Japanese
[Alexandros]、「ワタリドリ」がメンバーの地元 小田急電鉄相模大野駅の列車接近メロディに起用決定
2024.04.10 14:20
[Alexandros]の代表曲「ワタリドリ」が、9月2日より小田急線相模大野駅の上下線ホームにおける列車接近メロディとして流れることが決定した。
昨年2023年1月に、メンバーの地元である相模女子大学グリーンホール(相模原市南区相模大野)でのライヴにて即興で披露された「ワタリドリ」の列車接近メロディ・バージョンについて、ファンのみならず、地元住民からも本件の実現を求める声が上がっていたとのこと。
こうしたなか、相模原市、小田急電鉄株式会社、株式会社ユーケーピーエムおよびユニバーサルミュージック合同会社が実現に向けた協定を締結し、小田急線の列車接近メロディとしては約5年ぶりとなる導入に向けて動き出した。
■メンバー・コメント
全ての青春が詰まった駅。
全てへの出発地である駅。
生涯で一番大切な駅で我々の曲が鳴るというのは大変光栄です。
これからも帰る時はピザオリーブを買って実家に出向こうかと思います。
―― 川上洋平(Vo/Gt)
まさか大学時代に弁当屋のデリバリーのバイトで走り回っていた相模大野の駅で我々の楽曲が流れるとは。何事も続けていると良い事ありますね。感無量です。
出勤、通学、旅行、等々皆さん様々な目的を持って相模大野駅を利用されると思いますが、ワタリドリがそんな皆さんの出発や帰宅を少しでも彩る事が出来るのが心から嬉しいです。ちなみに俺がデリバリーしていたその弁当屋、洋平がキッチンでした。あぁ、感慨深い。。。
―― 磯部寛之(Ba/Cho)
この度相模大野駅で「ワタリドリ」が駅メロに起用されたという事、大変嬉しく思います。実現までにご尽力いただいた小田急電鉄の皆様、相模原市役所の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
厳密に言うと僕の地元は小田急相模原駅になるのですが、相模大野駅もたくさん行ってました。今は無くなってしまいましたがボーリング場や音楽スタジオにはよく行ってました。僕の幼少期には駅ビルが建ち、最近では駅周りもずいぶん開発されてきましたね。そんな思い出の地に我々の曲が毎日鳴り響くなんて相模原市民冥利、そして小田急線ユーザー冥利に尽きます。
僕の実家やバンドメンバーとの4人暮らしの家など含めて人生のほとんどを小田急線と共に過ごしてきました。専門学校時代は毎日小田急線に乗って都内に通っていました。新宿駅から座って帰りたいが為に何本も電車を見送って並んでました。そしてよく車内で寝てました。寝過ごして厚木らへんや江の島の方に行く事も多々ありました。そしてごく稀にロマンスカーを使った贅沢もしてましたね。
小田急線自体は東京都も通っていますが、最近では新宿駅から小田急線に乗ると
もう既に地元に帰ってきたような安心感すら感じます。
是非一度「ワタリドリ」を聞きに相模大野駅にいらしてください。そしてちょっと周辺を散策しても面白いかもしれませんね。その際には小田急相模原駅へも寄っていただけたら幸いです。
―― 白井眞輝(Gt)
こう見えて実は小田急線大好きです。大学を出て初めて一人暮らしをしたのは喜多見の近く。それから藤沢にも長く住んでいました。相模大野にもたくさんの思い出があります。
電車のホームの開放感。都会から海や温泉に続いていくロマン。ワタリドリのメロディーがその一部になる事にワクワクしています。早く体感したい!藤沢寄りのホームで箱根そばを食べながら!
―― リアド偉武(Dr)
▼リリース情報
[Alexandros]
CDシングル
『SINGLE 1』
2024.05.15 ON SALE
【初回限定盤[DVD]】(CD+DVD+「SINGLE 1」ミニチュアCDキーホルダー)
UPCH-7668/¥3,400(税込)
【初回限定盤[Blu-ray]】(CD+Blu-ray+「SINGLE 1」ミニチュアCDキーホルダー)
UPCH-7669/¥3,900(税込)
【通常盤】(CDのみ)
UPCH-6025/¥1,500(税込)
※全形態 初回プレス:ライブハウスツアー「SINGLE 1 TOUR」先行抽選申込シリアルコード付き
▼ツアー情報
"SINGLE 1 TOUR"
6月4日(火)東京 新宿LOFT
6月5日(水)東京 新宿LOFT
6月11日(火)福岡 福岡BEAT STATION
6月12日(水)福岡 福岡BEAT STATION
6月18日(火)愛知 NAGOYA JAMMIN'
6月19日(水)愛知 NAGOYA JAMMIN'
6月25日(火)大阪 心斎橋 Music Club JANUS
6月26日(水)大阪 心斎橋 Music Club JANUS
▼イベント情報
"THIS FES '24 in Sagamihara"
10月26日(土)、27日(日)相模原ギオンフィールド
開場 9:00 / 開演 11:00 / 終演 20:30(予定)
[チケット]
・一般
2日通し券 ¥23,800 / 1日券 ¥12,800(税込)
・中高生割引
2日通し券 ¥18,000 / 1日券 ¥9,800(税込)
https://thisfes.com/
関連アーティスト
[Alexandros](ex-[Champagne])LIVE INFO
- 2025.02.19
-
マカロニえんぴつ
Homecomings
大塚紗英
Saucy Dog
- 2025.02.21
-
四星球
w.o.d.
米津玄師
ZOCX
YAJICO GIRL
Halujio
moon drop
センチミリメンタル
GREEN DAY
Aimer
映秀。
パスピエ × Aooo
夜の本気ダンス
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
RELEASE INFO
- 2025.02.19
- 2025.02.20
- 2025.02.21
- 2025.02.24
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号