近野淳一に話を伺った。
-「若き日々」はドラマ"ティーンコート"の主題歌になっておりますが、ドラマの内容を意識してお作りになったのでしょうか。
ドラマに雰囲気を寄せてほしいという要望があったので、まずは貰った台本を読みました。"ティーン・コート"という制度についてというよりは、もっと広い括りで"十代"というテーマで歌詞を書きたいなと思いました。
-確かに歌詞も "貫け""飛びまわれ"などなど、メッセージ性の強い言葉が並んでいますね。楽曲の疾走感ともぴったりで。
10代の頃に言ってあげたい言葉たちです。
-これは現在の若者たちへのメッセージでしょうか、それとも10代の頃の近野さんへのメッセージでしょうか。
どちらにでもなればいいかなと。
-とは言え「蒼き日々」は20代のわたしも"まだまだいけるぜ!青春だぜ!"と奮起するほどのメッセージ・ソングなので、10代に限らず響く力強い歌だと思います。アレンジに関してはどういうものにしようと思われたのでしょうか?
「蒼き日々」のアレンジはサウンド・プロデューサーの生駒龍之介さんに協力してもらいました。『感傷形成気分はいかが』は自分のやりたいようにやりたいって感じだったけど、この曲に関しては"誰かから良いものをもらいたい"って気持ちが強かった。一度アイディアをデモという形にしてもらって、それを鴉の中で足し引きしました。
-"孤高"という言葉が似合うバンドだという印象があったのですが"もらいたい"という意識の変化はリスナーとしてもいい意味で驚きです。人の手が加わることでまた新たなアプローチに繋がったのですね。
確かにこのバンドには無いセンスが含まれているわけなんだけど、そのセンスを選んだのはこのバンドだから、選ぶことってのもまたひとつのセンスだろうと都合よく解釈し、とにかく欲しいものは貰い、変えたいところは変え......。素晴らしく貪欲なアレンジになったかと思います。
-ずっとセルフ・プロデュースを続けていたバンドが、プロデューサーを迎え入れるということは、環境が変わり、多大な刺激にもなったのではないでしょうか。
初めてのプロデューサーさんとの作業だったのであまり偉そうなことは言えませんが、今回は音楽的にも人間的にも生駒さんで本当に良かったなと思っております。自分がプロデューサーというものに抱いていたあまり好ましくないイメージを覆す、男らしい兄貴的な人でした。おかげで非常に楽しく熱い現場でした。
-『感傷形成気分はいかが』の「列車」もポジティヴに力強く突き抜けた楽曲でしたが、この曲は「列車」以上に力強くストレートな楽曲アレンジだと感じました。昔の鴉ではこの2曲は生み出されなかったのではと思うところもあるのですが、こういうポジティヴな意識が漲る曲が生まれたキッカケなどはありますか?
きっかけは特にないですねー。しいてあげるならばドラマの内容かな? ちなみに俺的に鴉は今までも前向きな曲はちょいちょい出してたばずですが......違いました?
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号