Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

コレサワ

2015年10月号掲載

コレサワ

Interviewer:沖 さやこ

上京から5年目を迎えた今年4月に、初の全国流通盤である1st EP『君のバンド』をリリースしたシンガー・ソングライター、コレサワ。彼女が12月16日に5曲入りの2nd EP『女子、ジョーキョー。』をリリースする。"ポップ""ポジティヴ"がキーワードになる楽曲を多数作る彼女。その音楽性が確立したのは、上京してからのライヴ活動も大きく影響しているようだ。最近ではバンド形態でライヴを行うことも多く、バンドとの競演も盛んで、11月にはリリースに先駆けて男子/女子限定ライヴを無料で行うという活況っぷり。Skream!初登場にして、『女子、ジョーキョー。』最速インタビューに成功した。

-コレサワさんは高校時代に軽音楽部に所属してらして、高校3年生のときにおひとりでTV番組のオーディションに応募し、全国大会にまで出場なさったという経歴をお持ちで。そのオーディションに応募した理由も、同じ軽音楽部に所属していたライバル的存在の女の子が、学園祭でオリジナル曲を披露していたことがきっかけだそうですね。

そうです。その子がオリジナル曲を披露してるのがとにかく悔しくて、その気持ちだけで突き進んでいきました。軽音楽部でガールズ・バンドをふたつ組んでいたんですけど、私以外のメンバーにとって音楽は趣味だったので(笑)。オーディションはひとりで応募しました。

-それがきっかけでオリジナル曲を作り、全国大会にまで上り詰めた。だが結果は残せなかった。

とにかく悔しさしかなかったですねー......。全国大会の会場がSHIBUYA-AXだったんですけど、番組を観ている私と同年代くらいの若い男女のお客さんがめっちゃいたんですよ。MCでも何も面白いことが言えなくて、お客さんをまったく笑わせられなかったんです。賞も取れなかったし、何も残せなかったことが悔しくて。でもあのときは知らないお客さんの前で演奏するのが2、3回目くらいで。他のバンドはライヴもたくさんやってて練習もしてて、私は練習も全然してなくて。そんなやつがひょこっとこんなとこ来たらそりゃそうなるわ、とも思いました。だからちゃんと成長してもう1回AXの舞台に立ちたい! と思ってたんですけど、AXがなくなっちゃって(※SHIBUYA-AXは2014年に閉館)。間に合わなかったのは悔しいですね。

-たしかにそうですね。コレサワさんはそのオーディションのあと、高校を卒業してすぐに上京なさる。

私はその全国大会で初めて東京に行ったんですよね。東京行きの切符を送ってもらって渋谷にきたときに"すごい......!!"と思ったし。だから(音楽をやっていくというイメージは)そのときの印象が強いのかもしれない。そのあとに専門学校のオーディションに特待生で合格して、その学校が"東京の方がいろんな人がいるし戦える"と言っていたのもあったし、ひとり暮らしもしたかったし、お母さんも"行ってくれば?"と言ってくれたので、すら~っと上京しました(笑)。基本ノーテンキなんで。

-ははは。コレサワさんはギター以外の楽器は演奏されないのですか?

んー、上手じゃないですけど、軽音楽部にいたときにドラムをやっていたのと、吹奏楽でパーカッションをやっていたので、簡単なものならできて。ピアノは小さいころにずっと習っていたので、そのふたつは。

-やはりそうですか。コレサワさんはシンガー・ソングライターには珍しく、編曲までなさっているので、他の楽器もできるのかな? と思ったんですよね。

ああ、編曲はDTMで。Logic使ってます。私くらいの世代はシンガー・ソングライターでも自分で編曲をしてる子が多いので、みんなやってるなーって感じなんですけど。自分でも曲を作っていて編曲のイメージも湧いてくるし、自分で編曲すると意志も伝わるし、かっこいいんじゃないかなと思ったんで。

-他媒体さんでのコレサワさんのインタビューも読み、コレサワさんは"ポップ"というものに強いポリシーを持っていると感じました。なぜそこまでポップを貫こうと?

んー、私、全然難しい言葉とか喋れないんですよ(笑)。難しいことを簡単に例えて話してくれる人が大好きなんです。だから私も難しい感情を簡単な言葉で伝えられたらいいなと思っていて。ポップって、誰にでも伝わる、あんまり頭で考えなくてもわかるものというか......聴く人を制限しないから、ポップが好きです。THE BLUE HEARTSとか、歌詞めっちゃわかりやすいじゃないですか。小学生と大人では解釈が違うと思うんですけど、どんな人でもわかる。それはすごいなと思ってますね。そういう曲を作りたいです。

-ではコレサワさんにとって"ポップ=わかりやすい"?

わかりやすい......というよりは"聴く人を置いてけぼりにしない"というか。そこは意識してやっています。ついつい口ずさんじゃうものがいいなと思ってますね。

-なるほど。上京から4年、2015年4月に初の全国流通盤となる1st EP『君のバンド』をリリース。この4年間はいろいろあったようですね。

もういろいろありましたよ~(笑)。やっぱり"10代でこの音楽はすごい"と言われるのは20歳までなんですよね。それが悔しくて、人が振り向く曲や歌詞を作ろうと思ったので、曲はこの4年間のおかげでだいぶ変わったと思います。ライヴハウスでずっとライヴをしていたので"うちの曲に興味がない人が、どうやったらうちの曲を家に持って帰らざるをえなくなるやろ?""じゃあこういうドギツい歌詞を入れたら、好きでもなかった人も帰り道に思い出してくれたりするかな?"と考えるようになって。とにかく"コレサワというものをその人の中に残さなきゃ!"と思ってました。「君のバンド」(『君のバンド』収録)という曲は有線で聴いた人が"なにこれ?"って検索してくれたことが多くて。私のことを嫌いでも、よく思わなくても、つい耳に残ってしまうくらいがいいなと思って。

-ははは。「君のバンド」は"あたしの好きなバンドは/なぜかちっともちっとも売れない/君の好きなバンドはどれもすっごくすっごく売れてる"という冒頭の歌詞からインパクト大ですものね。自らを"ポジティヴだ"とおっしゃるわりには、"私のことが嫌いでも~"とはまたネガ要素な気も(笑)。

あっ、そうですね(笑)! 開き直ってるだけかもしれない。特技、開き直り(笑)。

-ははは。どんなことにもくよくよしない強さを持ったポジティヴというわけではなくて、へこむことも多いけれど立ち直るまでのスピードが普通の人よりも速い、という感じなのかな。

あ、速いと思いますね。パンパーン!といきます(笑)。